fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

20世紀

今年初梨食べましたよーん。

15092601.jpg
梨ッ☆


梨といえば僕がフルーツの中で一番好きな果実。
…そういやフルーツがモチーフになってた仮面ライダー鎧武にはナシのライダー出てきませんでしたね…なんでや。
そして梨といえば…僕ら世代はやっぱりコレでしょう!

南国少年パプワくん!!

東北ミヤギや博多ドン太くん、祇園仮面アラシヤマに名古屋ウィローなど個性的な、地方色溢れるキャラクターたちが出てくる中のうちの一人『忍者トットリくん』が持っていたでお馴染み…二十世紀梨。
トットリくんはもちろん鳥取県出身のガンマ団からの刺客で、二十世紀梨といえば鳥取、ですよねー。
てか忍者トットリくんのおかげでそれを覚えたんですがw
二十世紀梨の国内生産量の約半分を鳥取県で生産してるんですねー、そりゃ有名なはずだわ。


そんな二十世紀梨を…先日いただいたんですよ。
我らの周りの鳥取出身の人物・近藤孝行氏から!

先日『まじポン!』にゲストで来てもらった際に「これよかったら」とスタッフの分まで持ってきてくれて、一人一個持って帰りまして。
せっかくだから、と翌日の朝ごはん代わりに向いて食べたのです。

15092602.jpg
剥き姿

やっぱ良いっスね…梨。
みずみずしくて美味しいのももちろんですけど、剥くときの手の触感がいいんですよねー。
すっごく剥きやすいし。
幸水、豊水など他にも種類豊富な梨の世界で、他の梨に比べて皮が薄くて柔らかいのが特徴なんだそうで。
どうりで余計に剥きやすいなーと思ったわけです。
剥く前の皮の緑色も綺麗だし、二十世紀梨は食べる前も食べるのも良い梨ですなー。


糖質抑えるためにあんまりフルーツとかも食べない生活してましたけど、秋に入って来て梨熱が再燃しそうです。
スポンサーサイト



DABA(Dは反転) |
| ホーム |