don't expect it!2015-10-03 Sat 00:18
皆さん……人の顔と名前って一致する方ですか?
僕ホントダメなんですよね…人のこと覚えらんないw この職業やってると出会いと別れが非常に多いんですよね。 現場に行けばだいたい一人は知らない方がいらっしゃるし、1クールも経てば作品が終わって同じ座組では合わなくなることなんてザラ。 よく聞くのは『1話に出てないとどなたが何をやってるスタッフさんなのかわからない』なんて話。 だいたいアニメーションって第一話には顔合わせというかスタッフさんたちの挨拶があるんです。 プロデューサーや音響監督が司会となって、原作の先生だったり監督だったりをご紹介してくださるんですが…この行事、第一話の時にしか行われないんですw それ以降の通常の収録では音響監督だけがアフレコブースに来てアフレコ作業が進んでいくだけ。 メインキャラだったりたまたま1話には出てるキャラならいいですけど、途中参加だともうどなたが監督かもわからない! 会社なら役職とか書かれた名刺を頂戴するんでしょうが我々の世界ではそれもない!てか貰ったとしてもいろんな仕事をしてる人が入り乱れてるから結局どれが誰だかわかんない!!w その結果、こっそり仲の良い役者に「……あそこに座ってる人誰?」とか聞く光景をよく見かけますw また我々の業界には『新人はとにかく挨拶に行け』という教えが浸透しております。 礼儀面でのお話でもありますが、出たてで顔も声もわからないうちは先輩に挨拶をして覚えてもらえ、と。 覚えて貰えれば現場で自分が困ったときに手を差し伸べてくれたりもするから、と。 正しい風習だとは思うんですが…うちらの世界って文化系職業のように見えて体育会系な縦社会が根付いてたりする部分が強く、昔は『挨拶に行かないと「あの新人挨拶に来ないんだけど?」と言われ目をつけられる』なんて噂を聞いたりして、スタジオ着いたらアフレコよりも挨拶のせいでドキドキしてた時期もありましたw でね、自分が先輩になってきて気づいたことがあります。 僕だけのことかもしれないので断言は出来ませんが……挨拶されても覚えないよねw だいたい挨拶って立て続けに3人とか4人とか来るんですけど、挨拶された3秒後にはどれが誰だかもうわからなくなってます、僕の場合w 先輩はね…年老いているから記憶力が悪くなっているのだよw まぁ年配の方でも「どうしてそんなことを覚えているのですか!?」ってくらい記憶力が良い方もいらっしゃるので、あくまで僕の物覚えが悪いだけなのかもしれませんが、見たこともない人が3連続で挨拶されても覚えられないと思うんですよねー。 そっから特に話しかけられるわけでもないし。 気分でいえば、「ここにハートのエースがあります…これを、山札の中に返します」つって扇型に開いたカードの中に戻し、一度閉じる。 コレが1回目の挨拶。 再度同じように扇型に開いた時に「さあ、さっきのハートのエースはどこでしたか?」って聞かれてるような感じw カードなんて伏せたらみんな一緒だし、52枚もあるカードを一度まとめられたら同じ開き方されても覚えてらんないわっ!みたいなw 実は昔っからそう思ってて、もしかしたら出会い頭の挨拶ってなんの意味もないんじゃないかと思ってたりします。 や、礼儀としては大事だとはわかってますけどw あくまで『覚えてもらう』という観点ね。 だったらそれよりも隣の席に座るとか、飲み会の席で隣になるとか、なんとかして近くに行って少しでもお話をした方が覚えてもらえると思うのです。 実際、たとえ主役やってる子だったとしても、挨拶だけ来てスタジオでも話さず飲み会も来ない、とかだと、何度会ってもまっったく覚えてないですしw それよりも無名でも初対面でも、積極的に話しかけてくる子のことの方が記憶に残りやすいなーと。 『名前』って記号みたいなもんで、個体識別のためのアイコンでしか無いんですよね。 遠くにいたり、大勢いる場合に「間島くーん」って呼ばれるとわかりやすい、ってものだと思います。 だから極論、認識できるなら番号でもいいと思うんですけど、それだと人間をモノ扱いしてるかのようで不義理だ、とか言われちゃうんですよね…マイナンバー制度で反発してる人ってこの辺の話もありますよね。 まぁそもそも『そもそも数字の羅列なんてもっと覚えにくい』って問題があるので断然名前の方が良いですけどw 名前自体に大した意味はないと思うのです。 あるとしたら『名前を覚えて、呼ぶ関係になった』という点。 そのためには、やっぱり相手に”名前以外の情報”をたくさん知ってもらうしかないと思うのです。 というマジメな話に擬態して、覚えられない自分を弁護する方法を身につけましたw 後輩の皆さん、仮に僕が覚えてなくても『ああ、覚えてもらえなくても仕方ないんだ』ということを認識し、がっかりすることのないようお気をつけ下さいw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|