がしかし!2015-11-05 Thu 00:24
劇団東京都鈴木区第12回公演『BLツクール ~少女と金魚鉢~』。
記録係という謎役職を与えられた僕は稽古場から合わせてたくさんの写真を撮らせてもらいました…何枚撮ったのか気になったんで、デジカメの写真の通し番号で確認してみたら2000枚くらい撮ってんのw撮りすぎw 今日はその中から一部をお見せしようかと思います。 本公演の中からお気に入りのシーンを…まずは学校編から。 ![]() 携帯禁止。 『BLT』記念すべき最初の笑いが起きるポイント。 言葉ではなく小道具で笑いを取るってのはなかなかに斬新ですよねー。 作中何度も出てきますが、後半に出てくる「今度出たらそのケータイ、ソーダ割りにしちゃいますよ?」ってセリフが好き。 ケータイをソーダ割りにするって…言葉の意味はわからんがなんかすごそうw ![]() 謎ダンス。 はじめて稽古場でこのシーンを見た時こう思いました。 「何が始まったんだ…」とw 台本見る限りではきっとこんなふうになることは想像できないシーンだと思うんですけど、青春とか勢いとかそういうのが詰まった良い演出だと思います。 ![]() 鼻メガネ♪ 「メガネ♪メガネ♪鼻メガネ♪」のリズムに合わせて行われる謎ゲーム。 僕が稽古場行った時にはもう出来上がっていたんでルールはよくわかりませんが…おそらくせんだみつおゲーム的なノリなんだと思われます。 実際にやってみると面白いそうなので、早くルールを教えてもらいたいものです、僕がやるかどうかはわかりませんがw ![]() 「がしかし!」 本公演の中で生まれた名セリフ「がしかし!」のシーン。 「がしかし」という言葉でダメージを与える、という発想がすごいですよね…どうなっているんだろう彼の頭の中はw 動きが鋭すぎて綺麗に撮れなかったのが惜しいですが、躍動感があってこれはこれでいいですね。 ちなみに正しい「がしかし!」の動きは、”左→右→左”で「がしかし!」だそうですw ![]() 「ここから這い上がって来れるかな?」 作中では一瞬の、小ネタ的なシーンなんですが好きな一枚。 最後まで見ると理由が違うのはわかるんですが、『コモンのウザさが原因で男子部員はみんな辞めちゃった』というのを匂わす大事なシーン。 いきなり先生がこのポーズしだしたらそらもう鬱陶しいですよね…おもしろいですけどw ![]() 「ゴミ、ついてるぜ?」 女の子がやられたらときめくと噂の壁ドンシーンその1。 流行りも取り入れていくスタイルの鈴木区、さすがやで…ネタとかでなく実際にやられたらドン引きしそうな気もしますがw 宝田のイケメン感が腹立つシーンでもありますねw ![]() BLCDを聞く少女。 …のイメージw このシーンといい冒頭のダンスといい、学校編はわけがわからない演出が多用されてますよねー、いちいちおもしろいんだけどw 照明と各人の表情も相まって、少女がBLの世界にハマっていくのが言葉もなく伝わってくる凄まじい演出だと思います。 もうあのシーンの曲聞くとコレしか思い出せなくなるやみつきシーンw ![]() 悲喜交交。 後にも効いてくるシーンですが、好きな男の子が来た時に一人だけ反応しない友達、その真意は…というシーン。 初めて見た時には気付かないかもですが、二回目見ることがあったら必ず確認したいシーンですよね、ここ。 学校編のキモになるシーンだと思います。 ![]() 近藤勇!! 新選組の羽織が出来てまず羽織った瞬間。 作中のキャラクター・ミサが取った『近藤勇』のイメージポーズ。 ……そんなゴリマッチョなイメージだっけ…?となりますが、写真見てみるとたしかにゴツくて堅物そうな人物ではあるのである意味合ってますね。 沖田総司との差別化もあるし。 一瞬のシーンだし、決して綺麗な顔してるわけではありませんが、なんかこの娘を愛らしく感じるおもしろシーンですw ![]() 青春。 恋模様で揺れる女の友情。 友として傍にいてくれる親友…そういった雰囲気が伝わってくる良いシーンですねー。 背中合わせで座るって日常じゃ滅多にしないだけに、意味が出ていいですよね。 ![]() 水泳大会! ヒロインの想い人・ユウジが水泳の大会で活躍するシーン。…を謎演出でお届けw 学校編は本当にナナメ上の発想で演出されてるシーンが多いですが、ここも非常におもしろいシーン。 水泳を表現するときに”水の精”を登場させるとか…コメディだから出来ることでもありますけどすげー面白かったですねw 水の精をやる3人の表情も、役に入り込んでる感じで非常に面白いですw ![]() ガンツケル! ヒロイン・フーコのためにもう一人の仲間・リホにオラオラしてるミサ。 親友への友情がさせる顔なんでしょうが…なんでしょ、言葉を選ばずいうとここまで汚い顔出来るのもすごいな、とw 作中では「ミサは可愛いからいいよね!!」とか言われてる娘なんですが…でも可愛い娘がすげーヘン顔するのとかなんか好きなんですよね…汚いけど可愛くない? この顔する娘は絶対楽しくて優しい娘でしょw ![]() 「もう構ってやんねーぞ?」 突如訪れる衝撃展開・コモンがホモw ホモな二人がホモホモしてる壁ドンシーンです。 一回目、序盤にフーコに壁ドンしてるのがまた利いてますよねーw コモンの智晴くんもいい表情をしおるw ![]() ホモと腐女子。 好きな人がホモだとわかったらどうなるのか…その一つの答えがこのシーンかもしれません(そうか?w) ちゃんと恋人つなぎしてるとこも良いですね。大オチとして最高でしたw ![]() ラストシーン。 学校編ラストのシーン。 ドタバタの中から次の声優編に繋がる言葉も飛び出すシーンなんですが、最後の最後がまさかの顔芸w 最初から何度も出してくる携帯禁止ネタがここに結びつくとは…なんでもムダにしない人たちだw ということでまずは学校編の想い出でした。 この他にもいっぱいおもしろいとこ・思い出深いところがあるんですがね…ユージが大会前にいきなり服脱ぎ出すとことかw 出してくとキリがないっつーか結局全部さらうことになりそうなのでここまでで。 これだけ大容量のおもしろシーンがいっぱいだけど、コレでまだ半分・40分分くらいの内容ですからね…短い分つめ込まれた密度の濃い公演だったんだなと写真見て改めて思います。 いやー、おもしろかったw スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|