fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

バラエティ脳

仕事終わりで後輩と飯食ってるときのこと。

「なんかおもしろいことしたいよねー」という役者お決まりの話が出たあと、一人の後輩が言い放った言葉…「ヌルヌル相撲やってみたいっす」
僕もそんな風に思っていた時期がありました…彼と違うのはただ一つだけ。
実際にやったことがあるということw
だから彼に僕はこう伝えてあげました。

「ヌルヌル相撲は…人生で一回はやった方が良い」とw

あんな貴重な経験ないですからね…アレね、やってみないとわかんないんですけど想像より滑るんですよw
なんとなくテレビで見る機会もあるものだからだいたい想像出来ると感じてるかもしれないですけど、アレはテレビでやってる芸人さんたちが上手いのもあって非常に面白く出来てますが…実際には信じられないくらい滑るし信じられないくらい怖い。
ホントに『やってみて初めて分かる』がたくさんある企画なのです。
ただまずウレタン的柔らか素材で出来た土俵が要るし、その下には安全面を考慮した巨大なマットも必要。
さらにマットがベッタベタになっても困るので、マット全体を覆うヌルヌルを防ぐビニールシートも必要で、競技場所が屋内なら施設を汚さないように床にもシートが必要。
プライベートでやるには大規模過ぎてお金も場所も用意しづらい…でも一度は体験した方が良い…だからこそ仕事にした方が良い、と。

で頭のおかしい間島さんは真剣にDVDの企画として検討し始めますw
題して!『もしもアイムの若手でヌルヌル相撲DVDをやるには』!!w


まず女子がいるとエロくなるのでNGw
いてもいいけどその場合はまずレーザーレーサー的な全身を覆う水着を着用。
透けない状況を作った上で…透けなくなった分そのままやってもつまらないのでボックスから抽選でコスプレ衣装を用意w
セーラー服、メイド、ナース、魔女…馬の着ぐるみも入れましょうw
そして中に一つだけ仕込む全身タイツ。
レーザーレーサー着た上からさらに全身タイツを着るというまるで意味のない行為w
男子の場合はレーザーレーサーなしで同じようなことを行います。
が、男はなんなら透けた方が面白いのでコスプレ衣装は「白Tシャツ」「Yシャツ一枚」「白衣」など透ける前提のものを多数用意。
もちろん全身タイツも白w
これでヌルヌル相撲を行えば面白いこと間違いなし!!

…と思ったんですが、DVD1本にしたいのでせめて90〜120分は欲しいところ。
さすがにヌルヌル相撲の企画一本で行くのはちと飽きが来てしまいそう…ということで!
急遽出てくるヌルヌル3本勝負!!w

まずひとつ目・『ヌルヌルラジオ体操』w
床がヌルヌルした状態で普通にラジオ体操を敢行。
名目はもちろん準備運動…ですが、直立状態で行う運動はまだしも、激しく重心が動く運動などはもう滑ること請け合い。
最大の見せ場はもちろん跳躍運動w
ラジオ体操はリズムが決まっているので全然着いてこれないヤツが多発するのも見ていて楽しそうです。

そして続いては『ヌルヌルカーリング』!!
長いレーンを用意して、遥か先にある得点が書かれた円の内側に、カーリングのストーンに見立てた全身タイツに身を包んだアイムの若手を投げ込んでいくゲームw
投げ込まれたストーンは、ストーンなのでもちろん勝手に動くことは禁止。
こちらに後ろを向けて止まっているストーンに向けて敵チームのストーンを投げ込み、股間にナイスヒット☆な展開も狙えますし、こちらを向いて止まっているストーンに向かってわざとそーっと投げて、ストーンの唇と唇がちょうど当たって止まるように投げるもよしw

「やだやだやだ来んな来んな!!…ぁー……

的な展開に、笑いの期待値が持てる良い企画です。

コレにメイン企画『ヌルヌル相撲』を足せば、90〜120分は固く、絵面も変わり非常におもしろいDVDが一枚出来上がることでしょう…。

カ ン ペ キ だ !!w

ただコレを全然知られてない若手でやりたいのでたぶん売れませんw

誰か!誰かこんな酔狂な企画にお金を出していい人を紹介して!!
ウチの若手に!人生で一度は経験したほうがいいヌルヌル相撲の経験をさせてあげて!!



という馬鹿な話で昼間っから盛り上がってましたw
実現しないかなー…ムリだろうなーw
ネタ |

通りすがりの…

またしてもとても良いモノを発見してしまいました。


以前服の選び方について書いたことがありますが、今もその辺の選び方はあんま変わっておらず。
見つける機会があればどしどし特撮めいた感じの服装を選ぼう・買おう!というのは続けております。

…好きな服とかさ…ないからさw

興味のないファッションを少しでも楽しむ方法の一環ってことですねw
ただ作中の出演者(キャラクター)が着ている服の場合は探すのがラクなんですよ。
『スーツ』だったり『シャツ』だったり、それっぽいジャンルのものをネットで流し見してれば似た感じのものにたどりつくことが多いんで。
問題は…衣装ではなくスーツっぽいデザインの方。
仮面ライダーになりたい…そんな欲は男の子ならだれしも思い描くもの。
ただなるのは不可能だしスーツ作るのも途方もない金がかかるし、第一僕の華奢な体つきで着たところでカッコよくならないことは明白w
だったらしれっと、ライダーのスーツのデザイン性を取り込んだシャツとか着たい!みたいな。
それで以前見つけたのがこのシャツなわけですよ。

15100102.jpg
ダブル!

見つけた時はシビれましたね…半分こカラーのポロシャツなんて存在すんのかよとw
ポロシャツなんで夏場しか着られず今はひっそりと夏がくるのを待ってるわけですが、でもライダーカラーなシャツってやっぱいいなって思ったのです。

で本題。

見つけたんですよ…またしても。
今度はダブルではなく、アッチのライダーっぽい服を!
そのライダーが誰かって?

16031201.jpg
ディディディ・ディケーイド!!

見つけた時は『マジか』と思いましたよ…こんなにディケイド感出してくるシャツがこの世に存在するなんて…しかもグッズでもないのにw
ディケイドといえば左胸でクロスする十字架のようなデザインが印象的。
シャツにした時オシャレに見えそうなデザインのライダーだなーと前々から思ってたんですが、まさにドンピシャなシャツが今ボクの手元に。
ホントはもっとショッキングピンクみたいなドギツいピンクがディケイドカラーなんですが、さすがにそれは普段使い出来ないわけでw
このくらいの色味に抑えられてるのも着やすくてGOOD。
まさに理想的に、誰にも気取られずディケイド気分で街を歩けるのです!w


公式のグッズでもないからイベントに着てっても怒られないしw
いやーいい買い物した♪

買い物 |

外がこわい

花粉の時期って出かけるのももちろんですけど洗濯困りません?

洗濯したからには晴れた日に外で干したいけど外は花粉が飛びまくってるわけで。
洗濯物に付着しまくっているであろう花粉のことを思うと外に干すのはちょっと…かといって雨の日に干すわけにもいかないし、八方ふさがり感満点。
結果ガマンして外に干すことを選択するんですけど、なるべく回数減らしたいかなーなんて思ったりして、ずるずると洗濯チャンスを逃しがちな日々。

まぁ僕は花粉症ではないのでそこまで気にする必要はないんですがね!
あくまで予防として!ですけどね!!w

そんなこんなで「洗濯いつしようかな…」とぼやぼや考えながら今日も風呂入ってたんですけど、お風呂上がりにビックリ。

…履くパンツがないw

し…しまったァァァァァ!!ノーパンで過ごすのイヤァァァァァァ!!w
なんとか残ってた、普段履くには厳しい履き古したボロいパンツを発見、事なきを得まして今洗濯機回してますw


花粉に怯えてないで、こまめにやらなきゃダメですねー洗濯w

日常 |

プチパニック!

今日ね、仕事だったんですけどォ〜


我々の仕事って毎回違うスタジオで仕事することになったりするんですよ、レギュラーものでない限り。
スタジオが行ったことある場所ならそんなに警戒せず向かうんですが、初めての場所だと多少の警戒もしつつ、『もしも』の場合を考慮に入れて家を出る時間を考えるんですが。

本日のお仕事もまさに、初めて行くスタジオでした。
またさらに難解なのが…僕んちから行きやすい最寄り駅は若干遠目で駅から徒歩15分。
行きにくいけどよりスタジオに近い駅は徒歩5分、といった場所でした。

コレが朝一発目の仕事だったら迷わず”迷わない近い駅”を選択するんですが、本日の仕事は昼過ぎからの仕事。
電車が混んでるわけもなく、時間通りに駅に着くことも間違いない『安定した時間』のお仕事でした。
なので当然ちょうどいい時間で向かいますよね…早く着きすぎてもスタッフさんの準備もあるでしょうし。
ただ先述の『初めての場所』という問題も考慮に入れて、時間ギリギリではなく15分前には最寄りの駅に着ける時間の電車に乗車。
自宅からは少し遠目の駅だったので、移動の車中は『グリムノーツ』のレベル上げに費やしましてw
経路検索の時間通りにスタジオの最寄り駅に到着しました。

さてここから徒歩15分。

降り立った駅もなかなか来る機会のない駅…土地勘もない僕はもっと信頼できるツールを使います。
そう、スマホアプリのMap。
起動することでGPSを介して現在地を認識、住所を入力すれば目的地までの経路も教えてくれる奇跡のツール。
…申し遅れましたがワタクシ、方向音痴ですw
夏場によくやってた「家まで徒歩帰宅」なんてのはこのMapアプリの道案内なくしては出来ないのです…今こそ!アプリの性能が火を噴くぜ!!



と思ってアプリ立ち上げたら現在地がズレてんのw

え…いや…あれ???ここ…どこ?w
駅ではあるのでおおよその検討をつけつつ道を進むも、現在地を示す矢印は一向に動く気配を見せず。
いよいよ『こいつは…信用できねぇな』と思ったのはナビを信じて5分ほど歩いた時のこと。
久しくやっていなかった”地図を読む努力”を駆使して現在地を把握した段階で既に、スタートの段階で道を間違えていたことに気が付きましたw

いやー…焦りますよね…
方向音痴の僕からしたらナビ頼りで徒歩15分の駅を選んだわけじゃないですか。
そのナビがまるで機能しないとか…最初に思うのは「予定時間に間に合うのか」ですよねw
社会人としてはいうまでもないでしょうが、我々の仕事は信用商売でもあるので遅刻なんてご法度。
もし万が一の場合は事務所経由でその旨お伝えする…というところまで考えつつ必死に地図を読み、頼りにならないナビを捨て現在地からの最短ルートを脳内で模索。
時間もシビア、こっからは間違いがあるわけにはいかないですからね…スマホに表示した地図を逐一確認しつつ最短ルート(と思われる経路)をひたすら早歩き。
決して暖かいとはいえない気候の中、コートのせいで汗をかく体。
風に煽られ冷えきる指先。
「嗚呼…風邪ってのはこういうタイミングで引くんだな」と感じつつも歩みを緩めることもなく進み続けること数分…念のため先の道筋を確認しようとスマホを見ると、ブラックアウトする画面…バッテリー切れ…だと!?

泣きっ面に蜂とはまさにこのこと…がこの頃にはあとは一本道!というところまで来ていたのでなんとか事なきを得て目的地のスタジオに到着。
時間もギリギリ予定時刻より前に入ることが出来たんですが…まー焦りましたよねー。

てか最大の敗因はバッテリー切れですよ。
ナビがおかしくなるなんて想像してないしそれが原因で迷うとも思ってないし。
思ってないからしょうがないんですけどこんなことならグリムノーツでバッテリー消耗するんじゃなかった!とw
おかげでレベルは上がったんで無駄じゃなかったんですけど…要らぬ汗をかく必要もなかったのになぁ、と。

不幸中の幸いはこの遅刻瀬戸際の状況が現場に着いて笑い話になったことですかね。
遅刻してたらマジ洒落にならんかったわ…ありがとう、私の2本の健康的な脚w


皆さんもスマホのバッテリーとイレギュラーな自体にはお気をつけ下さい。
もう絶対カバンの中に予備バッテリー仕込むんだからねっ!!w

小ネタ |

ニュー・コンビネーション・アタック!

かねてより疑問だったことがあります。

『女性はどこまでだったら見せてくれるか問題』w

幾度と無くこの疑問について考え、過去にはブログに書いたこともある案件ですが、自己流の結論は得られても本当の正解はわからないまま。
ほら、皆さんご承知のことだと思いますけど…僕ってエロいじゃないですかw
エロい僕からしたら見せてくれるなら見たいし見えても良い範囲なら見たいわけですよ。
でもこういうのは無理強いしたらイカンから相手が「良い」と思ってる範囲しか見たらイカンわけです。
エロいとはいえ変態紳士…あくまで『見てもいい範囲で興奮したい』のですっ!!w

となると気になるのはその範囲なわけで。
個別に違うとも思いますし、見せる相手によっても異なる問題でしょうから取り決めをするのは難しいでしょうが…『コレなら見えても大丈夫』というルールがわかってればお互いハッピーになれる(女性は見られてもハッピーにはなりませんがw)わけですよ。
なので考察してみましょうw



大前提としてわかってるのは大事なトコロは見えてはいけないということw
アホでもわかる至極当たり前なことですよねw
女性でない僕だってそれが羞恥心的にもダメなことはわかるし、場合によってはわいせつ物陳列罪等の罪に問われることもあるわけですしね。
肌問題も人によって違うと思うので、不要に見て怒られるリスクを避けるためにも一度考えから外しましょう。

夏場に街を歩いていると、たまーにブラ紐が見えてる人とかいますよね。
ということは、全部が全部ではないんでしょうが『ブラ紐は見えても良い』と判断している人口がある程度いる、ということになります。
まぁ紐が見えたところで別に嬉しくはないのでその程度では変態紳士の心は動きませんがw、一つの基準としては重要な情報です。
では紐ではなくブラの本体部分…カップの部分はどうでしょうか。
下着により当然大事なトコロは見えていないわけですし、それ以外のおっぱいもかなりの範囲で覆われていて、なかなかのガード。
良いようにも思えますが…「ねぇねぇ下着見せてよ」と言って見せてくれる女の人はいないと思いますw
パンツも同様ですよね。
どうやら大事なトコロ問題だけではなく、『下着』というものも見せてはくれないようです。

でこっからがいっつも疑問なんですけど…ビキニは?w

水着の中でもかなり肌の露出が多いものではありますが、ビキニもあくまで水着なわけで、プールなんかに行けば下着とほぼ変わらない布面積で太陽の下を歩く女性の姿は見られるわけです。
去年としまえんのプールでこの目でビキニのおねーさん見たから間違いないw
でもさ…下着は見せてくれないわけじゃん?この差は何???
『水着』と『下着』では用途が違うのはわかってます。いうなればインナーとアウターの差みたいなことですよね。
でもだとしたら、インナーである下着の上に、それと同サイズですっぽり隠れるアウターを着ていれば、それはもう見ても良い、ということになるってことなんでしょうか???

だとしたら…是非それでw

でもアレなんですよねー水着ってほら、見えてもいいアウターなわけでしょ?
肌の露出という意味ではエロいと思うんですけど興奮はしないんですよね…僕ら男の中にもやはりアウターであるという意識が根付いているってことなんでしょう。
今回の考察はあくまで『見えてもいい範囲で興奮する』ということにあるので、下着の上にちょうど同じサイズのアウターではインパクトが弱いようにも感じます。

そこでですよ、僕は考えました。

あえて…覆ってみましょう。

ロングスカートのお姉さんが電車で脚を組み替えた時にちらりと見えるふくらはぎ…ふくらはぎなんてショーパンでも履いてりゃ全然見える範囲だしなんてことない場所のはずなのになんかドキリとする。
同様にミニスカートから覗く太腿。
ショーパン履いてりゃ見えてる範囲なのに、ミニスカートだとドキドキしたり…ニーハイ履いたらそれが絶対領域と呼ばれる神聖な場所になるわけで…肌色面積でいえば減ってるというのにその方が惹きつけられたりして。

ニーハイに関してはかなり私見も入ってると思いますがw
このように見えてもいい範囲でも覆われた状態でちらりと見えたりするととっても興奮する、という事象があります。
それを応用するのです。


まず、水着は見えてもいいわけでしょ?
普段来てる洋服も見えても問題ないのは当たり前として、比較的開けやすいパーカーを例に取りましょう。

水着の上からパーカーを羽織り、前のチャックをおへそよりちょっと上くらいまで上げているところを想像してみてください。
…なんかエロくないですか?w
下には見えてもいい水着を着ているし、パーカーもあってなんなら水着のみより見える肌色面積減ってるのに…水着のみのときよりも興奮する気がする!不思議!!w
僕が別件で好きな裸パーカーには劣りますが、水着パーカーもなかなかの興奮度!
裸パーカー見せてくれない人でも水着パーカーならワンチャンありそう!
すごい発見!!


ということで皆さん。

今年は水着パーカーを募集してますよw
大丈夫な人は裸パーカーでもなんなら裸でもいいけどね!!w

はー、エロいこと考えるの楽しいw
男女に関するアレコレ |

エロがつなぐ輪

エロい話をすると食いつきが良い不思議なブログ・マジP!ですw

例によってエロい話をした結果反応だったり質問だったりが来たのでその辺含めて答えたりしてみましょうかね〜。
もう…みんなもエロいんだからw


・競泳水着の上にパーカーもオススメです。

お!イイね!w
でも競泳水着だったら…あえてセーラー服の上とかがいいかなぁ…ありえない状況だろうけどw
水着の上に一枚羽織ることで、見えてもいい『水着』を『インナー』のように見えるようにするとだいたいエロいよねw
他にも『ビキニの上にデニムのホットパンツでチャック半開きとか、いいですぞ…』なんてのもオススメされました。
チャック半開きってのが良いよね…水着なのにホットパンツのおかげでインナーっぽいわ…理論一緒だよね☆
しかも下だと余計にパンツ感が出て、見えたらいけないもののように感じて……

そんなん良いに決まってんだろ!!w


・場所によって見せられる範囲は変わります。

先ほどのは男性側からの意見でしたが、今度は女性側からの意見。
『プールならそういう場所なのでビキニでも平気ですが、スクランブル交差点ならビキニはありえません』とのことで。
部位の話ではなく場所、placeの話ですね。
たしかにスクランブル交差点で一人だけ水着だったらすげー浮きますもんねーw
でもそういう話し出したら、『オフィスで野球のユニフォーム』とか『公園でタキシード』とかも恥ずかしいですよねw
ビキニの場合肌の露出が多いので恥ずかしいが強く出ますけど、場違い感という意味での恥ずかしさでもある気がします。

逆にいえば…二人っきりで、室内だったら…どこまで見せてくれるのかな?ん?ん??w


・水着に関しては集団意識かなと思ったりします。

先述の場違い感にも精通するご意見ですね。
みんなおんなじだから恥ずかしくない系。
露天風呂でみんなそうだから裸で外をうろついても平気、みたいな。
…バカリズムさんのネタでもこんなこと言ってましたねw
そして『同じ空間でみんな下着になれば羞恥心も薄れるのではないでしょうか!?』というご提案も戴きました。
状況としては学校の身体検査とかみたいなことですね。
でもコレ…下着ではあるけど恥ずかしげもなく普通にされてると…エロくは感じないですよねw
きっと裸でも当たり前に居られたらあんまエロくは見えないんだろうなぁ…もったいないw
多少の恥じらいがないとエロは生まれないんですなー。
エロの道は奥が深いw


・ニーハイ写真の様に、お好きな構図とかあるんでしょうか?被写体の年齢制限とかありますか?

構図…どうでしょ、考えてなかったですね。
ビキニパーカーを写真として考えた場合、やっぱ重要なのは『インナーに見える感じ』と『エロいこと』になるので、やっぱこう…チャック半開きで内側にビキニが見えてる状態が映えるのがいいわけで。
ちょっと前かがみになってパーカー弛ませて、おっぱいとパーカーの間に空間とか作ったらいいかもしんないですね。
隙間から見えちゃった感?みたいな???
前かがみになるとおっぱいもイイカンジに強調されそうですし一石二鳥w

年齢に関しては特にないですね、見栄えが良ければ年齢じゃないでしょ、エロはw


・イベントとかお出かけの時はみんな勝負下着ですよ!

マジかよ!?じゃあなんで見せてくれないんだ!?せっかく着けて来てるのに!!
…ムリなのは承知で言ってみましたw
僕は誰かのファンになるってのは久しく経験してないし、前も高校生の頃とかでオシャレにまったく興味ない時期でやったことありませんがw
こういうのって好きな人に綺麗だと思って欲しい☆みたいな気持ちの現れなんですかね?
昔よりはオシャレになったと思いますが、見えないところのオシャレ、みたいなとこの感覚は今でもわかんないッスね…イベント出る時も履き古したユニクロのパンツだわw

とりあえずイベントとかで「間島さんのファンです☆」って言われたら、(ほほぅ…この女、僕のために勝負下着履いてきたんだな…ニヤニヤ)と思うことにしますw


そして最後は一番意見の多かったものをご紹介しましょう。

・相手によります

そりゃそうだよねー!!w
でもそれを言い出したらさ!そもそも考えたこと全部台無しになっちゃうじゃん!身も蓋もないじゃん!!w
僕からロマンを奪わないでっ!w

でもそれと併記して「間島さんならセクシーブラまでなら」とか「望まれるならどこまででもいいですよ☆」なんてご意見も戴きました。
ありがてぇありがてぇ…私はそういう人々に支えられている。

んじゃいっちょおっぱいでも(ry

男女に関するアレコレ |

突然の

16031701.jpg
飯テロw

いやー今日の晩飯じゃないんですけどw
こないだ餃子作ったんですよ、久々に。
飲み会が多いのにも加え…やっぱ餃子って手間じゃないですか。
一人で食うのに何個も皮に包んで焼いて、とか考えると億劫になっちゃうとこもあるんですよね〜。
だけどこの日はだいぶ早い段階から「今日は餃子だ」って気持ちになってまして一念発起。
キャベツを刻みニラを刻み合い挽き肉を捏ねてやりましたよ!

そしてもう一品。
餃子だけだと寂しいな…と思ったので新チャレンジ。

モノは見たとおりもやし炒めなんですが…味付けに秘密アリ。
これ豚骨風味なんですよ。
つってもホントに豚骨スープ使ったわけじゃなく、なんちゃって豚骨なんです。
豆乳、鶏がらスープ(顆粒)、片栗粉、ゴマ油、しょうゆ、砂糖、ニンニク、ショウガをイイカンジに混ぜ合わせると、どういうわけか豚骨醤油の風味になるんですね〜。
初めて聞いた時はビックリしましたよ、「マジで!?やってみよう!!」つって。
例によって『ノンストップ!』ですがw
驚き半分疑い半分、半信半疑でレシピ通りに作ったんですがホントに豚骨醤油みたいな味で美味しかったですね〜。
餃子との相性も良くて、非常に…ビールが進むコンビネーションでしたw
ごはん |

ウッドペンシル

子供の頃。
読み書きを覚えるのによく使ったものです…鉛筆。

何故か小学校の頃は『シャープペンシルは禁止!』なんてルールがあったんで、中学に入ってからは反動からか鉛筆ではなくシャーぺンが筆箱の中身のシェアを奪ってしまいましたが…6角を使って転がしてサイコロ代わりにして遊んだり、香り付き鉛筆だとかロケット鉛筆だとかいろんなものがあったのを思い出します。

先日何故か鉛筆の話になり。
すげー昔になんとなく言われたことを思い出したんですが。
鉛筆の材料になる木の名前ってご存知です???

なんと……エンピツビャクシンっていう木なんですよw

ヤバくない?ヤバくないですか???
鉛筆作る木の名前が『エンピツビャクシン』とか!
カエルの子供だってオタマジャクシって別名で呼ばれるっちゅーのにそのまんまの名前が付けられてる木なんて!
初めて聞いたのが子供の頃だったので「ふーん、鉛筆つくる木って覚えやすい名前♪」くらいにしか思ってませんでしたが、「じゃあ鉛筆が出来る前はその木はなんて呼ばれてたの?」とか「そもそも『鉛筆』ってなんで鉛筆っていうの?」とか「そういや鉛筆の新って炭だから”鉛”の筆じゃないじゃん!」とか、コレをきっかけにトンでもない量の疑問が浮かび上がってきましたw

鉛筆…やべぇ深ぇ…
ということで今日は鉛筆について調べてみましたw


まず何故『エンピツビャクシン』というなのかですが…すげぇ単純、エンピツ作るのに適した木だからですw
耳馴染みのないビャクシンってのは、ヒノキ科ビャクシン属という種に属する針葉樹であるからだそう。
このことからも分かる通り、エンピツビャクシンはもともとエンピツビャクシンというモノではなく、鉛筆が出来てから名付けられた名前であることがわかります。
では鉛筆が出来る前はなんと呼ばれてたのか…まではちょっとわかりませんでしたがw
和名を「エンピツビャクシン(鉛筆柏槇)」、英名でも「pencil cedar」と呼ぶところからもいよいよもって鉛筆ありきの名前であることがわかります。

では話は鉛筆に戻って、鉛筆というもの自体がいつからあったか。

そもそも古代、文字というものは鉛を使って動物の皮に書いていたんだそうで。
後に「ハンダ付け」でお馴染み、はんだを細長くしたものの周りに木の軸を巻きつけた”鉛筆の原型”が誕生します。
はんだっちゅーのは鉛と錫の合金なので、ハンダ筆…不純度高いですけどれっきとした鉛筆ではあったわけです。
でこのハンダの部分がそのうち黒鉛に代わり、鉛筆が生まれていくわけです。

初めて歴史上に”鉛筆”が登場するのは、1565年のこと。
スイスの博物学者コンラート・ゲスナーさんが書いた本の中に鉛筆の記述があるんだそうですが、記述があるってことはこのもうチョイ前から鉛筆は存在してたことになります。
当時は墨壺にペンを着けて文字を書くのが一般的だったので、野外活動が多い博物学者のゲスナーさんからすると墨壺持たずにペンだけで書ける鉛筆は非常に便利だったようですね。

そして話は日本に移り。

日本で初めて鉛筆を使ったとされるのは…江戸幕府の祖・徳川家康
他にも20世紀になって伊達政宗の墓所なんかからも発見されてるそうですが、日本に鉛筆が伝わったのは江戸時代の前・戦国時代だったということになります。
この頃の鉛筆は既に現在の鉛筆と大差ない作りだったそうですが、日本では定着しませんでした…便利なのにねぇw

その後日本で輸入が始まるのは19世紀の後半になってからということなので、明治時代に入ってからだと推測されます。
文明開化の波に乗って、再び鉛筆が日本にもたらされたんですねぇ…でもやっぱりあまり定着はせず、東京や横浜の輸入品専門店で少量が売られる程度だったそう。
もともと日本では『文書は毛筆で書くべし!』というしきたりがあったので、定着しなかったんでしょうね。
しかし日本でも鉛筆の製造が始まり、そこから郵便局で使われ全国に広まり、学校教育でも毛筆から鉛筆への切り替えが行われたりと、徐々に鉛筆が世間に広がって行きます。

…と、長い歴史話になりましたが、『何故鉛筆と呼ぶのか』という疑問の答えもこの歴史の中にあります。

一番初めの頃、鉛を使って書いていた…のもあるかもしれませんが、その後『黒鉛』を使って書くようになったこと。
コレが答え。
黒鉛は炭素化合物なので鉛じゃないんですけど、名前から見て分かる通り…当時の人は黒鉛を鉛だと思ってたんですってw
その勘違いがそのまんまlead pencil…鉛筆となっていった、と。
黒鉛筆だとグラファイト・ペンシルになるのでちょっと長い…けどなんかちょっとカッコいいですよねw


とエンピツビャクシンから始まった様々な謎に向き合ってみましたが、身近にある当たり前のものも掘り下げてみると面白いものですねー。
まさか鉛筆から徳川家康の話になるとも思わなかったしw

あ、ちなみになんですけど…現在では鉛筆の材料の木はエンピツビャクシンではなくインセンスシーダという木が主流のようですw
エンピツビャクシンの立場!!w
現在ではアロマオイルのシダーウッドとして使用されていたりするんだとか。
シダーウッドの香りをお嗅ぎになる際は「ああ…エンピツビャクシン」と思い出してみるのもいいかもしれませんw

知識欲が満たされて間島さんはとってもマンゾクビャクシンw
考察 |

見知らぬ衣

気候もだいぶ春めいてきましたね。
早いところでは来週くらいには桜も咲き出すとかなんとか…満開まではまだかかりますが、桜の開花宣言が出ると一気に春の訪れを感じます。

まだまだ寒くなったりするので冬服をしまったりするのは早計ですが、あったかい日のことも考えて春用の服も…と思ったんですが、しまいこんである服をひっくり返して出すのは…手間w
めんどくさがりの僕はもう少しあったかくなってから、厚手の服をしまいがてらがいいかなーと思い、春服はネットで注文してしまおう♪と思い立ちました。
この時お酒飲んでたんでねw

iPadを使ってネットショッピング。
テキトーによさ気な服をチョイス。
届くのは数日後…楽しみにしつつその日は就寝。
そして数日。
僕の記憶は「春服買った」というところで止まっており、何を注文したかまではまるで覚えていない状態にw

お酒、飲んでたしねw

注文履歴を見て確認してもよかったんですが、ホントにきれいさっぱり忘れてたので『いっそ届いたのを開けて確認しよう』と考えまして、あえて履歴を見ずに届いた物を開けてみました。
中から出てくる見覚えのあるデザインの服…確かに数日前こんなんクリックしたような記憶があるわ…そうそうこんなん。
なんて思いながら一つ一つサイズの確認なんかも行いつつの荷解き。
そんな中にひとつ…まるで記憶に無い服が入ってました。



思い出そうとしてもまるで思い出せず、でもまぁ注文はしたんだろうと開封。
広げて見て頭に広がるのは…またしても

???

これは…頼んだの?ホントに?
てかコレはなんだ?w
とあまりにも思い出せない服。
なんで思い出せないのかちょっと見てもらえたらわかると思うんで、見てみてください。
こんなんが注文した服と一緒に入ってたんです。



16031901.jpg
長いィィィィィィ!!w

開けた瞬間マジ意味不明でしたね…「なにこの一反木綿?」って思いましたもんw
ひっくり返して目書いたら絶対そう見えるもんこれw

16031902.jpg
ほらw

ちなみにホントに頼んだ覚えがなさすぎて開けてから注文履歴見なおしたんですけど、正解の着方見たら思い出しましたw
首んとこでクシュクシュっと溜めて着るみたいですね。
着てる時と着てないときでビジュアル違いすぎやろ!!w
買い物 |

アンサー木綿!

昨日の一反木綿w


注文履歴を確認して「こう着ればいいのか」というのがわかりましたのでご報告をば。
まぁ大方の予想通りだとは思われますが一応、念の為にね☆


正解は…こう!!

16032001.jpg
…ではない!!w

コレはコレでおもしろいから好きなんですけどね…ちょっとだけ欠点があるんですよねー。
前が見えないっていうw

冗談はともかく、着ている途中にこんな感じになって「まだ…!?まだ頭が出ないィィィィィ!!」ってなりますw

さ、そしてホントの正解。



16032002.jpg
True.

こうやって見るとマトモですよね…誰がアレがこうなると服だけ見て思うのか。
酔っ払いが注文したものでもあったのでマジ信用ならなかったですよねw

せっかく買ったんでなんかの機会に着ますかねー。

小ネタ |
<<前のページ| ホーム |次のページ>>