虫たちの競演2016-03-02 Wed 00:05
またしても我が家に嬉しいものが届きました。
![]() C・S・M!! 正式名称・COMPLETE SELECTION MODIFICATIONシリーズ。 いわゆる『大人の変身ベルト』みたいなシリーズなわけですが、今回は仮面ライダーカブトより、ガタックゼクターとハイパーゼクターが同時発売。 CSMシリーズのここがいいとこなんですよね…普通こういうタイミングでベルトになったりするのって表題作にもなってる、いわゆる『1号ライダー』になりがちじゃないですか。 ただそこは『大人の』変身ベルトのシリーズ、ちょいとお高めであるのと引き換えにメインターゲット層である我々オトナの希望を取り入れ、人気と需要に応じ2号以降のライダーだったりパワーアップアイテムだったりを出してくれる…今回のなんてまさに2号ライダーとパワーアップアイテムですもんね。 こういう”痒いところに手が届く”的なのもCMSシリーズの魅力の一つですよね。 とゴタクはさておき、なによりおもちゃは遊ぶもの! 早速……遊ぶぜ!! ![]() ガタック! ![]() 変身!! 仮面ライダーガタックに変身する加賀美新くんは、ZECTという組織で働く会社員なのでスーツになりましたw 服装にもこだわる…それが大人の遊び方。 ![]() キャストオフ! 今回もCSMカブトゼクターと同様、当時のおもちゃではプラスチックで出来ていたツノの部分にダイキャストを使用。 手で持った時の質感や重厚感が違います。 更にカブトの”カブトレッド”とも呼ばれた、特徴あるメタリックレッドに対比するかのような、ガタックの美しいメタリックブルーも完全再現。 おもちゃのクセに番組で実際に造型を担当してるレインボー造型企画さんにご協力を戴き、当時の資料を元にこだわりぬいて作られています…これには大人も納得。 そしてもう一つの方も手にとって…遊ぶ!! ![]() ハイパーゼクター!! ![]() Change Hyper Beetle! ホントは同時に届いたガタックゼクターでもハイパーにはなれるんですが、ハイパーゼクター自体カブトムシの形してますしね、ここはカブトゼクターでw ちなみにボタン操作でモード切替、ガタックに対応した変身音『Change Hyper Stag Beetle!』も鳴ります。 さらにはハイパーゼクター自体を叩くことでハイパークロックアップも。 いやーコレはホントに楽しい。 というわけでカブト・ガタック・ハイパーゼクターと3匹の虫が揃いました。 こうなってくると…他のゼクターも欲しくなっちゃうよね…地味にザビーゼクターとか好きだったんだよなーw そんな期待も込めつつ、手に入れた力で存分に遊ぶのでした☆ ![]() 天の道を往き、総てを司る!! スポンサーサイト
CSM
|
![]() |
| ホーム |
|