fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

間島さんはオコだよ!

朝のニュース見てたらトンでもないこと言ってたんですけど。


先週熊本県で起きた大きな地震。
突然の災害に家屋が倒壊し、住む場所を奪われ避難所生活を余儀なくされている被災者の方々は本当にお辛いことと思います…
余震も続きまだまだ被害が収まるのには時間がかかると思いますが、是非心を強く持って『生きる』という選択肢を選び続けて欲しい。
このように感じています。
テレビのニュースでも被災地の様子や支援活動を目にします。
自衛隊の活動やボランティアの方々の”助けたい”という気持ち、それを受けて不安な中でも笑顔で「ありがとう」と言っている被災者の方々。
どんな感動的なドラマなんかよりも素晴らしい愛を感じます。
知らない人でも、遠く離れた人でも助け合うことで人類は一つになれるんだ、そんな可能性さえ感じさせる映像。
そこに水を差すニュース。

現在被災地のことを思い立ち上がった芸能関係の方々が動いてるようですが、その人達の活動について
「売名行為だ」
「偽善でしかない」

などすごいバッシングを行っている人たちがいるんだとか。
それどころかなんも言ってない自身の活動報告に対して
「今の状況わかってる?」
「不謹慎だ」

などと中傷を行う人たちまでいる始末。

……すごいぜ…「今の状況わかってる?」「不謹慎だ」とかなんという巨大なブーメランw


こういうことが起きるため、被災された方々のことを思って活動をしたい気持ちはあれど萎縮してしまって動けない、なんて人もいるんだとか。
中には熊本にお住いで被災された芸能人の方にまでひどい言葉をかける人もいるとか…恐ろしい話です。

個人的にはたとえ売名であろうと偽善であろうと、被害に遭われた方たちのために動ける人は本当にすごいことだと感じてます。
なんか500万円寄付したのに言われてる人がいるんでしょ?
たとえ偽善だったとして、じゃあ偽善のために500万もの大金出せるかって話なわけで、被災地のためにそれだけ出せるならそれもう偽善じゃないですよ。
売名のため「へへへ…こいつらを助けることで俺の名が上がるぜ…」と思いつつやってたとしたって、実際に助けられた被災者の方がいて、その結果名が売れたというならばwinwinの関係じゃないですか、全員が幸せになる世界なんて最高じゃないですか。
否定する意味がマジでわからん、ネガティブキャンペーン良くない。
当然そういうことを行ってる人は被害に遭ってない人で、助けられた被災地の方々は感謝しているんだそう。
…なにがしたいの?w


かくいう僕もこのブログで熊本の地震のことに触れるのは初めてですが、それはある意味での『僕が被災された方のために出来ること』なのかな、と思ってのことでした。
東日本大震災の時もそうでしたが、現地に行けない僕が出来ることはなんだろう?と考えた時に思いついたのは『笑顔を届けること』でした。
異常な事態に際し、一番よくないのは「心が折れること」だと思っています。
僕を応援してくださってる方の中に被災されたり近隣県にお住みで、つらい状況にある方がいらっしゃるのはわかっています…把握してる範囲では九州地方だと9人、熊本にお一人、大分にお二人、宮崎にお一人。
何故なら『マジP!バトン』で住んでる県を把握してるからw
そして実は僕の友だちにも一人熊本に住んでいる仲間がいまして、彼も被災してます。
幸い震源から近い場所ではないようなので、家屋が倒壊することもなく生活は出来てますが、水が濁ってしまいお風呂に入れなかったり、度重なる余震に心をすり減らしていました。
今の時代は本当にありがたいもので、twitterやLINEなどのSNSがあることで彼と連絡を取ることが出来、無事も確認出来ている状態です。
そしてそんな彼が一番喜んだのは「くだらない会話」でした。
地震により遠ざけられた日常はやはり心に重くのしかかり、どうしても暗い気持ちや悪い考えが出てくるそうです。
払拭したい気持ちからLINE等でたくさん連絡をくれます。
その都度僕は、心配してる気持ちとともにいつものようにくだらない言葉を返します。

「またデカいのきたけど無事だぜ!」と言われれば「もう心配なんかしないんだからねっ!」と言ってみたり。

「(余震に)だいぶ慣れてきて冷静に対処する自分がいた」と言われれば「すごい…戦いの中で成長している…」と言ってみたり。

アホみたいで真剣味にかけるやりとりではありますが、そういうモノが心を救っているんだと、彼は言いました。

幸い僕にはブログがあり、それは自分ルールで毎日更新されるもので、ラッキーな事に何書いても許される意味の分からないブログですw
僕が日常を綴ることで、僕のブログを見たつらい状況にある方にひとつでもクスリとしていただければ。
日常はたしかにあって、必ずあそこに帰るんだという気持ちになってもらえれば…と。
そう思って、いつも通りの他愛もないことを書き綴ってます。
その究極系が5年前の震災のときにやった『カップ数調査』でしたがw
”笑う”ということには凄まじいパワーが秘められてると思います。
今届けるべきは、そういったプラスの気持ちなんじゃないかな、と。

話は戻りますが笑いや助けを届けることを邪魔するヤツらの存在がマジ意味分かんないですよね。
助けることもせず、遠くから汚い言葉を心ある人たちにぶつける。
一つの役にも立たない塵芥ですよそんなもんw
一人ひとりがやれることをやって行けば、それが大きなパワーになるのにね。


僕一人が出来ることなんてたかが知れてますが、この思いが今、心が辛い人たちに届いて少しでも軽くしてあげられますように。
皆が『戦いの中で成長』しますようにw
頑張れ!九州!!頑張れ!熊本!!

スポンサーサイト



考察 |
| ホーム |