fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

だがしかし!

桃太郎。

言わずと知れた日本おとぎ話界のヒーロー。
川上から流れてきた桃から生まれた謎の赤子が、イヌサルキジをお供に鬼ヶ島の鬼を退治する、日本人なら誰しもが知ってるあまりにも有名な物語。


今日もまたテキトーにネットを徘徊しておりましたら”自身がつぶやいたツイートをテキトーにつなげて桃太郎風の物語を作る”『あなたのツイートから桃太郎を書いたらこうなった!』というよくわからないものを発見。
説明にあるように、twitterのアカウントからツイートの情報を拾って、穴埋め虫食いクイズの要領で桃太郎の物語をムリヤリ作っちゃおう、ってことなわけで。
え?twitterのアカウントってことは、僕のつぶやきの中から厳選・抜粋して作ってくれるってことでしょ?



…絶対おもしろいやつじゃんw



ということでもちろんチャレンジしましたよw
以下結果。



昔々ある所に美影と間島が住んでいました。
 美影は志村へお題しに、間島は長谷へ暗殺教室しに行きました。
 間島が長谷で暗殺教室をしていると、サバイバルサバイバルと、大きな歩いて帰ろうが流れてきました。
 間島は良い土産ができたと喜び、それを拾い上げて家に持ち帰りました。
 そして、美影と間島が歩いて帰ろうを食べようとすると、なんと中から元気の良いニーハイが飛び出してきました。
「これはきっと、神様からの授かり物にちがいない」
 ニーハイのなかった美影と間島は大喜びし、歩いて帰ろうから生まれたニーハイをアイアンマン太郎と名付けました。
 アイアンマン太郎はスクスク育ち、やがて強い誰だになりました。

 そしてある日、アイアンマン太郎が言いました。
「ぼく、だがしかし島へ行って、悪いだがしかしを退治してくるよ」
 間島に健康ランドを作ってもらった彼はだがしかし島へ出発しました。
 アイアンマン太郎は旅の途中で宝田に出会いました。
「アイアンマン太郎さん、どちらへ行くのですか?」
「だがしかし島へ、だがしかし退治に行くんだ」
「それではお腰に付けた健康ランドを1つ下さいな。お供しますよ」
 宝田は健康ランドをもらい、アイアンマン太郎のお供になりました。
 そして今度は興津に出会いました。
「アイアンマン太郎さん、どこへ行くのですか?」
「だがしかし島へ、だがしかし退治に行くんだ」
「それではお腰に付けた健康ランドを1つ下さいな。お供しましょう」
 そして今度は平井に出会いました。
「アイアンマン太郎さん、どこへ行くのですか?」
「だがしかし島へ、だがしかし退治に行くんだ」
「それではお腰に付けた健康ランドを1つ下さいな。お供します」
 こうして仲間を手に入れたアイアンマン太郎はついにだがしかし島へ到着しました。

 だがしかし島ではだがしかしたちが近くの村から奪ってきた宝物や御馳走を並べて「感情移入の宴」をしていました。
「よし、かかれ!」
 宝田はだがしかしに噛み付き、興津はだがしかしをひっかき、平井はだがしかしを突きました。
 そしてアイアンマン太郎も久保ユリカをふり回して大暴れしました。
 すると、とうとうだがしかしの親分が泣きながら降参を宣言しました。
 アイアンマン太郎と宝田と興津と平井はだがしかしから取り上げた感情移入を持って家に帰りました。
 そしてアイアンマン太郎たちは感情移入のおかげで幸せに暮らしましたとさ。

 めでたしめでたし



……ニーハイが飛び出してきて、アイアンマン太郎と名付けた段階で、勝ちは決まったよねw

とりあえず、腰に健康ランドはつけられないと思いますw
さらに『だがしかし』たちが夜な夜な行っているらしい「感情移入の宴」……なにやらすげー闇の匂いが漂ってきますねw

そして最後に武器にして振り回してごめんなさい久保ユリカちゃんw


ちなみに地味に一番気に入ってるのは、すくすく育ったアイアンマン太郎が強い”誰だ”になったくだりですw
なんだよどういうことだよわかんねぇよw
はーおもしろかったw
スポンサーサイト



ネット |
| ホーム |