fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ケモノトノタワムレ

東武動物公園は複合施設。

これまでは主に遊園地としての側面を見て来ましたが、他にももう2つほど、別の側面があります。
一つはプール。
この日はすげークソ暑かったのでおそらくココが一番混んでたんだと思います…現にプール閉まった時間帯から園内の人増えた印象あったし。
が僕らの目的はプールにあらず。
遊園地ともう一つの側面…動物園にありました。


16080301.jpg
フラミンゴ

16080302.jpg
ホワイトタイガー

16080303.jpg
なんか知らないデカい鳥w

どうやらこの鳥の名前はオオサイチョウというらしいですね…ジャングルとかにいそうなキレイな鳥だったので撮りました。

アトラクションではしゃぎまくり、すべてのアイテムにいちいち食いつく鈴木区の面々は、もちろん動物たちにも食いつきまくり。

16080305.jpg
ホワイトタイガーだ!

16080306.jpg
ライオンだ!!

16080307.jpg
ラクダだ!!

もうね、好きな動物がいるからあっち行こう!とかじゃなく、手当たり次第に近くにいる動物のとこに集まっては見、写真を撮り、遊ぶ。
動物園からしたら上客ですよw
そんな鈴木区、どうしても見たい!と思ったものがありました。
それは…コレ!

16080308.jpg
オットセイのショー!

それまで好き放題遊んでたのに「◯時までに行かなきゃ!」と、目的としてマストで考えていた模様。
僕はなーんも調べてなかったんで「ああそうなのか、僕はこれからオットセイショーを見るのか」と思って聞いてましたが(他人任せw)
東ゲートから入ると動物園はかなり奥まった場所にあり、且つオットセイのショーをやるプールはその中でもかなり遠いところにあったため、「行こう!」ってなってから手前にいる様々な動物で足止めを食い(動物に足止めするつもりはありませんw)、危うく間に合わなくなるところでしたがw
いちいち反応しすぎなんだよ!上客か!w

そうして始まったオットセイのショー。
たまーに水族館とか行くとアシカだったりイルカだったりのショーを見たりしますが、やっぱ動物によるショーっていいですね。

16080309.jpg
輪投げやったり

16080310.jpg
輪くぐりやったり。

毎日やってるからでしょうがトークも途切れること無く流暢に進むし、訓練された動物はひたすらかわいいし。
見ててとっても癒される空間。
そして鈴木区はといえば、お姉さんが振ってくる「これから私とムーンちゃん(オットセイの名前)で、輪投げをしまーす!上手にキャッチできるかな〜?」に対して
「できるよー!」「頑張ってー!」などいちいち反応返しまくりw
お姉さんからしたら、僕らが座ってた一帯なかなかの年齢感の集団が座ってるように見えると思うんですよ、アラサーアラフォーだし。
そこからあんな良いリアクション返ってくるとか思ってないと思うんですよね…上客か!(三回目w)

他にも様々なエリアにいる様々な動物たちを見まくり、遊園地だけでなく動物園まで楽しみ尽くした鈴木区なのでした☆




あそうそう、一匹動物紹介するの忘れてました。
皆さん『ミーアキャット』ってご存知です?マングースの仲間でサバンナだったりで立ち上がって遠くを見る仕草が有名なアレです。
そんな…ミーアキャットをば。

16080304.jpg
宝田キャット!!

なんつってw
実はミーアキャットもいたんですが、生憎観に来た時にはどこかで休憩中だったらしく、いるべきエリアにはミーアキャットの姿はなく。
「宝田ーミーアキャットいないよー見たいよー」つったらやってくれましたw
なんなん、いいやつなん?宝田w


ただの動物園も鈴木区にかかれば楽しい楽しいアトラクションに早変わり、なのでした。

スポンサーサイト



鈴木区 |
| ホーム |