fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

なにもないいちにち

久々に1日休みが取れまして、これは家で1日だらだら出来るぞ〜、と意気込んで寝たんですよ。


「よーし、1日休みだからどっか遊びに行くぞー!」なんて気持ちはスタンプラリーで全部持って行かれましたがなにか?w

まぁただホントにただ1日だらだらするのもどうかと思ったので一応やることはやろうと思いましたけどね。

まず昼頃までだらだら寝るでしょ?w
もそもそと起きだして…まずは部屋掃除。
仕事とか予定が立て込むとやらなくなるのが掃除機かけることなんですよね…大した作業じゃないとは思うんですけど、やっぱりテーブルどかしたりソファ動かしたりってなると汗もかくしなんとなーく「後でいっか」ってなりがちで。
よく見ると髪の毛とかいっぱい落ちてるんですけどね…目が悪いのをいいことに見ないふりしてだましだまし過ごしてしまうw
人を呼ぶようにしたらこまめに掃除するんでしょうけど…まず人を家に呼びたくないしw

一通り掃除機をかけ終わった後は、前々から気になってた作業を。
前々から水回りの床の汚れが気になってたんですよね…跳ねて付着した水にホコリがかぶってそのまま汚れに…みたいな。
キッチンの足元とか、風呂場出たとことかに多く見受けられてたので、思い立ったが吉日、キレイにしちまおう!と雑巾片手に悪戦苦闘。
けっこう頑固にこびりついてるかな…?とも思ったんですが、いうて只の水に只のホコリがかぶってるだけなのでしっかりめに拭いたらすぐとれました。
キレイになると心地が良い…はよやればよかったw

そして掃除と並行してシュレッダーかけも。
仕事柄どうしても紙類の資料や原稿が多く手元にくるし、守秘義務がどうとかもあるので迂闊に捨てることも出来ず、こちらもほっとくとどんどん溜まっていっちゃうんですよねー。
気がついた時にはかけるようにしてるんですけど、気がつくペースより溜まるペースの方が早いのでもうどうしようもない感じw
幸いウチのは50枚くらいまでならセットすれば勝手に裁断してくれるヤツなんでやりやすい部分はあるんですが、アフレコ台本みたいに製本されてるものなんかはそれはムリなので、裁断できるカタチにして手差しでやらないといけないんですよね…コレがめんどくさい。
さらにシュレッダーって本体が熱持つとすぐ止まるんですよねー、たぶん10分くらい?
あ、あと!特撮とか集中して見たいテレビの裏でやったら音うるさくてめっちゃ気になるじゃないですかw
それもあって普段遅々として進まないんんですよねー。
その点掃除中なら集中することもないし、掃除機自体の音がうるさくて止まったことに気づかずイイカンジにシュレッダーも休みが取れ、加熱しすぎることもない。
特撮みたいに集中することもないから音問題も気にならないw
おかげさまで掃除してる間に2袋分の紙ゴミが誕生しました。


出掛けない、とはいいましたがメシだけはどうしようもなかった(冷蔵庫空っぽ案件w)だったので買い出しに。

ちょうど最近特撮界隈でアツいことがありましてね…まずジュウオウジャーとゴーカイジャーのコラボが決定したでしょ?
それからギャバンとデカレンジャーがコラボする、東映版アベンジャーズとでもいうべきシリーズの第一弾『スペース・スクワッド』も発表されたでしょ?
さらには大人用オモチャでギャバンが使ってた武器・レーザーブレードの制作が決定したりと、宇宙と刑事まわりで非常に嬉しいお知らせが続いていたのです。
これは個人的にお祝いせねばなるまい…!と、この日は一人で特撮を見ながら晩酌を決定w
酒のツマミになりそうなメニューをぱぱっと考えて、買い物カゴに投入。
帰って手早く調理、調理。

16082701.jpg
カンタン晩酌セット

トマト切っただけのものと、砂肝・ニラ・にんにくの芽を炒めて味付けしたもの、そして唐揚げ…は出来合いのものですw
手間もかからない割には美味しいので家飲みの際にすぐ作っちゃうんですよね、砂肝炒め。
これらをツマミに、お祝いごとの内容考えて見るものを決定。
まずは…

16082702.jpg
ゴーカイジャーVSギャバン!

いちばんはじめにギャバンが復活した映画なんですよね、コレ。
その後初代ギャバン・一条寺烈から二代目ギャバン・十文字撃にその魂は受け継がれていくわけですが…やっぱギャバンっつったら大葉さん演じる一条寺烈っしょ。
さらにはジュウオウジャーとコラボが決定したゴーカイジャーとコラボしている映画なわけで…この記念をお祝いするのにピッタリの映画。
そしてさらにもうひとつ!

16082703.jpg
特捜戦隊デカレンジャー 10YEARS AFTER!

去年出たものなのでそこまで懐かしさはない…かと思いましたがやっぱ懐かしいもんは懐かしいですねw
特に10YEARS AFTERシリーズは10年経って同じ役者さんが同じ役をやってくださるという…ずーっとファンな我々みたいなもんからしたらご褒美でヨダレが止まらない映像なわけで。
戦隊ではお馴染みの名乗りのシーンで泣きそうになるんですよね…はー良い。これは良い文化。

余談ですがこのお話のゲストキャラ・クレメント星人のキャリーは、衣装がニーハイでした。
ごちそうさまでしたw


となにもない1日を満喫してふたたび床についたのでした…夢の中でも楽しいことが待ってるといいな☆

スポンサーサイト



日常 |
| ホーム |