聞いたかい2016-09-01 Thu 00:01
8月…終わったってよ
![]() さらば8月… ちなみに8月と言われて真っ先に思いつく曲は『八月の鯨』(ゴスペラーズ)です。 スポンサーサイト
小ネタ
|
![]() |
ドシラ♪ドシラ♪2016-09-02 Fri 00:08
シン・ゴジラを!観てきました!!
周りからすっげー進められてたんですよねー。 特撮好き界隈からも、そうでない人からも「面白い」「特撮好きなら観たほうが良い」「間島さんはきっと好きだと思う」とか各所から言われまして。 特撮好き、といっても仮面ライダーとスーパー戦隊が主だったところの僕としては、ゴジラのような怪獣映画やウルトラマンみたいな円谷系はほとんど知らないジャンルでして。 ウルトラマンは子供の頃見てた記憶はあるんですけどね…幼稚園の頃「淳司くんは大きくなったら何になりたい?」って先生に聞かれて「うるとらまん!」って答えてたくらいだし。 スーパー戦隊の巨大ロボ戦のことも考えるに、子どもからすると巨大なもののバトルって好きなんですかね? 今となっては仮面ライダーなのでその感覚はあまりわからなくなってしまいましたが。 そんな感じなので、子供の頃から合わせてもゴジラを見た記憶は実はなく。 ざっくり『有名な怪獣映画』くらいの知識しかない僕が観に行って楽しめるのかな…?なんて気になってたので、積極的に行く気はなかったんですが、知り合いから進められた謎の言葉「在来線の使い方が上手い」に対し「なにそれ気になる!!」となってしまったので観に行く決心をしたのですw なにこの誘い文句超気になるに決まってんじゃんw 以下感想。 良かったかダメだったかでいえば『良かった』し、好きか嫌いかでいえば『好き』なんですが、面白いか面白く無いかでいえば…『興味深い』がピッタリな感想になるんでしょうか。 とりあえずひとつハッキリ言えることがあるとすれば「思てたんと違う!!」ってなったってことでしょうか。いい意味で。 先述の通り僕はゴジラに関する知識がほぼほぼ無い状態…しいて挙げるなら「なんか核とか関係あるそんな怪獣」「口からビーム出すらしい」「よく怪獣と戦ってるよね」くらいの知識しかなかったんですよ。 なんでシン・ゴジラも「ゴジラが怪獣と戦うのかな?」くらいに思ってたんです。 …そしたら全然違うでやんのw だって!あんな怪獣と人間がどうやって戦うんですか!人間の兵器効きません!だからウルトラマンなり仮面ライダーなりヒーローが登場して敵を倒してくれるわけでしょ!? ゴジラしか出てこないでどうやって撃退すんのよ!? みたいなことをずーっと思いながら見てました。ゴジラ超つよい。マジ絶望。 たぶん作中の登場人物や市民たちもおんなじ気持ちだと思うんですよね。 『未知の怪獣出てきたけどマジ対抗手段ないわ詰んだわ』みたいな。 でも作中では現実なわけで、どうにかしてあの巨大怪物を撃退せねばならんわけで、『シンゴジラ』は怪獣映画というよりは、そこらへんの奮闘を描いた人間ドラマでした。 今回の映画の主人公にあたる人物は、内閣官房副長官の矢口蘭堂という人物。 彼がストーリー上でカギを握る人物で、ゴジラと戦う人間たちの中心人物になるんですが…まあつまり国が動いてゴジラと戦うわけですね。 そこに自衛隊だったりアメリカの軍だったり、現実に存在する力を用いて未曾有の怪獣と戦う展開になっていくんですが、その過程がいちいちリアルでいいんですよ。 まず事故が起きて、原因がゴジラだとわかるまでは政治家たちは「海底火山だろ」「巨大生命体?そんなバカな話あるか」みたいなリアクション。 わかってからも誰も「ゴ…ゴジラだ!!」みたいな、怪獣映画とかでよくありがちなお約束の反応は誰もしません。 攻撃をするにしても自衛隊に指示を出すまでにたくさんの会議があって、許可を取らないと動けないとか、総理は国民になんといって伝えるのかとか、様々な政治的動きが実にリアルに描かれています。 アレです、なんか『踊る大捜査線』の会議みたいな感じ。 序盤見てると思いますよね「政治って…めんどくせぇな」ってw またゴジラに対する民衆の反応も実にリアル。 都心部にゴジラが侵入し避難指示が出ているにも関わらず、スクリーンに映るのはビルの屋上からゴジラの写真を撮ろうとスマホを掲げる人々。 昔テレビで言ってましたが、なんらかの災害に巻き込まれて亡くなられた方のスマホには、必ずといっていいほどその災害の元凶にあたる写真や動画が収められているんですって。 ここ数年、日本が災害に多く晒されている現状と、ゴジラが現れて破壊されて行く街を重ねて見ると、実に怖いし災害に対する考え方を改めなきゃいけないな、というある種の教訓めいたものも感じました。 そういう意味では”ゴジラという災害”に対応する政府の物語、という見方も出来るのかもしれません。 曲が使われてる部分もあるのかもしれませんが、フィルムのあちこちにエヴァンゲリオンっぽさを感じたのも印象的でした。 見上げる空を遮るように信号や電線が張り巡らされているカットだったり、文字の出し方、表現が実にエヴァっぽい…というか庵野監督っぽい。 人によってはそれがゴジラじゃなくてイヤだ、って人もいるみたいですが、僕は庵野監督の世界が出てて「俺の作品だ!」って主張が出てるみたいで好きでしたけどね。 逆に「エヴァで監督がやりたかったのってこういうことだったのかなー」みたいな印象さえ受けます。 エヴァ知っててゴジラ知らない僕からしたら、想起させる部分がある分「ヤバイって!早く!エヴァ出して!ゴジラにやられちゃうぅぅぅぅl!!」って思っちゃいましたよね。 でもいないんですよね…エヴァ。 それが余計にゴジラという恐怖と絶望を掻き立てましたよね。 終わり方としてもスッキリ終わる、という感じではなく、破壊された都市の復興であるとか、ここから日本は立ち上がれるのかとか、様々な問題が山積している状態。 主人公が政治家だからそう感じるんでしょうけど、ここが「面白い」ではなく「興味深い」となったポイント。 手放しで喜べる終わり方ではないと明確に描いているからこそ、日々の心構えとか政治に対してとかいろんなことを考えさせられるそんな映画。 こういうカタチの『おもしろい』もあるんだなーと感じました。 いろいろ語りましたが、とりあえず「見て!」ってなる気持ちはすごーく良くわかりました。 コレはみんなに見て欲しい。 ゴジラ知らなくても、いやむしろ知らない方がいろいろ楽しめるのかな、とも感じました。 そして…在来線の秘密もようやく謎が解けましたw これは確かに使い方が上手い…としか表現が出来ないw その確認のためだけでも、観に行く価値があるかもしれませんよ…!?w 映画
|
![]() |
希少なる布地2016-09-03 Sat 00:05
どうも、ラッキースケベ撲滅派の間島です。
シャツの襟元から除くブラ、階段を上がる際や風の悪戯等一瞬の油断で見えるパンツ…どれも非常に良くないものだと思います。 なぜならそれは、見られた側の女性にとって”望まざるもの”だから。 エロとはお互いの合意があって初めて成立するものであり、一方的に強要したり勝手に見出したりしてはならないものなのです。 少なくとも僕はそう考えています。 だから、ラッキースケベ、いくない。 でも 街でパンチラ見えると 「お、ラッキ♪」 とは思っちゃうよねw アレ不思議なんですよね…僕の中の考えとは違うしそもそもパンツってただの布じゃないですか? シャツだってスカートだってパンツだって『布』という一点では同じはずなのに何故かパンチラだと「ラッキ♪」と思っちゃう。 非常に不思議です…なんなのだこの感覚は。 でいろいろ考えたんですが、エロには”レア度”という側面があるんだと思うんですよね。 例えば風呂上がり、お母さんがバスタオル一枚でリビングをうろうろしてるとします。 …特に興奮しないじゃないですかw この辺は肉親であるとか好みの問題とかもあるのでアレですが、イメージとして「レアではない」ということをいっているんだとご理解下さいw 例えば好きな相手が出来たとして、思いが通じてお付き合いして、初めての愛の営み…すごく興奮すると思います。 でも2回、3回と回数が進めば、だんだんと当たり前になってきてレアではなくなっていきます。 どんなに好きな相手であろうとその感覚は必ずあって、「初めて」というレア度には勝てないのです…エロってそういうもの。 これをパンツに当てはめて考えてみましょう。 普段パンツは見えませんよね、当たり前です下着なんだから。 では下着と同じような面積で体を隠す水着。 隠れてる面積はほぼ同じですが、水着が見えた際に「ラッキ♪」とは思いません。 だって水着は外に出てもいい、見えても良い服装だから。 たまに上にパーカーなんかで羽織ものをしている女性の場合見えた瞬間一瞬「ラッキ♪」と思ってしまいますが、冷静になるとそれは水着だから見えてもいいのか…となり、下着が見えた際のレア度感には及ばない感覚になります。 雑誌なんかでたまに見かける、下着でのグラビア写真。 とてもセクシーですよね…でもそれは美しい体や顔をした女性が下着姿でいるから、であり、下着を見せる前提で撮られているのでそれを見て別に「ラッキ♪」とは思いません。 例えば電車の乗り換えとかで階段上ってたら目の前にスカート丈の短い女性。 見えそう…でもきっと見えないよね…あれ?あっ、見えた!それは一秒にも満たないほんの一瞬のこと。 それでも「ラッキ♪」と強く思うのは、それは見えるべきタイミングで、見ても良いパンツではないから。 『見ていいものではないものが見えた』というレア度に対して「ラッキ♪」と感じているのです。 そう考えるとあくまでレア度に反応してるわけですから、グラビアのように下着がまるごと見えてるよりはスカート捲り上げてちょっとだけ見えてる方が興奮するように感じます。 この場合例え下が水着であろうと上に服を着てるわけで、チラリと覗く三角地帯から覗く布地が水着か下着かなんてことは見てる側からはわからないわけで、レア度という一点にのみ言及すればとてもエロいことに感じると思います。 これだ 皆さん。 「スカートからチラリと覗く水着写真」ですよ!コレですよ!! 見せてる女性は「水着だから見えても平気」と思って見せてくれてるけど、見てる男は下着か水着かわからないから興奮する! その場で見せちゃうと「水着だから平気だもん」的な会話が発生してその正体がわかってしまうけど、写真のみならそれは男の想像に任せられる部分であり、何回見ても興奮する! 見つけたぜ…全員が幸せになれるエロ写真を!!w というわけでそんな写真を募集!…しようかとも思いましたが「スカートからチラリと水着見えてる写真送ってください☆」とか言うと大丈夫なはずなのに何故か変態性がすごい感じになるな、と思ったのであえて募集はしませんw なので代わりにそんなエロ写真を探す旅に行ってきます。 いざ、インターネットという名の大海原へ!!w |
シャッフル!2016-09-04 Sun 00:08
今日はバトンがやりたい気分だったのでバトンです。
なんかないかなーと思って探したらなかなかよさ気なのを見つけましたよ…? 『音楽シャッフル再生バトン』! iTunesに入ってる曲をランダムで再生する!というだけの企画。 無造作につっこみまくった数多の曲の中から何が再生されるのか…ちょっと自分でもワクワクしながらやってましたw 僕らしい曲、すげー意外な曲、いろいろ当たったので見ててもなかなか楽しいんじゃないかと思います。 では御覧ください、ドゾー☆
![]() バトン
|
![]() |
戦いの始まりである。2016-09-05 Mon 00:02
昨日のブログ、音楽シャッフル再生バトン。
全30曲を終え振り返ると、僕らしい曲あり僕らしくない曲あり、なかなか楽しい結果にはなっていたわけですが。 …みなさんやっぱり『青春アミーゴ』と『うらみ・ます』に意外性を感じたようですねw 僕もね…どのタイミングで入れることになったんだかわかんないんですけどね…青春アミーゴは発売された頃はカラオケ対策もあり『普通のJ-POPも覚えよう』みたいな時期だったんだと思うんですよね… うらみ・ますは…カラオケで歌うにしても女性ボーカルだし、友達から借りたCDに入ってたような…なんでそんなCD借りたのかも思い出せませんがw サントラなんかも作品好きになると買うんですが、なにせサントラって曲数が多いでしょ…? モノによっては1分くらいのものが30曲とか入ってたりするしw その結果妙にたくさん入ってくる、なんて展開を迎えたわけですが。 まぁなかなかおもしろい遊びだったな、と思って満足してたところに、とある男からメッセージがやって来ました。 K.Y the HEROと堕天ライダーが入ってないのでやり直しを要求します。 特にK.Y the HEROは一曲目でお願いします(図々しさの王) とある男…もちろん山口キヨヒロのことですがw この男は何を考えているんでしょう…シャッフルだっつってんのに「一曲目でお願いします」とか、ルール無用かよw あまりにドタマに来たのでこうすることにしてやりましたよ。 二曲出るまでシャッフルしてやろうじゃねぇかw 先述の通り『一曲目』というのはどう考えても不可能なので、出るまでというカタチにしたいと思います。 見とけよキヨ、貴様のせいで先輩は今永遠のシャッフルロードに突入だw とりあえず昨日のブログで30曲まではやってるので、31曲めからカウントスタート。 1曲目:『ELEMENTS』RIDER CHIPS Feat. Ricky(仮面ライダー剣OP) 2曲目:『SPEED VIBRATION』草尾毅(草尾さんがすげー昔に出したソロシングルですw) 3曲目:『In The Summer』INFIX(VガンのEDで知ったアーティストさんです) その後も4曲目、5曲目…と当然ちっとも出ず。 そらそうです、見てみたら入ってる曲の総数2,769曲なんですからw いちいちお伝えしていくとキリがないのでキリのいいとこだけお伝えしていきます。 10曲目:『THE SORROW OF LOSING THE OBJECT OF ONE'S DEPENDENCE 2』鷺巣詩郎(エヴァサントラ) 20曲目:『言わせてみてぇもんだ』Mr.Children 30曲目:『戦闘男児~鍛えよ勝つために~』関智一(Gガンダムキャラソンアルバム) 40曲目:『Beeなポーズで-霧の向こうのパラダイス-』伊藤美紀&西原久美子(ツインビーParadise) そして…54曲目!ついに!! 『おまけ・ボイス集』 コレ『K. Y the HERO』のCDの3曲目に入ってる、キヨがただ言いたいセリフを羅列してるだけのトラックです。 惜しいィィィィィィィ!!w てか空気読んで出てこいよK. Y the HERO!!w 続く戦い。 キリがないんで20曲おきにしますw 60曲目:『ドキッ ラブアトラクション』双海亜美・真美 80曲目:『シークレットカクレンジャー [TVサイズ]』トゥー・チー・チェン そして100曲目は…『今と未来を繋ぐもの』コブクロ でしたw ダメだ出ねぇぇぇぇぇ!! さらに間隔を開けながらお届け。 130曲目:『TALLY HO!』菅野よう子(マクロスFサントラ) 160曲目:『Regret nothing ~Tighten Up~』渡部秀(仮面ライダーオーズ・タトバコンボの歌) そして200曲目!ココに来てようやく…!持ってるなキヨヒロ!! 『いそげ』山口清裕(『堕天ライダーKYOカップリング』) …… バカにしやがってェェェェェェェ!!(涙) もうさ、持ってないの僕じゃなくてキヨだよね?もうゴールしても良いよね? いや駄目だこんなとこで負けてられない! 250曲目:『真赤な太陽』The Gospellers 300曲目:『SUPERNOVA ハモガイド』CABA(まさかの仮歌でもないハモリのガイドw) 350曲目:『W』松岡充(劇場版仮面ライダーダブル主題歌) 400曲目:『セントジュエルを探せ!』ワッPズ(アニメ新ビックリマンOP) 450曲目:『夢の翼を 〜ギターver.〜』SHIGERU(鈴木区『ヒーローアゴーゴー!』劇中歌) 500曲目:『ミラノ天国』高須泰子 (大原さやか) ついに…とらドラ!のキャラソンまで飛び出しましたが500曲かけても出ず…もういっそ早くラクにしてw 600曲目:『TRY SO HARD』カール・リヒター・ フォン・ランドル(サイバーフォーミュラキャラソン) 700曲目:『TOUGH BOY』TOM★CAT(北斗の拳2OP) 771曲目:『堕天ライダーKYO おおっ!?突然出たwww 目的の一曲は出たんですがもう一曲が出るまで頑張りたい…けど流石にしんどい…ってか終わらない気がするw とりあえず今回は1000曲まで行ってみて出なかったら諦めたいと思います。 そして進むこと約200曲……果たして曲は出たのか!! 1000曲目:『Atlas』The Gospellers 残念出ず!! 堕天の一曲出たんでまぁ上々だとは思いますがなんか悔しい…キヨに弄ばれた気分。 とりあえず言えることは、『K. Y the HERO』はタイトルだけでなく存在までマジKYだったということですねw 二度と言ってくんなよ、キヨw トネキヨ
|
![]() |
カワモンGO!2016-09-06 Tue 00:06
やったー
![]() 野生のカワハラーを捕まえたぞ! 熊本から友達(not役者)が出てくるというので会いに行ったら久々に遭遇しました。 川原さんが元気そうだったのもなによりですが、いろいろ大変そうだった熊本の友達も元気にしてたのがなにより。 まだまだ大変なこともあるだろうけど、負けずに頑張れ!熊本!! 小ネタ
|
![]() |
水着がチラッと見えている2016-09-07 Wed 00:13
さあ、数日前に書いた、エロとレア度の話。
気がつきゃ『スカートからチラリと覗く水着写真』なんてところに着地しまして、改めて自分でもホントバカだなと思いますが、思いもよらない発見もあったのでまぁアリっちゃアリかな、なんて思ってますw 皆様からも様々な意見をいただいております。 ほんとにもう…みんなこういう話になるといっぱいコメント送って…好きなんだから☆w 『ミニスカートをよく履きますが、自分が納得出来る着こなしのためなら多少の犠牲は仕方ないと思う』 こちらはファッションのためになら、パンツが見えても仕方がない!という意見。 実に潔い…なんなら男前な感じさえしますがw まぁだからといって積極的にパンツ見せて回ってるわけじゃないし、やっぱり「出来るなら見えてほしくない」気持ちはあるんじゃないかと思います。 やっぱこの辺は男性側からモラルを持って接してあげるべきなんだな…と思わされた意見ですね。 『短いスカートを履くならその下にショートパンツとか見せパンを履けって思います。女性が分かっていて着てるなら、所謂ラッキースケベも合意と言えるのではないか、というのが持論です』 こちらはまた別の角度からの女性の方からの意見。 「見られて怒るなら自分で対策をしなさい」という話ですね…まあ確かに。 でもやっぱ下着はスカートの下にあるわけだし、普通にしてたら見えないわけで、やっぱ『合意』というには少し違和感は残りますよね… なんでしょ、例えば家に鍵かけずに出掛けて泥棒に入られた人に「文句言うな!」なんて言わないでしょ?w もちろん自分の過失もありますけどそもそも泥棒したヤツが悪いわけで、かける言葉は「災難だったね…」とか、被害に遭われた側に立つ言葉になるかと。 ちょいと言葉が強い感じもしますが…まぁ女性同士だから言える意見なんでしょうね。 男が言ったらセクハラだって訴えられちゃうw 『エロとレア度の話ですが、特殊な性的嗜好もレアであることが入口になるケースが多いのかなと個人的には考えています』 こちらは男性からの意見。 日本という国はかなりエロに対してクローズな印象があります。 「俺は!おっぱいが大好きだ!!」って言うとヘンな目で見るでしょ?みんな好きなくせにw その閉じた中で鬱屈とした欲望がそういった特殊な性癖に目覚めさせ、それを満たすために様々なジャンルのAVが誕生、需要があるんだとも思いますが、確かに「滅多に見られない」というレア度もそういった嗜好の入り口になっている気がします。 …同人誌で触手モノとか初めて見たときはビックリしたなぁ…w アレなんてリアルではあまり女性に接さないオタクたちの鬱屈とした感情が生み出した、ファンタジーという得意な土壌で創り出された特殊性癖ですもんね、きっと。 興奮する対象なんてのは趣味とか個性みたいなみたいなもんで全然問題ないと思いますけど、何よりすごいのが「自分じゃ絶対出来ない」ってことですよね、この世界、触手生物いないしw エロ+クリエイティブ!イェア!!w 『男性がチラリ下着に”おっ”と感じるのは布地の薄さだと思っていたのですが、(特にパンツは)水着のしっかりとした布地でも興奮するのでしょうか?』 この意見、いいですねー!実に今回の記事にピッタリの内容!生地の記事なだけにw 僕はそのへんはあんま考えてなかったので面積論で語りましたが、たしかにパンツを見たい人の嗜好には水着と比べて薄いあの布地の感じがたまらない、という人もいると思います。 ただ今回言及しているのは衣服の下に着用した水着であり、チラリとしか水着は見えていない…しかも写真なわけです。 水着だ、とわかってしまえば「なんだ水着か」となるとは思いますが、一部しか見えない、よく見えない状況でなら、アップにでもならない限り布地の厚さは確認できないと考えます。 履いている女性側は「分厚い水着だから平気」であり、見ている男性は「どっちかわからないから興奮する」というのがポイントであるのです。 ぶっちゃけ水着だってわかってるなら上に着てる衣服脱いで肌見せてほしいですよね、やっぱりw 『間島さんのことが大好きな女の子からすると『間島さんに見られてる』と思うだけで興奮するのでもうとりあえず間島さんファンの女の子はいつでも脱げると認識してください』 嘘だろ…そんな馬鹿な、そんな特殊性癖がこの世界に存在するなんて信じられ…ないことはないか…触手がアリならw だからといってにわかには信じられませんよねー、だって誰も脱いでこないしw と思ってtwitterで軽い調査を行ってみましたんで結果を御覧ください。 ![]() 結果発表☆ 設問の解答としてはやはり「水着だから平気」という意見が多いのはこちらの想定内だったので納得の結果。 下着と水着だとやはり女性の意識の中で大きな違いがあるんですね。 もっといえば「なんで見られなきゃいけないの!?」の数がある程度いたのにはビックリしたんですが…だってそう感じる人って、きっとこのアンケート自体気持ち悪いでしょ?w よく答えてくれたなーと思ってw そして。そしてですよ。 一番下、ココが問題。 ねぇどこまで見せてくれるの!? てか見せてくれたことねぇじゃねぇかァァァァァ!!w 約束を守らない子は先生好きじゃないぞーw ま、実際に見せるわけにいかないですけどね、完全にアウトだしw あくまで気持ちの話なんでしょうが…実際に数値として出るとすげーなーと思いますね…ビバ、特殊性癖w 最後に一個おもしろかったご意見…というか感想を。 『友達の友達がラッキースケベというワードをど忘れしてしまい、考えた末に、「なんだっけ…ドッキリセックス?」とガチで言い間違えてしまうという珍事件を起こしたのを思い出しました』 ドッキリセックス!?なにそれ言葉として楽しい!w 「お!パンチラだ♪ドッキリセックス!」ってわけでしょ?パンチラ程度ではドッキリセックスという言葉の強さには吊り合わないですぜ… ドッキリセックスってくらいだから…そう…玄関開けたら2分でエロスくらいドッキリさせてもらわないとw 現実にそんなんあったら完全に家宅侵入なんでクッソ怖いですけどねw |
肉を巻く清涼2016-09-08 Thu 00:02
最近はめっきりめんどくさい料理はしなくなった間島淳司ですw
手間がかかるってのもあるんですけど飲むことが多くてですね…1回作ったらしばらく作れなかったり、みたいなことも多いので悪くしちゃいがちなんですよね…ああもったいない。 なんで最近は ・一回で消費し切れる ・朝ごはんとかに流用できそうな素材 を中心に買い物をします。 キュウリは万能ですよね…ちょっと洗ったらそのまま食えるしw 朝なにも作る気起きない…けどなんか食べないと…みたいなときに、キュウリと野菜ジュースでお昼まで過ごしたりしてますw そんな感じでカンタンで消費がラクなメニューないかな〜、なんて思ってネットを調べてたら良いの見つけましたよ!! 今回はネットで見てて見つけたので!なんと『ノンストップ!』にあらずw いろんな番組があってまとめてくれてるのは実にありがたいですな…というわけで以下作り方。 まず鶏のささ身を用意します。 筋をとってだいたい4等分にしたら、しょう油、塩、ニンニク、しょうがでよく揉み込んで味付け。 その間に青じそを半分に切り、味が馴染んだらささ身に巻き巻き。 フライパンに油をしいて温まったら青じそを巻いたささ身を乗せていき、中火よりちょっと弱いくらいの火力で加熱。 肉の周りが白くなってきたらひっくり返して両面に火を入れたら…完成! ![]() 鶏のささ身の青じそ巻き! これがまたいいんですよ…ニンニクとかも入ってるから味もしっかりしてるけど、青じそのおかげでさっぱりした印象。 ツマミにもなるし、また良いレシピひとつ知ったわ…なにより手軽だし。使う食材少なくて済むし。 ということで最近コレにハマりつつ、他にも何品か作って晩ごはん。 ![]() ある日の食卓 右上はタマゴとキクラゲとニラの炒めもの。 スライスにんにくも入ってるので翌日人と会う予定がある人は注意が必要…だけど美味いんだな〜これがw それだけだと野菜分が足りないな、と思ったので万能食材キュウリも添えてw ちなみに。 完全に飲みのツマミみたいになってますが、この日は実はお酒は飲んでませんw たまには休肝日も用意しないとね☆ 食べるのが飲みのツマミみたいでもな!!w ごはん
|
![]() |
つきつけられる真実2016-09-09 Fri 00:15
街を歩いていると様々なファッションの女性に出くわします、知り合い、知り合いじゃないに関わらず。
年齢を経るにつれ羞恥心とかが薄れてきてるのか、すれ違う人のファッションとか気にしちゃうとこあるんですよねー。 あくまでファッションね、「お、あのおねーさんエロい」とかそういうことは思ってませんよ? …いや思ってるしエロいおねーさん探してるのが原点な気はするけどw 春先から夏になるにつれて身を包む布地の量はもちろん色彩なんかも変化していくのを見てても楽しいんですよね。 それに「あれ、今年はこんな服装の人多いな」みたいなことを感じるのもまた面白かったり。 まぁそれが流行ってことなんでしょうけど、男からしたら女性のファッションの流行なんて知りもしませんからねw 男性のももちろん見てるしなんとなーく自分が服買うときの参考にしたりもしますが、圧倒的に女性を見てることが多い。 そもそも女性が好きなのもデカいですけど、やっぱ女性の方が見てて華やかですしファッションのバリエーションもあってシンプルに楽しい。 いろいろ見てて好みの服装の人とかに出会うとさらに楽しい。 そんなことを繰り返してるうちに、段々と自分の好みが見えてくるもんなんですねー。 昔はクッソシンプルで「ボディラインがはっきりわかる服」とかが好きだったんですけど、最近は変わってきてる気がします。 変わった…というか、好きの種類が増えた、というか。 挙げるならタートルネックのニットとか、もういっそジーンズにフィットしたシャツとかそんな感じの服装。 今でももちろんそういった服装も好きですけど、例えばブログなんかでも書いてるハイウエストのスカートとか、オフショルダーとかもちろんニーハイとか。 他にもイイカンジのフィット感のタイトスカートとかガウチョパンツとかサロペットも好きで、もうホント好きなファッションが多岐に渡ってきてるなぁ…と。 当時と比べるとファッションの種類が増えた…というか聞いたこともないような名前のものがいっぱい出て来たのもあるし、もっといえば僕自身そもそも男女関係なくファッション自体に興味がなかったから、ってのもあるんでしょうけどね。 でこうやって羅列してみたり、街で見かける「お、いいな」と思う感じのファッションってどこかに共通点あるんじゃないのかな…と思って考えてみたわけですよ。 相変わらずフィットしてるものが多めの印象はありますが、ガウチョとかってユルめだし、ハイウエストのスカートだって腰から下はふわっと広がってるのもあるけどそれも好き…というかソレが好きだし、フィットばかりがいいわけじゃなさそう。 何が…いったい僕は好きなんだ…… つって。 気付きましたよ、何が好きか。 ハイウエストのスカートってくだりで。 コレね……ウエストですよ、ウエスト。 上が膨らんでても下がユルくてもいいけど、ウエストのとこが締まってる服装が好きみたいですね、どうも。 ワンピースとかもかわいいとは思うけどグッとこないのはウエストがわからないからなんですよ。 逆にベルトみたいなので締めてれば、同じワンピース着ててもかわいいとも思うしグッと来るわけです。 ゆったりしたシャツを上に着てたとしても、それをパンツかスカートにインしていればウエストはわかるわけで、ソッチのほうが好き。 結局のところウエストだったのですよ…新事実発覚。 考えてみりゃ「おっぱい好きだ!」はよく言ってますけど、僕って大きさにはこだわらないでしょ? 「Hカップです」って言われりゃテンション上がりますけどそれは先日もいった『レア度』の問題なわけで、「AAAです」って言われても「マジかよ!」つってやっぱテンション上がるんですよ、どっちもレアだからw コレってつまり、大きかろうが小さかろうがそんなことより別のところに『好き』が潜んでた、ってことなんじゃないかと… 『おっぱい好き』は男ならほぼほぼ全員そうなわけで、それよりも僕は…アンダーサイズが知りたかったのかもしれません、調査したときw まさかファッションから自分の真実の性癖に気が付かされるとは思いもよりませんでした…そうか、僕はウエストが好きだったんだ! くびれだ!くびれをよこせ!!w もちろんかわらずおっぱいも好きですけどねw ってかエロい女はみんな好きだ! エロス!万歳!!w |
最後の…?2016-09-10 Sat 00:03
おもちゃ屋さん行ったら見慣れないものを見つけたんで買ってやりましたよ!!
![]() アイコン!! 上段、左がコロンブスゴーストアイコン、右はナイチンゲール。 下段は両方共仮面ライダー45ゴーストアイコンなんですが、左が1号バージョン、右は平成バージョン。 「あれ?絵柄だけ違って同じなの???」なんて思いましたが、ベルトに入れて鳴らしてみたらちゃんと違うこと言う別のアイコンでした。 ちなみに1号バージョンは「相棒はバイク!必殺はキック!」、平成バージョンは「新たな個性!これが平成!」と言います。 どれもTVシリーズ本編には出てこない…というかコロンブスとナイチンゲールは映画等も含めて出てきてないアイコンなんですがw 普段は『おもちゃはテレビに出てきてるかどうか』が購入基準のひとつになっている僕ですが、今回はまぁ…見つけてしまったんで買ってしまいましたw 噂によると次のライダー・エグゼイドのベルト買うとエグゼイドのゴーストアイコンが手に入る、みたいなキャンペーンがあるみたいですが、アイコンとして単品購入するのは恐らくこれが最後。 「ああ…いよいよ終わるんだなぁ…」って感じがしますね。 果たしてタケルは生き返ることが出来るのか…眼魔の世界は?アデルを救うことは出来るのか? 物語もいよいよ佳境! 最後まで!生命!燃やすぜ!! おもちゃ
|
![]() |