どうせ見てるなら綺麗なものを見て生きていたい…そう願うのは悪いことでしょうか。
個人的に汚いもの見るよりゃキレイなもの見る方が好きなので、部屋もなるべく片付けますし身だしなみにも最低限は気を遣います。
やりすぎるとメンドクサイのでそこまで固執しませんがw
てか人間本質的にはキレイなもの見てたいと思うから、芸術作品は美術館に飾られ評価されるわけだし、大学なんかでもミスコンが開かれ、見目麗しいアイドルたちがもてはやされるわけです。
やはり人間美意識というものは大事だ…そりゃ街中でオシャレなおねーさんいたら目が行くわけだ。
断じてエロい目線で見てるわけではない、そう、美意識なのこれはw
でも美意識って人によって違いますよね?
美術の本に載ってる高名な画家が描いた美術品よりも、僕は漫画家やイラストレーターさんが描いたキャラクターたちの方が美しいと感じるときがあります。
リアルを求めるよりもディフォルメをかけたもののほうが特徴的で美しく感じる、ということでしょうか…子供の頃からアニメに親しんできたからだと思いますけどw
別の人たちからとはいえどちらも評価を受けるということは、やはり美意識は人によって違う、ということなのです…そんな美意識に今日は着目して。
『美意識バトン』に挑戦したいと思います!!
ザックリ二択で選んでいく様々な『美』…僕と貴方の完成は近いでしょうか。
そんなことも考えながら楽しんでくださーい。
でもこの世で一番美しいのはスレンダー美人のニーハイだから。
マジこれだけは譲れねぇから。
ではどうぞw
美意識バトン
- Q1 外国語、何語が話せるのがオシャンティー?
- A1 おシャンティて…w フランス語かなー。詩を書くならドイツ語、愛を語るならフランス語。…という表現がオシャンティw
- Q2 楽器、何が演奏できるのがイナセ?
- A2 イナセっつったら和な感じするから和太鼓でしょ!極めれば音撃!!
- Q3 スポーツ(武道)、何ができるのがクール?
- A3 テコンドーかなー。たぶん『真島クンすっとばす!』のせいだけどw
- Q4 水泳、何ができるのがオツ?
- A4 立ち泳ぎw忍者かッ!つって。
- Q5 踊り、何ができるのがマブい?
- A5 マブいって言葉が古いからツイストとかw
- Q6 絵画、書道、裁縫、どれができるのがハクい?
- A6 わからなくって「ハクい」調べたわw美しいってことなのね…じゃあ絵画かな。
- Q7 作れたらアデージョだと思う料理は何?
- A7 なんなのこの言葉のチョイスw「モテる女」ってことだそうで。んー…僕にとってはギョウザかなw
- Q8 大きな二重、切れ長の一重、ゾッコンなのは?
- A8 二重だな〜。瞳に吸い込まれたい…なんつって!(言いたかっただけ)
- Q9 どんな女でも抱ける、1人の女しか抱かない、アデオスなのは?
- A9 アデオスってアデージョの男版ってこと…?モテるのに一人しか抱かなかったらソイツなんかむかつくから「どんな女でも抱ける」でw
- Q10 ウィットに富んだ会話能力、(飾らない)朴訥さ、ニクいのは?
- A10 ニクいって『憎い』なの?調べても出て来なかったんだけど…そうだとしたらどっちも憎くねぇよw
- Q11 非を認められる潔さ、態度を変えない公正さ、ヤバイのは?
- A11 ヤバイっていい意味悪い意味どっちでも使うよね今…潔い人ヤバイカッコイイ!w
- Q12 年上と親しく話せる、年下と親しく話せる、虜になるのは?
- A12 虜になるのはどっちにしても年下の子でしょう。親しくしてくれる先輩だーい好き☆
- Q13 機械(配線)に強い、文学歴史に強い、ヤベーのは?
- A13 ヤバイとヤベーは何が違うんだw機械の場合間違えて電線掴んだりしたらヤベーねw
- Q14 バク転ができる、手刀で瓦が割れる、カッコイイのは?
- A14 バク転。瓦割りとかもったいないw
- Q15 ものまねができる、手品ができる、イケてるのは?
- A15 手品かなー。手品のほうが努力が必要だから。
- Q16 うっとりさせる歌声、絶対音感、バリバリなのは?
- A16 うっとりとバリバリって繋がらないよねw絶対音感で。
- Q17 ブラックコーヒー、ストレートティー、バッチグーなのは?
- A17 個人的にはぶっちゃけ時期によるんでw今はブラックコーヒーかな。
- Q18 音ゲーの達人、クレーンゲームの達人、 タバいのは?
- A18 調べたらタバいもヤバイと一緒なんだってw音ゲーの人のほうがタバい動きしてるよねw
- Q19 優雅なテーブルマナー、仕事力、ステキなのは?
- A19 美しいのはテーブルマナーだろうけど、ステキなのは仕事のできる人だと思うの。
- Q20 美しい外見、美しい内面、粋なのは?
- A20 粋なのは中身イケメンでしょ!外見は飾りですよ…でも綺麗に飾ってね☆w
続きを読む
スポンサーサイト