チップス!2016-10-19 Wed 00:12
先日ステキなイベントに行ってきましたよ!!
![]() RIDER CHIPS! 名前聞くとなんとなくおわかりでしょうが仮面ライダーの曲を多数手がけているバンドです。 いろんなライダー関係のイベントで登場する方々なんですが…今回はお呼ばれしまして行きましたw なんかね、たまたま『いとしのムーコ』の劇伴を手がけられた渡部チェルさんがCHIPSのキーボーディストでね、「良ければどうですか〜?」ってご招待を戴いたのですよ…世界ってわからないもんだw また場所が下北沢GARDENで、5月に久保ユリカちゃんのバースデーライブのMCで立ったことある小屋だったのもなにか運命めいたものを感じましたw 今までCHIPSのライブって超英雄祭とか大きな会場でしか見たことなかったんですが、オールスタンディングのライブあハウスで見るCHIPSの皆さんは…激近。 最前列にいたわけでもないけどいつもの豆粒みたいなサイズではなく、モニタを通さなくてもはっきりと表情までわかる距離で演奏するCHIPSマジカッコいい。 今回はまた『みんなで歌えるライブ』みたいなのがテーマだったようで、平成ライダーを中心にOPの曲ばかりをたくさんやってくれました。 まぁ『平成ライダーのOPだけ!』っていってもクウガから数えてもう18作品ありますからね…1曲4分だとしても72分ですもんねぇw アニソンとかもそうですけど、ライダーの曲って年によってテーマが違うからテイストが全然違うんですよね。 去年は気志團だったけど10年位前は布施明さんが歌ってたりするわけでしょ? かと思えば松本梨香さんが歌ってたりもするわけで…曲のジャンルもだけど男女もいろいろ入り乱れててホントに多種多様。 そのほとんどの歌を一人で歌いきるRickyさんマジすげぇ…女性ボーカルの曲原曲キーで歌い上げるとかどういう喉してんですかねw 実際に目の前でバンドで演奏して聞くライダーソングってのもカッコいいですが、終盤『仮面ライダーウィザード』のOPを演奏したときがサイコーに面白かったんですよね… ウィザードのOP『Life is SHOW TIME』ってゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんが歌ってるんですけど、サビに入るとバンドメンバー全員が楽器から手を離してパフォーマンス始めるんですよw 知らずに見てたんで「いや弾いてないんかーい!!」ってなるんですけど、もともと歌ってるゴールデンボンバーのテイストを拾ってるという…アレってやっぱ盛り上がるんですねw またライブハウスだからか非常にアットホームで途中のMCも面白かったですねー。 てかギター弾いてるの野村義男さんなんですけど、すげー面白い人なのね…バンマスだからってのもあるんでしょうがボーカルのRickyさんとトークを引っ張ってくんですけどホントに話が自由w ちゃんとライダーお好きなのも伝わってくるし、すごくお茶目な方で男の僕でも好きになるような魅力的な方でした。 でも曲弾き始めるとカッコいいんですもんね…いやー音楽の人マジでずるいw 渡部チェルさんもキーボード弾く姿がやっぱカッコいいんですよね〜僕に気軽に話しかけてくる気のいいおじさんとは思えないくらいw 途中『オーズ』のOPのラップ部分とか歌ったり、キーボードだけでなく歌としても参加してましたがホントかっこよかったですね…音楽の人マジでずるいw と非常に楽しませて貰ったライブですが、一番印象的だったのは野村義男さんがアンコールのたびに出てきては「もう少し遊ぼうか?」って言って曲を始めるんですよね。 コレすごい良い表現だな…と。 自身も楽しんでライブをやってるってのがすごく伝わるじゃないですか。 初めから最後までアットホームであったかく、ライダー好きを共有できる良いライブでした☆ ホント観に行ってよかった! チェルさんありがとうございました!!(最後がまさかの個人的なお礼w) スポンサーサイト
祭り事
|
![]() |
| ホーム |
|