しあわせなひ2017-03-23 Thu 00:08
先日、とってもめでたいことがありました。
劇団東京都鈴木区『ヒーローアゴーゴー!』にて共演させてもらった、佐藤仁志さんと川添美和ちゃんの結婚式があったんですねー。 もともと二人が出会ったのも鈴木区での出来事で、鈴木区がなければ二人は結婚なんてことにはならなかったわけで…まさしく鈴木区がキューピッドだったわけで。 仲が良いのもありますがお礼みたいなものも兼ねて、鈴木区の面々も式に招待されてまして。 …そんなお式に、鈴木区じゃないのに僕も招待されましたw が実際はその日に仕事が入ってしまい式には行けなかったんですよね…クッソ残念! 仕事があるのは良いことなんだけど日にちを考えてくれ!!w ということで終わってからの飲み会に参加するという…なんかいつもの流れみたいな感じになってしまいましたw 式自体も非常にユニークで二人らしい内容が組み込まれてましてですね…なんか結婚式場で演劇やったらしいですよ?w 二人にとって大事な作品でもある『ヒロアゴ!』を、鈴木区全面協力のもと結婚式用のオリジナルシナリオも用意して。 もちろんゴーインジャーのスーツも用意して、かなり本格的なものを! みんなが動画回してくれてたので全部じゃないものの見せてもらいましたが、いやー結婚式Ver.にもなってるしホントに幸せそうな芝居でした。 舞台役者さん二人が結婚するとこんなことになるんですね…いやーやっぱ式出たかった。 ちなみにヒロアゴなので作中に音声を流すんですが、こちらは新録部分ももちろんあり。 当時声をやった声優さん全員に協力してもらうことはできず、違う声になってる役もありましたが、ゴーインブルー/芹咲吐露夢は再び僕がやらせて頂きました。 いやー何年経ってもヒロアゴは色褪せませんね☆ そんないろんなことがあった式の後の飲み会…実はサプライズが仕掛けられた飲み会でした。 式の後新郎・佐藤さんは自ら車を運転して借りていた機材やらなんやらを返しに行くことになってまして。 式でやった芝居の劇中にも「尚、打ち上げの予定はありません」みたいなことも入ってて、ホントにそういう予定はなかったんですってw で返し終わった後手伝ってくれたスタッフさん(いつも鈴木区もやってくれてる音響さんと照明さんです)とお礼も兼ねて近くの飲み屋さんで新郎新婦と飲み会、という段取りが組まれていました。 ここまでが佐藤さんが知ってる情報。 でこの裏で、新婦の川添美和ちゃんが鈴木区とやりとりをしてまして…佐藤さんが荷返しの都合上お酒飲むわけに行かなくて、式中も飲んでなかったんですね。 鈴木区と会ったのに飲まないなんてことがあっていいわけがない、と、新婦側からサプライズで「たまたま隣で飲んでる感じで合流しましょう」的な話が来たのです。 はじめは先に4人が飲んでるところに「あれ?佐藤さん?」つって後から後から人が合流する、みたいな感じで考えてたんですが、思ったより話は進化し、間仕切りで仕切られてる隣の部屋から突然仕切りを外して我々登場、佐藤さんびっくり!という流れに変わりました。 事情を説明したらお店がすげー協力してくれたからこそ出来たことだそうですw ちなみにコッチ側の陣頭指揮は、こういうときに頭が働く宝田直人でしたw 一旦解散した式に参加した一行は、夜に再び再結集。 ここに仕事で行けなかった人や祝いたい人々が集まり、人数は…30人くらいいたんじゃないでしょうかw すべての段取りが整い、隣の部屋に4人が到着。 ドリンクを注文し、合図が来るのを息を潜めて待つ我々。 ![]() この向こうにターゲットがいますw 合図は新婦・川添美和ちゃんの店員さんを呼ぶ「すいませーん」という声。 お店にはボタンがあってそれ押せば店員さん来てくれるんでマジで合図でしかないんですがw やがてドリンクがやってきて乾杯の声、食べ物を注文するふりをして出された合図! 開く間仕切り!! ![]() マジ驚きの佐藤さんw 大・成・功☆ こうして式に行けなかったけどお祝いしたかった我々も無事、二人の門出を祝うことが出来たのでした☆ 佐藤さん、みーたん、結婚おめでとう!! スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|