使えるものは橋でも使う。2017-06-09 Fri 00:11
聖地巡礼ブログ3日目。
今日は”昨日とほとんど同じ場所”をテーマにお届けしてみたいと思います。 この場所ホントおもしろくてですね、撮る角度や場所によって全然違う場所みたいに見えるんですよねー。 まずはこちら『劇場版仮面ライダーダブル FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ』のEDより。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元のシーンが夜なんで若干わかりにくいですが、この場所で撮影されています。 この映画が本当に好きでね…昔っから「この場所に行きたい!!」と思っててチェックしたたんです。 想い出の中のシーンはもっと見やすかったんですけどね…てか動画で見てるとあんま気にならないのに静止画にすると途端に邪魔に見えてくるスタッフロールのテロップよw そして1枚目、竜と亜樹子が立って見てる場所がほぼほぼまんま『ゴーバスターズ』のEDで立ってた場所だったりします。 夜だからというのもありますが、まったく印象違いますよねー。 ちなみに1枚目の巡礼写真の方に赤と黄色の二人組が写っちゃってますが、コレここで撮影してた関係のないコスプレイヤーさんですw なんかこの辺ロケーションが良いので普通にコスプレ写真撮りに来てる人がけっこういたんですよね、日曜だってのもあるでしょうけど。 本来なら写らないようにタイミングを見て撮ろうと思ってたんですが、同じ場所で延々撮影してて30分とか1時間とかどいてくれないんでムカついてそのまま撮影してやりましたw きっと向こうのカメラにも僕が写り込んでたりするでしょうからお互い様なんですけどw お前らは!別にここで撮らなくてもいいんだろ!?こっちはここで撮らなきゃ意味ないんだよ! てかここを撮りに来てんだよ!察して!!w 続いてはゴーカイジャー46話より。 ![]() ![]() ここもほぼほぼ同じ場所。 1枚目の竜と亜樹子が立ってた場所から10mほど横に動いて、カメラアングル変えただけの場所です。 ちなみにウィザードの、晴人が瞬平助けに入ってたとこもほぼ一緒のここですw この場所見る方向それぞれにランドマーク的なものがあるんですよねー。 観覧車だったり、この写真の謎の長い棒みたいな建物だったり。 そういったもののおかげで結果的に印象が全く違って見えるという不思議な空間にしてくれてます。 それこそコスプレイヤーさんとかは嬉しいでしょうね、同じ場所で印象の違う写真撮れるんだから。 でも邪魔はしないでw 最後はちょっと変則的なパターン。 仮面ライダーオーズ11話より。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宙吊りのヒロインw この場所、1枚目に写ってる大きな橋の下の部分なんです。 距離でいったら50mくらい離れたところでしょうか。 正直このシーンは「それっぽいなー」と思って用意してったもので、橋なんてこの辺いっぱいあるから特定するのはムリだろうな…と思ってたんですけど、橋くぐって見上げたら「ここだー!!」ってなったんですw 見つかるもんですねー…きっと日頃の行いがいいからだなw ということで本日は50m圏内くらいの範囲の聖地写真をお届けしました。 狭い範囲でも撮り方によって全く違う印象に仕上げる、東映スタッフのプロの技術を思い知らされました。 全部見てからこの場所行ってキョロキョロしてみるといいです、「えー!?繋がってるのー!?えー!!」ってなりますからw スポンサーサイト
聖地巡礼
|
![]() |
| ホーム |
|