暑いときに熱いのはNO!2017-07-10 Mon 00:11
小暑も超えだいぶ暑くなってきました。
数日前のブログじゃありませんがそれこそ「冷やし中華はじめました」なんてのぼりを見かけ出すようになる時期になってきましたね。 …なんつってるそばから30℃超えとか「いや小暑じゃなくなったからってそんないきなり!?」とか言いたくなるような気温叩き出してますけどね、8月どうなっちゃうんだろw 気温が高まるとやはり食にも影響が出てくるもので、暑い時期に熱い食べ物はなかなか食指が動かない…なんてことはあるかと思います。 それこそ冷やし中華だったり、ラーメンというよりはつけ麺だったり。 いつだったか冷やしカップヌードルなんて発想もCMで見かけましたしね、今は冷やし茶漬けとかもやってますし。 やっぱ夏は如何に熱さをなくして暑さを感じないようにするか、ってのがテーマみたいなとこありますよね。 そんな中先日知人から聞いた冷やしレシピを試してみました。 用意する食材は大葉、みょうが、トマト。 それぞれをこう…なんかイイカンジのサイズ感に切りますw タレにゴマ油、めんつゆ、しょうゆ、すりゴマ、ニンニク、塩コショウを用意し混ぜ合わせ、さっき切った野菜を混ぜて置いておきます。 パスタを少し柔らかめに茹でてから氷水で冷やしてシメて、さきほど置いておいた野菜とかと合わせたら…完成。 ![]() さっぱり冷製パスタ☆ ミョウガや大葉など香り野菜のおかげでさっぱりとした食べ心地にさらに冷静にしたことでサッパリ感がぐんとアップ。 これからの暑い時期にピッタリなレシピを教えて頂きました。 ゴマ油も香りが強いけどどれもケンカすることなくとっても美味しくなるのでマジオススメ。 暑い時期に熱いパスタ食うのもな…と思ったときとかに良いですよ☆ スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|