オサレ料理爆誕!2017-10-22 Sun 00:26
「あと一品欲しい…」。
料理を作っているとそう感じる時があります。 …いきなり主夫目線みたいな話でアレですがw メインはもう決まっていてでもそれだけだと足らなさそうで、もうあとちょこちょこっとした一品があればいいな…なんて思うことが世のご飯を作る機会が多い、それこそ主婦の方々は感じることがあると思います。 そういうときに便利なレシピを知っておくとぱぱっと手軽にその”もう一品”が作れて非常に便利なわけです…さらに欲をいえば、見栄えも良くて美味しいレシピがあればな、なんてことを考えたりするわけですよ! …返す返すもホント発想が主夫で恐縮ですがw そんな中。 この条件を備えたナイスなレシピを知ることが出来ました。 まずは写真を御覧ください。 ![]() ででん。 どうです…!このいかにもインスタ映えしそうなビジュアル!!w たまたま『ノンストップ!』で紹介してて見た目も綺麗でナスも好きだったから挑戦したレシピなんですが、作り方も見た目のわりには意外と簡単で是非お試し頂きたい一品です。 まずなすのヘタのとこから下をピーラーで皮を向いちゃいます。 終わったら包丁で縦に切れ目を、真ん中ほどまでしっかり入れつつ1cm感覚くらいで入れていきます。 終わったら一本一本ラップにくるんで500wなら5分レンジでチン。 加熱し終わったナスを冷水に浸して冷やしたら、めんつゆ・ごま油・ショウガを混ぜたタレに着けて冷蔵庫で30分ほど冷やし、上手いことクニっとひねって盛り付けて上からゴマを振りかけたら…完成! ね?思ったより簡単でしょ? 味もめんつゆで和風かと思いきやごま油でクセがついて、更にはショウガでさっぱり仕上がってなんともいえない不思議な味わい。 コンロも使わなくていいので先にぱぱっと調理して漬け込んでる間にメインを作ってしまえばいいので非常に簡単でいいです。 病みつき!無限ピーマンといい最近は手軽に出来るレンジレシピが多くて助かりますね♪ …またしても発想が主夫で恐縮ですw スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|