fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

一年お疲れ様でした。

12月も終わりに差し掛かり、残すところあと2日となりました。


お仕事の方は数日前に仕事納めをしまして、後はゆっくりおうちで酒飲んだりエロ画像検索したりして過ごそうかと思ってますw

そして今年も公私ともどもいろんなことがあったなぁ…なんて思いつつ、それにしてもまぁまぁ働いたなぁ、とも思ったりなんかしてw
普段から「働きたくない」なんて言ってますが、実際問題我々の仕事はオファーがないと成立しない受注メインの仕事。
仕事があるということは世間やスタッフさんから評価を受け求められているという証拠でもあるので無くなるとヤバイ、ってのは理解していて。
…その上で「働かなくてもいいんなら働きたくないのが本心だよね」という意味で言っているわけです。なんて言い訳がましいw

なのでお仕事一つ一つ、手を抜くことなく精一杯頑張ってるつもりではあります。
それで実感として「まぁまぁ働いたなぁ」なんて思えるのはとっても幸せなことなのです…おそらくw

じゃあ実際どのくらい働いたのか?
皆さんからするとアニメ見ててエンドクレジットで名前見つけて「あ、出てたんだ」とか、毎週決まった時間に流れるラジオや突然発表されるニコ生、イベントなんかで仕事をしていることを感じられるんでしょうが、実際問題はもっと違う仕事もしておりまして…まぁまぁ働いたな、という数になるわけです。
それを……ひとつ数えてみようじゃないか、とw


というわけで本日は『2017・間島淳司の仕事量調査』ー!!w


お仕事をなんとなーくのジャンルに分けて、それぞれこの一年どのくらいやってたのかというのを、スケジュール遡って書き出して調べました。
今日はその結果をご紹介。
一応先に言っておきますと、アニメは最近短い尺のものも多く一回の収録で2本録り3本録りみたいなものもあるので、アニメは出演本数ではなく収録回数でカウントしてます。
ラジオも同様。2本録りしてても収録1回なら1本、という数え方です。
ゲームなんかの場合はセリフ数が多くて収録が2回3回と分かれたものに関しては、収録回数でカウントしています、あくまで「仕事量」なんでね。

声優、と一口に言っても人によって何の仕事が多いのかというのは変わります…ナレーションが多い人とか。外画が多い人とか。アニメが多い人とか。
まあ言うまでもないでしょうが僕は果たしてなにが多かったのか…まるわかり!

では御覧ください…2017年の僕を!!w





アニメ………100本
ラジオ………52本
ゲーム………34本
イベント……16本
ニコ生………9本
ドラマCD……8本
歌……………7本
ナレーション…2本
その他………9本




というわけで以上、237本のお仕事をさせていただきました。
やはり多いのはアニメ・ラジオ、そしてゲームでした。
てか思った以上にアニメ出てましたね・・・まぁ僕のお仕事のメインコンテンツなんでないと困るんですけどにしてもよく出たな…今年主役やってないのにw
今年はイベントやニコ生など、人前に姿を晒すお仕事も多かったように思いますねー、イベント16本もやってんのかw
ちなみに鈴木区の公演は舞台に当たるのでココには含まれておりません。
事務所通してるけど『仕事』って感じじゃないですしねぇw
あ、あと「ナレーション」なんて偉そうに書いてますが、テレビのCMとかそういったガチのものじゃなくて自分が関わってる作品の派生のものです…詳しくいうと有頂天家族のイベント告知CMと、刀剣散歩ですねw
そしておそらく気になってるであろう「その他」ですが…けっこう変わった仕事も今年はしておりまして、どこに振り分けていいのかわからんのでこういったカタチになりましたw
まぁ取材だったり撮影だったり、あとはノギビンゴみたいな特殊な仕事がここに含まれてるとお考え下さい。


といったような結果でした…コレが多いのか少ないのか…それは誰にもわかりません。
だって誰もこんなデータ出してるヤツいないからw
おそらく皆さんが名前をご存知の売れっ子な方々はもっと多い本数お仕事なさってると思います。
若手でもモブなんかでたくさん現場行ってる人なんかだともっと多いこともあるかも…マジで参考にならない資料だと思われますw
てか毎日会社に出社してる方とかと比べるとだいぶ働いてないですよね…日に一本仕事してるとしたらだいたい週休二日をちょっと下回るくらいのペースですか?
実際には日に2本3本やってる場合もあるのでマジ働いてないw
まぁコレ以外にもオーディションだったり打ち合わせだったり、細々としたものもあるんでそこまでヒマでもないですが…世間の皆様に足向けて寝られないッスねw

調べた結果働きたくない墨にピッタリの仕事だということがわかりましたw
今年一年お疲れ様でした!!
スポンサーサイト



調査 |
| ホーム |