要は素材だよね2018-02-03 Sat 00:14
あと半月もしたらアレがやってくるんですよね……確定申告。
我々のような業種は会社に属してるわけではない(一応事務所には入ってますが契約社員みたいなもんだと思ってください)ので会社が勝手に納税してくれるような仕組みはなく。 毎年自分でやんないといけないんですよねー、はーめんどくさい。 でもやんないと…源泉徴収で持ってかれすぎてる分そのままになっちゃうし……この辺の仕組みもっと楽になんないもんですかね? 面倒の手間を省くために数年前から税理士さんにお願いするようにはなったものの、領収書まとめたりするのはこっちでやらねばならず、やる前から憂鬱な気持ちでいっぱいです… とそんな確定申告に付随しまして、昨年税理士さんからアドバイスをされたのでした。 曰く「ふるさと納税いいですよ」と。 テレビなんかでも最近よくCMやってますが、任意の地方自治体に『ふるさと納税』というかたちで寄付金を送ると、土地土地の名産品だったりなんだったりを返礼品として送ってきてくれる、というもの。 仕組みはよくわかりませんがなんかコレやったほうが節税にはなるんだそうで…よくわかんないけど得するならやってもいいかな、と昨年末にテキトーに選んでふるさと納税をしてみたんですが、早速返礼品が届きました。 どことは言いませんが海沿いの海産物が特徴の地域にしたところその街で捕れたであろう様々な海産物が冷凍されて我が家に到着。 ホタテ、エビ、カニ、イクラなどなど…そこらのスーパーじゃ手に入らなさそうなしっかりしたのがわんさと送られてきて冷凍庫はパンパン状態に。 すこ~しずつ食べて行こう、などと思ってるんですが、その中でコレは一発やっとこう!と思ってたのがあるので早速実行。 寝る前に冷凍庫から冷蔵庫に移し、ゆっくりと自然解凍。 起きたら米を研ぎ炊飯、炊き上がったごはんを器に盛り、自然解凍したそれをそのままご飯にライドオーン。 ![]() イクラ丼!! 酢飯にしたりなんか混ぜたりもせず、ただアツアツのごはんの上に乗っけただけですが……食ったら超美味いでやんのw 既に醤油漬けにされた状態のいくらが冷凍されて送られて来たんですが、いくらの塩気とほのかな醤油の味があるのでただの炊きたてご飯で十分すぎるほど美味い。 いくら自体も粒がしっかりいしてて、噛んだときの「プチっ」と潰れる感じも非常に楽しい。 普段寿司屋とかでもあんまり頼まないんですが…コレだったら毎回食べたくなる!って味でした。 やっぱモノが良いと美味いんだなー。 ふるさと納税侮りがたし…別に毎年同じとこにしなきゃいけない決まりもないようなので、今年は今年でまた違うところとかにしてみて、各地の美味しいものを食べるってのもいいかもしれませんねー♪ スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|