fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

1人前はいーくらだ?

そういや最近作ってないなーと思い久々に作ろう思い立ちまして。

18031701.jpg
久々の餃子。

ちょこちょこお久しぶりにお会いする方々に「最近も餃子作ってるの?」なんて聞かれる機会もありまして、「そういや作ってないな」って思ったんですけど。
…といいつつこの日はホントは作る気はなかったんですよ、スーパー行った段階でもうお腹空いてたんでw
なんかぱぱっと作れる、いつものメニューにしよっかなー、なんて思いながらいろいろ商品を物色してたんですが、見てたら気づいてしまったんですよ…ひき肉が半額になっているということに。
380円のひき肉が190円ですよだって!?めっちゃ安いじゃないですか!!

も う こ う な っ た ら 作 る し か な い w

最近は野菜が高いのもあって作ってなかった部分もあったんですが、見てみたらキャベツも1/4サイズが68円とかで売ってて、あらいいじゃない、と。
うちの餃子ってけっこう野菜いれるんですよね、キャベツも1/4玉まるまる使うし、ニラも買ってきた文だけ全部入れちゃう。
それで40個の餃子が出来上がるんですけど、ふと思ったんですよね…1人前いくらになるんだろう?と。
まずひき肉が190円でしょ?キャベツが68円。
ニラが128円に餃子の皮が20枚入り1パックで143円×2で286円。
調味料関連は調べようがないので無視するとしてw
うちの餃子ってコレ+たけのこ入れるか入れないかって感じなんですが、今回は入れてないのでこれで全部。
金額を合算すると、190+68+128+286=672円。
「餃子、672円」ってだけでもそんな高くない感覚ありますけど、コレ40個分の金額ですからね?w
餃子屋さんとかで注文すると1人前5〜6個乗ってるとこが多いので、40個を5で割れば8。
合計金額を8で割ることで世間の1人前くらいの金額になるわけです。
ということで計算すると……672÷5=84。

……84円!?w

写真は10個焼いてるのでコレで168円ですよ…やっす……
今回はひき肉が半額だったのでかなり安く仕上がってますが、仮に半額じゃなかったとしても862円になるだけで、1人前は107円ほど。
なんだ……店で餃子頼むのが馬鹿らしくなってきたぞ…w
もちろんお店の場合人件費やら手間賃やらみたいなものが乗っかってるので決して割高ではないんでしょうけど、自分で作ってそこをカットするだけで美味しく安いものが食べられるわけで。
やっぱ自炊って安く済むんだなぁ…と実感。


冷凍とかも上手く活用すれば、一人暮らしでもちゃんと安くあげることが出来るんですねー。
飲みに行く機会が多いと食費も馬鹿にならないので今後は自炊の頻度も上げてみよっかなーと思わされました。

…ま、そんなこといっといて誘われたらホイホイ飲みに行くんだけどさw

スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |