fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

スイスイスイ曜日

・以前はブログに差し入れ等載せていたようですが、もうやらないんでしょうか?

おもしろいの届いたらやりますよ?最近は酒のツマミとか酒そのものとか、バレンタインならチョコレートとか普通のものをくださる方が多いので「ありがたいけどネタにはならん」と普通に戴いたり飾ったりするだけでブログに記載はしてないだけです。
あと最近はイベントなんかだと特になにもいただかないことが多いんですよねー。
傾向として昔よりメインの役をやる機会が減ってるとかそういうことだとは思うんですが、手元になにもないということはそもそも載せるものがない、ということですw
あっても1〜2個、とかになってくると超限定的に載せてるようになってしまうのもありますし、同じく応援してくださってるのに贔屓みたいになってしまうのも良くないので、数が少ないと載せない、というのもありますけどね。
気補填的には『破壊力がない』『そもそも数がない』というのが最近載せてない主だった理由です。

ただ以前のブログを遡っていただければおわかりいただけると思いますが、僕は『僕に使う金があるならちゃんとした店でブラジャーを買ってくれ』というスタンスですんで別に来ないなら来ないで「ああ、ちゃんとブラを買いに行ってくれたんだな」と思ってるので特に悲観もしてません。

…改めて文字にするとなんだよ、ブラジャー買えってw


・稀に寝落ちた!と更新が遅いときがありますが、そのまま朝まで忘れて寝てしまったということはないのでしょうか?更新忘れを防ぐためになにか対策されているのでしょうか?

寝落ちて更新が遅い、ということは基本的にはないですねー、だって寝る前に書いてるわけじゃないからw
だいたい起きてメシなりなんなり家のことをやってから出かけるまでの間とか、出かけて帰ってきたらすぐ書いちゃうようにしてるんで。
そういう今も、時刻は17時40分。
仕事を終えて帰ってきてすぐ書いてます。BOSSの缶コーヒー飲みながらw
夜はだいたい飲み会なんで、いつの間にかそういうサイクルになってましたね…
あと仕事が立て込んでしかもその後飲みに行って、書く時間自体が取れない!という時にはたまーにその場のメンツの写真だけで終わらせてた時期もありましたね…そう聞くと意外とマジメに毎日やってんですねw
稀に更新が朝までない!という時は、別に寝落ちたとかそういうことではなく「そもそも『書いてない』ことを忘れてた」という場合が多いですw
毎日書いてるから昨日の記憶がごっちゃになって書いた気になっちゃうとかたまーにあるんですよね…なるべくないようにはしてますがw

あとこれも一応いっておきますが、僕は仕事でブログを更新しているわけではないので別に毎日更新しなきゃいけないわけではありません。
毎日更新してるのもなんとなく自分で決めたルールでしかなく「絶対に更新しなければいけない理由」というものは存在してません。
いきなり飽きて明日やめたって誰からも咎められることはないんですよ。
なので更新「忘れ」や更新が「遅い」というのは言葉として間違っています、ということだけ。


・間島さんは餃子の中に変わり種を入れたりすることはありますか?

あんま入れないですねー、入れるとすればたまーに餡と皮のバランスが悪くて「ヤバイ!このままだと皮だけ余る!!」ってなったときとかに、冷蔵庫にストックされてる別食材を入れてカサ増しするときくらいでしょうかw
皮だけ余られてもね…事前にわかってればチーズ買って来といて細長く切って皮巻いて、フライパンで焼いて食べるとかするんですけどそもそもデカいチーズなんて買ってないですしw
ちなみにそういった時に入れるカサ増し食材でよく使うのは、キムチとチーズですね。
あとコレは別に変わり種ではないですが…餃子の餡の中にタケノコを小さく切ったものを入れる時もあります。
入れると食感が出て食べごたえがあっていいんですよねー、僕の作る餃子はいわゆる点心みたいなものではなく、食べごたえのある
おかずとしての餃子なので。
なので入れる具材も通常ならかなり細かくみじん切りにして水分絞って、とか工程が多いんですけどウチのはキャベツもニラも2〜3mmとかなり大きめにカットするし、水分切るどころか鶏ガラスープとか入れて疑似肉汁たっぷり、みたいな作り方をしてます。
どちらかといえば餃子というより小籠包とかに近いかもしれないですね、あそこまで肉汁溢れませんけどw


・去年一昨年くらいからエッチなイラストを公開するようになったんですが、紙媒体で見た場合女性のエロさをどこに感じますか?

エッチなイラスト……えっろ、単語の響きがまずえっろw
言葉としては「紙媒体」ということですが、イラストということなので『2次元のイラストを紙媒体で見た場合』という解釈でいいんですよね?
3次元のグラビアみたいなことではありませんよね多分?
ただこれ、媒体の問題とかというよりもエロ度の問題が重要なんですよね…エロマンガ的なとこまで行ってしまうのであればがっつりとエッチしてるとこまで描くわけじゃないですか?
でも1枚絵の場合だとそこだけ描くのもおかしいわけで。だってその絵だけじゃ作品として成立しないですもんね?
あとおっぱいもおしりも放り出してる系なのか、水着の女の子で健康的にエロス!みたいな方向なのかにもよると思います。
なのでわからないので大きな括りで『一枚絵で見た場合、どのポイントがエロいと感じるのか』ということで考えてみたいと思います。

健康的なパターンでもそうでないパターンでも一番重要なのは『テーマがしっかりと主張されてるかどうか』だと思います。
この一枚の絵の中でどこに注目してほしいか、ということです。
おっぱいならおっぱい、おしりならおしり、脚なら脚が美しく主張していて+どういう魅力が乗せられているか、だと。
そのためにアングルを変えパースを考え、という工夫がどこまでされているかではないでしょうか。
二次元のイラストと実際の女性の写真との一番大きな違いは「好き勝手出来る」ことだと思います。
実際の人間には関節だったり骨格だったりの限界があるので『可動域の範囲』でしか表現することが出来ません。
でもイラストなら明らかにオカシイ!と思われない範囲なら嘘がつけるわけです。
このへんはたぶんグラビアアイドルの写真見て同じポーズとってみようとしたらわかると思います。
『グラビアポーズ』なんて単語がある通り、あのポージングは普通にやろうとしても出来ないんですよねー、可動域の限界攻めてるんで。
それだけ写真という平面世界で女性の体を魅力的に見せようとすると、ムリをしないといけないということです。
こないだたまたまリツイートかなんかで回ってきて見ましたが、コスプレイヤーの方も写真でキレイに見えるために立ち方とかいろんなとこにこだわりがあるそうなので、そういうのを調べてみるのもいいかもしれませんね。
基本的には女性らしさは曲線で表されるものだと思います。
おっぱいやおしりはもちろん、腰のくびれやその他諸々、ポージングにどうやって曲線を取り入れていくかではないでしょうか。
集めたエロ画像見てもただ直立してる写真ってほとんどないですしね。
あともう一つは『絵を見ただけで情景が浮かぶか』ではないでしょうか。
一枚の絵とはいえ、その状態になる”前”になにがあったのかだったり、その”後”にどんなことが起こるのか、ということを想像させる絵であるか。これが重要だと思います。
表情、服装、背景、いろんなもので表現できると思いますんで頑張ってエロいイラスト描いてくださいw


・間島さんはお姉さんをなんと読んでいますか?幼少期と今で呼び方は変わりましたか?

子供の頃は「お姉ちゃん」と呼んでたと記憶しています。
父のことも「お父さん」、母のことも「お母さん」と呼んでたんで間違いないかと。
今は実家に帰ると甥っ子たちがいて姉のことを「お母さん」と呼ぶので、ややこしくなりそうなので呼びませんw
僕ラジオなんかでもそうなんですけど、基本的に人の名前呼ばないで会話するんですよねー。
だって目の前にいるんだったらその人の目を見て「あのさー」と切り出せば「あ、自分に話しかけてるんだな」ってわかるから話出来るしw
遠くにいても「おーい」など聞こえる大きさで呼びかけて手でも振っとけば伝わるし、離れたところにいる人に話しかけるほどの用事なんてほとんどないんで、そもそも「まぁいっか」つってやらないことの方が多いですしw
なのでよくラジオ開始直後とかに「お互いのことどう呼び合う?」みたいなくだりとかがあったりするんですが、その場では呼び方をなんとなく決めるんですがそれ以降一回も呼ばない、とかよくありますw
呼ばなくて会話できちゃうからなー、ラジオって基本2人喋りが多いし。
もし名前を呼ぶとしたらその場にいない第三者のことを話すときくらいでしょうか…でも姉のことを人に話すことなんて基本ないですしねー。
てか姉のことを知らない第三者に「お姉ちゃんが〜」なんて言い方しませんよね、その場合は「姉が」になりますねw

なので現時点での正解は「呼ばない」ですw

スポンサーサイト



質問 |
| ホーム |