恒例の…2018-07-05 Thu 00:05
・今までのライダーの最終形態の中で一番好きなもの、ちょっとコレは…と思うものを教えてください!
最終フォームってどうしてもこれまでの全部乗せというか、ごちゃごちゃした印象になるものが多いんですよねー、特に変身にたくさんアイテムを使うようになった平成2期。 言い方はよくないですがなんとなーく「最終フォームはカッコ悪くなる」と思っちゃってる節はどうしても拭いきれないですよね… 1番、ということですがせっかくなのでベスト3くらいまでは発表しようかな、と思います。 3位:仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ 出てきた順番でいうとプトティラの方が後なんですが、オーズの最強フォームは誰がなんといおうとタジャドル。 オーズは他のフォームも黒ベースにラインだったり、胸のメダルを模してる部分とかも色の主張が激しくなくオシャレな印象。 さらにキックのときとかに背中に生える羽根!コレが美しい! マントや羽根はやっぱ映えますよねー。 2位:仮面ライダーキバ エンペラーフォーム 総合力で一番美しいのはやはりこのエンペラーフォーム。 モチーフがコウモリだったり吸血鬼だったりってことで、西洋の甲冑イメージがベースなのが非常に作品とマッチしてるし、金と赤と黒なんてカッコよくなる予感しかしない色の取り合わせ。 たぶん仮面ライダー知らない人に見せてもカッコいいっていうフォームなんじゃないでしょうか。そのぐらい美しい。 1位:仮面ライダーダブル サイクロンジョーカーエクストリーム これは…ごめんなさいデザインももちろんですが愛もかなり入った1位ですw 作品的に好きだというのもありますが、基本フォーム自体が色味こそはんぶんこ怪人ですが仮面ライダー1号を踏襲したシンプルなデザインでそこがまず好きなんです。マフラーも1号リスペクトはもちろんですが風の都・風都を表すアイテムとして最高。 そこからのパワーアップで真ん中の境目からグン!つって皮が剥けるかのように出てくるシルバーのデザイン…あの変身自体も好きだし、緑・銀・黒という色の配置ね。 だいたいのものって左右対称にしたほうがデザインとして安定するし、ほとんどのライダーのフォームもそうなってるものが多い中、この色の配置が出来るのはダブルだけ。 さらに劇場版のサイクロンジョーカーゴールドエクストリームになると!羽根が!生える!!w 非の打ち所がないくらい完璧に1位はダブルですねー。 他にも好きなのはあって、ファイズのブラスターとかはデザインだけでいうと美しいなーとは思うんですがブラスターよりも基本フォームの方が好きだからちょっと違うな、だったり、ブレイドのキングフォームも美しいんですけどシルエットがちょっと惜しいな…って感じがしたりしてベスト3からは外れました。 でも基本どのフォームもカッコいいんだよな…ストーリー入ると余計にカッコよく見えるし。 あと高岩さんが入って動いたらだいたいカッコいいw さ、そしてちょっとコレは…というのは誰に聞いても一緒でしょう、ディケイドのコンプリートフォームですよそんなもんw だんだん見慣れてきましたけど今でも初めて見たときの衝撃は忘れられません…なぜアレで行こうと思ったのかw でも他のライダー呼び出して一緒に必殺技撃つ時に胸のカードがパラパラと変わっていく演出は好きですよ(という謎のフォローw) ・いつも思うのですが、ご自身の写真をどうやって撮っているのですか? え、ご自身の写真ってのは…コレのことですか? ![]() 霞み自撮り!!w …はい、わかってます、変身ベルトで遊んでるときの写真のことですよねw ![]() こっちね。 これは単純ですよ、セルフタイマーでデジカメで撮影してます。 画角もドンピシャで撮るのはもちろん難しいので、わざとちょっと広めに撮って画像編集ソフトを使って小さく切って使ってます。 ![]() 実際はこのくらい。 色味もいじってるのがわかると思います。 セルフタイマー使うと画角の確認も自分のポーズの確認も出来ないので、ほぼ間違いなく1回でほしい写真が撮れるということはありません。 なので何度か撮り直してイメージに一番近いのが撮れたら次の写真、という感じで何枚も何十枚も撮ってベストなものをチョイスしてるって感じですかねー。 ブログで見てる分にはパッパッと撮ってるように見えるかも知れませんが、実際は大変な労力を割いているのですよ…まぁこのときが一番ベルト使って遊んでるときでもあるので苦ではありませんけどw ・間島さんは顔文字を使いませんが嫌いなのでしょうか?絵文字も普段から使わないのですか? そうですねー、顔文字は普段からあまり使いません。使うとしたら…m(_ _)mくらい? それもほとんど使わないですけど。 絵文字に関してはまったく使わないですね。 別に嫌い、というわけでもないんですが、日本語をしゃべりそれを使ってしゃべる職業をしているのに伝えたいことを言語化出来ないのはちょっと違うかなーとどこかで思っているのかもしれません。 あと絵文字は読めない(発音できない)というのも使わない理由かも。 文字は音読したいのでw あとLINEのスタンプなんかもあんまり使わないですねー、スタンプってだいたい一緒に文字書いてあるじゃないですか? …だったら自分で打ちゃいいじゃないですかw まぁそれだけだとシンプルだからかわいかったりヘンなスタンプで送ってそれ自体がネタみたいになる、ってのはわかるので全く使わないってことはないですけど、使うスタンプはどうしてもいくつかの同じものに限られて来ますね…何故ってどんなスタンプがどこにあるか覚えられないからw 「ありがとう」ってスタンプ使いたいけどどのスタンプの中にそれがあるかわかんないから覚えてる中から使おう、みたいなことになって、結果いつも使ってるスタンプになってしまうというか…てか覚えきれないよね? とまぁそんな感じで、基本文字で伝えたいことは伝えてるって感じですかねー? といったところで…実はこれで今来ているすべての質問に答えてしまったので質問コーナーはこれにて終了ですw 1年半くらいに渡って週に7個考えなきゃいけないブログのネタを6個にしてくれて大変助けてくれたこのコーナーですが…こんだけやってるとそりゃ聞くこともなくなりますよねw まぁまた溜まったら答えることもあるかもしれませんが、それがいつになるのかは皆さん次第なので、まあまたやってほしいという方はたくさん質問してみてください。 ではまた会う日まで。 スポンサーサイト
質問
|
![]() |
| ホーム |
|