fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

新たな出会いを求めて

昨日がドイヒーだったんで今日はおとなしくごはんの話ですw


もともと好きなんですけど最近特に好きなのが、ナス。
ちょこちょこ買ってきてはエリンギと一緒に炒めてみたり、お店なんかでも見かけるとすーぐ頼んじゃうんですよねー。
…焼きナスに鰹節かけて生姜醤油とかで食べるの想像しただけでよだれ出ません?w

そんなおナスさん。
どうにかして美味しさをもっと味わえるレシピないかなー、しかも簡単な調理工程がいいなー、というクソわがままな願いを込めて検索してたんですが、なかなかに良いのを発見しまして。

まずナスのヘタを落として半分にカット、隠し包丁を入れたらさらにそれを半分に。
油を入れたフライパンでそれらを皮目から焼いていき、いい感じになったらだし汁、醤油、みりん、生姜を合わせた調味料を加え、3分ほど煮たら完成。

18082201.jpg
ナスの煮浸し

ナスだと揚げ浸しとかよく見かけますけど揚げるのって手間じゃないですか?
でもコレなら焼くだけなのでそこまで面倒でもなく片付けもラク。
もともと書いてあったレシピでは油に生姜を入れてあっためてから、とあったんですが、一回試したらめっちゃ油はねてそこらじゅう油まみれになったんでムカついて調味料の方にブチ込むことにしましたw
すぐに食べても十分美味しいんですが、あえてちょっと置いといて味が染み込んでから食べるのもまた美味しくてね…これはナスレシピの中でかなりお気に入りかも。

お手軽なんで「あと1品…!」ってときにいいんじゃないかと思いまーす!お試しあれ☆




ところで……「おナス」って…なんかちょっとエロいよねw
…そう考えるとカタチもちょっと……(結局ドイヒーw)
スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |