fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

晩飯どうすんねん!

昨日…日付変わったんで一昨日になりますか、11月24日は『Project758』のイベントにて名古屋に行っておりました!!


758自体は昨年の夏のニコ生以来、名古屋に帰省するのは3月くらいにやった名古屋のラジオ番組に出演したとき以来ということで…ホント仕事じゃないと地元に帰省しないなー自分。
今回なんて名古屋には行ったけど実家帰ってないし…なんでそうなったのかは後ほどw


まぁともかく久方ぶりの名古屋、満喫してまいりました…がその前にイベントの振り返りを軽く。


イベントはラジオの公録を2本と企画がもう一つという3部構成に朗読やらなんやらが付いてくる、3時間に及ぶ長丁場。
最終的には劇的に押しまくって3時間半くらいやってたんですがw
まぁ開始時間も早くて帰れなくなる人はたぶん出てないだろうし、ある意味長い時間見られてお客さんラッキー☆ってことでw
僕はそのうちの公録パート1個目と朗読に参加。
公録ということでネタバレになってもアレなんですがなんとなく印象に残ったことを箇条書きで。

・一ヶ月早い誕生日会
・マイクを通さず僕にだけ聞こえる声で感想を言う洲崎
・「おぎゃー!」
・後輩に毛を抜けとせがまれる
・マイクの高さが低い
・石ノ森章太郎を知らない娘たち
・10年前のアニメわかるやつらはみんなおじさん呼ばわり


こんなところでしょうかw
不思議な時間でしたね…楽しかったからいいんですけどw
詳細は12月末放送予定の『小澤亜李のげんでる!』でご確認いただくということで…。
イベント後の集合写真はこんな感じ。

18112601.jpg
アイムばっかし!!

もともとProject758に参加している声優陣がほぼほぼアイムなもんでこんな感じになりました。
さらに参加している男性キャストもまだ3人くらいしかいないんで女子率も高し。
客席も男性ファンの方ばっかでしたね〜、…僕、要った?w

ともあれイベント自体はこんな感じできゃいきゃいとお届けしました。


そして夜。

イベントも終わり会場を後にし名古屋に一泊したんですが、今回は実家には帰らずホテルを用意していただきました。
「いやせっかくなんだから帰れよ」という声が聞こえそうですが、これにはちょっとしたカラクリが。

もともと事務所からは「終演後に打ち上げがあります」というアナウンスをいただいてまして、イベント終演予定時刻が18時、打ち上げ会場行って盛り上がって解散するのがまぁ21時とかになるじゃないですか?
実家は都心からは少し離れたところにあるのでそっから帰るとなると、自宅に着くのはおそらく22時前後。
打ち上げでもうご飯も食べ、寝に帰って起きてさっさと帰る、というのも味気ないし、毎回そうなんですが帰省の連絡をすると母が「布団干しとくね」と、いろいろ気を遣ってくれてるのがわかるんですよねー。
で打ち上げに参加するかしないかとホテルを取るかどうかを同時に聞かれたもんで、だったら変に気を遣わせないようにホテルに泊まろっかな、ということに思い至りまして、今回はホテルを選択したわけです。
そして数日後。
マネージャーから「参加者が少ないので打ち上げはナシになりました」との連絡。

おーい!!w

話が!予定が!w
ということでホテルには泊まることになったものの晩飯がない、という状態に。
他の宿泊予定者とも「メシ行く?」みたいな流れにもならなかったのでいよいよ一人飯。
考えました…めんどくせぇからコンビニでテキトーに買ってきて済ますか、酒を飲まない想定で普通の定食屋みたいなとこ入るか。
一瞬「そうだスガキヤで…」と思うも、近場の店にたどり着く頃にはもう閉店時刻だということに気づき絶望してみたり…w

でさんざん悩んだ結果。

18112602.jpg
飲みに!!

なんとワタクシ間島淳司…40年の人生で初!一人居酒屋デビューを飾りました!!w
だってせっかくだから名古屋で食べたいじゃない?コンビニだとどこでも一緒になっちゃうじゃない??
テキトーにホテル近くをぷらぷら歩いていたらたまたま見つけた良さげな店に、単身飛び込む!!
想定ではチェーン店的な雑多な居酒屋のカウンターかどっか端っこで、一人でツマミ何品かとビールで小腹を満たす予定だったんですが、表にある看板がなんとなく目について入ろうと思った店が、行ってみたら真っ黒な扉で閉ざされてて中の様子がまったく見えず。
一応大丈夫そうか食べログとかで確認したら、コメントもいいものが多く悪くはなさそうなので行ってみよう!と飛び込む決意を固めて扉を開いたんですが…なんとびっくり。
カウンター含め10席に満たない超小規模な店w
てか作りがほぼバーw
思てたんと!違う!w
まぁでも「やっぱちょっと…」とここで引き下がるのも男がすたる、ということでそのまま席に着き注文。
ビールとお通しのキャベツをツマミに待っていると、注文した料理が到着。

18112603.jpg
ご注文のおまかせ5本盛りです。

お通しがキャベツだったのは串カツのお店だったからなんですねー。
食べてみたら衣もサクッと揚がっててとっても美味しかったので一人飲みデビューは当たり、といって良いものでしょう。

ちなみに一人でカウンター飲んでてなにしてたのかというと、iPadに入ってた漫画読んでました。
昔読んだんだけど内容忘れかけてて最近気になってたあの漫画…

18112604.jpg
『火の鳥 鳳凰編』をw

だってテレビ見てたら「鳳凰編は超名作」って言ってたから…忘れかけてるから読み直そうと思って…
にしても一人で入ってきて、ビールと串カツ食いながら手塚治虫読んでる僕のことを、周りの人はなんだと思ってたんでしょうか。
考えるだけで…ゾクゾクしますねw


この後数杯店で飲んだ後、コンビニで軽ツマミとハイボール買って部屋で飲み直して最終的には寝落ちしましたとさw
思ったより楽しい名古屋の夜になりました☆
スポンサーサイト



祭り事 |
| ホーム |