fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

溜まったら出す。

ちょっと前に大量に来た質問に答えたじゃないですか?
その際に「もうちょい溜まったら答えますね」と、他にも届いてた質問も答える旨の話をしたんですが…皆さんおもしろいもんで言われると質問してくるんですねw
もう…現金なんだから☆w

ということで本日は溜まった質問にお答えしまーす。









・間島さんは日焼けしないのですか?なにか特別な日焼け対策してますか?

日焼けは…しないこともないんでしょうけどね…あんましないですね…
子供の頃は家族で海行ったりもしてたんでさすがに日焼けしてましたよ?皮ペリペリめくれてきて風呂でめっちゃ痛いとかも年に1,2度体験してましたしw
そして子供の頃もそうですが、今も特に特別な日焼け対策をしてるわけでもありません。
子供の頃と今の違いは……単純に日焼けするような場所に行かなくなったってだけですねw

焼けやすい人って夏場に外出歩くだけで焼けたりするんですかね?
だとすると焼けにくい体質ってのもあるのかもしれませんね。


・間島さんが今までで一番「うおぉぉ!」ってなった仮面ライダーのアイテムはなんですか?

これは…おもちゃのことかな?作中に出てきたアイテムのことかな?
おもちゃはやっぱりCSMシリーズですよねー。
カブトゼクター届いたときのベルト部分の再現度とか「うおぉぉ!」ってなったし、カイザギアでブレード部分を実寸で再現してきたときも「うおぉぉ!!」ってなったし。
基本的にはライダーのおもちゃって、子供が遊ぶ前提で作られているので長さが60cmを超えることがないんですよねー。
でも剣とか槍とかのおもちゃも出るわけで、刀身のサイズ感がどうしても現物とは違う感じになるし、振り回しても怪我しないように先端も柔らかい素材で出来てるから視覚的にも「柔らかそう…」ってなっちゃうんで満足いく出来じゃないんですよね。
なので長さまで再現してきたカイザギアは「うおぉぉ!」ってなったわけで、そういう意味では間もなく予約受注開始のブレイドのブレイラウザーも超期待してます…CSMのアンケートでもブレイラウザーって書いてましたし♪

作中に出てきたアイテムでいうなら、アイテムとはちょっと違っちゃうんですがライダーたちの秘密基地的な装置がたまらんですねー。
ダブルのフィリップがいつもいる、リボルキャリーが置いてあるあそことか、フォーゼのラビットハッチとか、ドライブのドライブピットとか、ビルドの冷蔵庫から入る地下の部屋とか。
非日常的な、普通の部屋じゃない基地めいたところはなんか”その世界にしかない場所”って感じがするじゃないですか?
聖地巡礼が趣味なんでセットだと行けないからアレなんですが、その場所があるからこそその世界観が作られてる気がして、そういうの見ると「うおぉぉ!」ってなります。
…去年のWヒーロー夏祭りでビルドのあの部屋の一部が再現されてて、それ見た時に「うおぉぉ!」ってなりましたもんねぇ。
やっぱ好きなんだなーと思いましたw


・どの高岩さんと次郎さんの5人がいいですか?

コレ質問だけ見ると「なに言ってんの?」ですけど、たぶんゴライダーとか出てきた『超スーパーヒーロー大戦』のときに、5人1チームでグループ作ってトーナメント、みたいな展開の中にチームTAKAIWAとチームJIROがあったからなんですよねw
ちなみに超スーパーヒーロー大戦のときはチームTAKAIWAはファイズ、メガブルー、ダブル、フォーゼ、鎧武。
チームJIROはBLACK、イクサ、シンケンゴールド、ギンガブルー、ゴセイナイトでした。
…なかなかいい人選じゃないこれ?w

でまぁ高岩さんの演じたキャラっつったらそれこそメガブルーとかマジレッドとかもありますけどやっぱMr.仮面ライダーですからねー、全員ライダーから揃えたいですよね。
とりあえず色は無視して5人選抜するとすれば、まぁダブルは絶対入れるでしょ?
あとファイズも入れたいですよねー、あと動きの美しさでウィザードも入れたいし、視覚的なカッコよさでカブトも入れたい。
これで4人…最後の一人は……まぁやっぱ電王になっちゃいますかねーw
欲を言えばドライブとビルド入れたいんですが5人だと足りないんで…追加戦士枠ということでw
次郎さんはそうですね…王蛇は絶対入れたいんですよね、初めて次郎さんを認識した作品なんで。
あと次郎さんといえばやっぱりBLACKは入れるべきだと思うんでBLACK。
あと個人的に印象的なのが仮面ライダー1号の1号。次郎さんが久しぶりにメインのライダーに入っとる!!ってのがあったんで。
あと印象的といえばゴーバスターズのゴリサキ・バナナw
あと一人…最後は……そうですね、じゃあこうしましょう。
仮面ライダー大戦のときにお腹怪我して大暴れして軽トラで運び込まれた次郎さん(顔出し出演)でw


・もうDABAって新しい活動しないんですか?

しないってことはないんでしょうが…なかなか前には進んでいないのが現状といいますか……まぁいろいろあるんです、難しい話がw
あとDABAの活動もボク個人の意思でやるやらないを決定するものでもないし、僕の一存で情報を出したり出さなかったりということが出来るものでもないです。
なのでここで聞かれて仮になにか動きがあったとしても「やりますね」とは言えないんですよねー、趣味でやってんじゃないんだからw

まぁお察しください、としか言えませんので首を長ーーーーーーくしてお待ち下さいw
てかやったらみんな買ってor来てくれんの?って話でもあるよね、あるの?需要w


・もしも間島さん以外のDABAメンバーが女の子になったらどうしますか?(性格などはそのままで)

どうしますかって……そんなもん決まってるじゃないですか、気持ち悪いから辞めますよそんな集団w
性格そのままで体だけ女とか…男として生きてきたからああなったんだろうに、もう破綻してるじゃないですかだってw


・仮面ライダー好きでおもちゃたくさん持ってる間島さんですが、一番くじとかやるんですか?

ほとんどやらないですね〜、一番くじのグッズって作中に出てくるものなんてほとんどないでしょ?
僕がほしいのは作品の中に登場した変身アイテムだったり、キャラクターたちが使っていたものとかなのですよ、ライダー柄の湯呑とかコップとかじゃないのですw
まぁ見かけてたまたまほしいものがあってまだ残ってりゃやる、ってくらいですかね?


・お芝居をされてて「ゾーン入った…!」みたいなことってありますか?

最近はセリフも少ないし周りもベテラン扱いしてくるから下手打てなくて、昔より緊張してるくらいですがw
10年くらい前はあったかもしんないですね。
あの頃はありがたいことに主役をやらせていただける機会も多かったし、今よりも未熟でがむしゃらでしたし。
今みたいにテクニカルなお芝居のやり方してるとゾーンみたいな感覚にはなかなかならないんですよねー。
なのでマイク前でひたっすら喋りまくってたあの頃の僕は、たまーにゾーン的な感覚を味わってましたね。
具体的に感覚を説明すると、我々ってマイク前でお芝居をしてるので視野的には画面と台本が見えてるわけです。
ところがどっこい、ある瞬間に突然視界が「自分の演じてるキャラクターの視界」になることがあるのです。
もちろん画面も見てるし台本も見てるからあくまで”感覚”なんですけど。
そうなるとなにせ視界がキャラと重なるもんで、相手との距離感とか目線とかをト書きから汲んだりしなくて良くなるんでめちゃくちゃ芝居しやすいんですよねー。
何故そんな感覚になるのか、そもそもその視界はホントにキャラの視界で合ってるのかとかわかんないことだらけなんですけど。
…でも意図的にあの感覚になれたら最高なのにw


・間島さんと同年代の彼氏がいて「メイド服を着てほしい」と言ってきます。もし着たとして彼に引かれたりしないでしょうか?

最後は唐突に恋愛相談(?)ですw

質問者さんの年齢はわかりませんが、彼氏さんが僕と同年代だそう…つまりアラフォーってことですよね。
でそんな彼が「メイド服を着てほしい」と。
ちなみに質問文には書きませんでしたが質問者さんは自身では「そういうタイプじゃない」といるらしく、お願いはバッサリ切り捨てられてるんだとかw
彼氏さんも冗談っぽく言ってるそうなんで、そもそもダメ元で言ってて傷ついてるとかじゃないんでしょうけど。
ただ質問者さんの心の中では「彼のためなら…」という気持ちもあり、ただ着たら着たで彼氏に引かれるんじゃないかという心配もあって実行には移せずにいる…という状態。

結論からいえば「着たらいいじゃない」としか思えないんですがw
そもそも彼氏さんから「見たい」と言っている以上、お願い叶えて着た結果引くという選択肢はありえないでしょう、なにその人非人w
もっといえばわざわざ言ってくるくらいですし、惹かれることはあっても引くことはまずないんじゃないかと…。
むしろ文面から察するに何度もお願いされてそうだし、彼氏さんホントに質問者さんのこと好きなんだな…と思いましたよ?
まぁ質問者さんがバッサリ切り捨てるタイプとのことですから「うん、いーよ♡」とはなれないんだと思うんですよね、プライドの問題でw
なのでここは一つ「着てもいいけどじゃあ用意しろよ」という流れにしてみるのはどうでしょうか?
二人でPCとか使って通販サイトとかでメイド服見て「コレだとスカート短いからヤだ」とか「これなら着ても良い」とか言い合って、お金は彼氏さんに出させて。
後日届いたら着て見せてあげたら二人とも幸せじゃありません?

というアドバイスをしたので購入された暁には写真でいいので僕にも着てるとこ見せてくださいw



といったところで現在来ている質問すべてにお答えしました。
もう質問ないんで以前のように毎週定期的に、というわけには行きませんが、また5問くらい溜まったら小出しにお答えしていこうとは思ってますんで、なにか聞きたいことあればどうぞ。

ブログのネタ助けると思ってくだらないことでも聞いてくださいw

スポンサーサイト



質問 |
| ホーム |