王者への階段2021-10-06 Wed 00:00
今週なにかを書くとしたらコレだなーと数日前から思ってたんで、まんまとそれを書こうと思います。
コント最強を決める戦い!『キングオブコント2021』!! お笑い好きとしては触れないわけにはいかないですよね〜♪ 今年の大会は大きな変更点がいくつかありました。 まず決勝審査員の大幅リニューアル。審査委員長としてダウンタウン松本さんのみが残り、あとは全員総とっかえ。 この日はお昼から「お笑いの日」と題してバラエティ番組が生放送されており、各コーナー内で一人ずつ、当日審査員が発表されていくスタイルで発表されました。 なんとその全員がキングオブコントの過去の優勝者…のネタ書いてる方の人。 まぁ大会としては納得の布陣。その中にコントといえばでおなじみの東京03の飯塚さんがいるのは、なんというか説得力というか安心感というか、そういったものがありましたね〜。 そしてもう一つの変更点が、コンビではなくユニットでの参加資格が認められたというもの。 去年のM-1でおいでやすこがが好成績を残したことによる影響だと思われますが、結局ユニットの決勝進出はなし。 チョコンヌとか期待してたんですけどねー。 さ、では大会に触れていきますよ〜? まずは今年の出場者の顔ぶれから。 ・蛙亭 ・ジェラードン ・男性ブランコ ・うるとらブギーズ ・ニッポンの社長 ・そいつどいつ ・ニューヨーク ・ザ・マミィ ・空気階段 ・マヂカルラブリー (ネタ順) 例年だいたい一組くらいは知らないコンビが含まれてたりするんですが、今年はなんと全員見たことのあるコンビ。 男性ブランコは聞いた時は「え…誰?」と思ったんですが見てみたら見たことある芸人さんでしたw ざっとメンツを見た時の印象だと、他大会で結果を残してるマヂカルラブリーとニューヨーク、あと個人的にネタが好きなジェラードンと空気階段、ザ・マミィあたりが来そうかなーと思ってたんですが、まぁ当たってるとことそうでないところが混ざった結果となりましたねw で実際観た結果はというと…今年はとにかくレベルが高かったですね〜!いやーすごい見ごたえがあった! 最初にネタを披露した蛙亭から90点台というかなりハイペースの展開となったんですが、観てても納得の点数だったんですよねー。 蛙亭の点数でも十分高かったから優勝もありえるのかな、なんて思ってたら次から次へと更に高得点が出てどんどんトップが入れ替わる。 てか終わってみれば、今大会出場者の中の最低得点、89点ですからね…そら90点じゃ優勝しないわw …実は今年は、リアルタイムではなく録画で見た影響もありまして…うっかり観る前にTwitter開いて優勝者の名前見ちゃったんですよねw いや、「◯◯優勝」とは書いてなかったんですけど観た人がタイムラインで「◯◯ありがとう」みたいなこと書いてまして…まんまとネタバレ被害者にw 僕自身ネタバレとか気にしないタイプなんでそこは問題ないんですけど、要は優勝が誰かわかった状態で観てるわけで、この高得点でも優勝できないのか…優勝コンビのネタどんだけおもしろいんだよ…なんて思いながら観てたわけですよ。 まー期待通りめっちゃおもしろかったですよねー。今年も納得の優勝者でした。 で今回面白いなーと思ったのが審査の傾向。 コントって大きく分けると、設定やストーリー展開で笑いを取る人たちと、そこもあるけどどちらかというとヘンな人が出てきてその不思議さというか、人間自体が面白い、みたいな笑いの取り方する人たちがいると思うんですよ。 ロバート秋山さんは後者の典型だと思うし、東京03飯塚さんは前者の典型。 他の審査員の方々も大なり小なり差はあれ、設定派なのかキャラ派なのかでけっこう点数とかコメントに微妙な差が生まれてたんですよねー。 秋山さんが96点つけてるネタで、飯塚さんは91点だったりとか。 同じ笑いでも作り方や好みで若干の差が出るのがおもしろかったですね。 まぁそれ言い出すと一番審査の傾向が読めないの、松本さんなんですけどねw 観ながらなんとなーく面白がって点数つけてたんですが、他の方たちの点数傾向とは似通って来るんですよね、僕はストーリーで観ちゃう方なんで特に飯塚さんと。 だいたいこういうのって、前にやったコンビとどっちが面白いかも含めて数値化していくと思うんですけど、松本さんはあまりそういう感じというよりは、一本一本のネタで純粋に点数つけてらっしゃるのかな、という印象でした。 うーん、お笑い界のトップの考えにはどうにも届かぬ!(届かなくても問題ないw) あとは結構審査してる人たちが「入り口はよくある設定なんだけど、ここからこういう展開に持っていくのは見たことがない。すごい」って言ってるのが多かったのも印象的でした。 皆さんネタを作る方だからこそ、そういうことが気になるんでしょうねー、自分には思いつかないなーって。 でそれを「すごい」って素直に言えるところもカッコいいなーと思いましたね。 かなりレベルの高かったと感じた今回の大会も、終わってみれば2位と1位の点差はなんと25点差。 圧倒的な強さを見せつけて優勝が決まった大会でした。 いやー今年もおもしろかった!ありがとうキングオブコント!!また来年!! スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|