誤解しないでよねっ!2012-02-04 Sat 00:10
2月に入り寒さもますます厳しく、あまりの寒さに僕の血管も収縮しっぱなし。間島淳司です。
寒いと体温維持のため血管が細く収縮するんだそうですよ? そら採血も断られるわw さて、このクソ寒い中外に出るのは億劫…!などと思っていますが出かけねばならないことがあるのは人間の常。 仕事に格好に、寒かろうが雨だろうが雪だろうが、出かけなければなりません。 んが。 ひとり暮らしの場合外よりも寒い気持ちになるのが…家。 疲れて凍えて帰ってきても誰一人出迎える者はおらず、己の手で暖房をつけて暖を取らねばならないあのうら寂しさたるや…… 屈辱の極み!!(ハマカーン調) まぁそんなこといいながらウチには出迎えてくれるPたちがいるんであんま寂しさはないんですがw むしろ問題は寒さの方。 床暖房つけっぱで生活してて、ガス料金の請求見てビビったつい先日の経験にさらにビビって、床暖房はあまり使わないように生活してるわけですが、それにつけてもここ最近の寒さのエグさがやばい… なんだったら家にいる方が寒いんだもんw どうにかならないか…いろいろ考えたわけです。 広いリビングよりは、と狭い寝室に移動して毛布かぶってゲームとかやってるわけですが、結局じーっとしてるわけでしょ? なにげに足先が冷たくなっていくんですよねー。 コレがなにげに問題で、いざ寝ようと思って布団に入った時にも足先が冷たくて寝られない、なんてことにも繋がるわけです。 これは困った…いったいどうしたら……と思ってる時に、過去に誰かに言われた「ある一言」が頭をよぎったのです。 これは…だがしかし! 理論では確かにそうだ…だが人として!男としてそれはどうなのか!! そこを超えたらもう戻ってこれない『一線』がある…もしかしてそれは、その一線だったりはしないか!? 心の中ではひどく葛藤しました。 だがしかし。 背に腹は代えられない…私は、その方法に頼ることに決めたのです。 その方法………それはすなわち……… ![]() ニーハイを履く、という方法ですw …ああっ、違う!違うの! だって「ニーハイって防寒具になるんじゃないですかw」とか言った奴がいたんだもん!w イヤでも実際暖かいんですよ、これが。 靴下履いたら履いてる部分は暖かいわけじゃないですか? てことは…その長さをもっと長くしたものであるニーハイはもっと広範囲が暖かくなるわけで。 普通は男性宅にはないでしょうから『マジあったかいから買って試してみなって!』とは言えませんが、コレマジあったかいから買って試してみなってw もちろんコレのみ、むき出しで履いてるわけじゃなくズボンの下に履いてるだけですよ?w あとさすがに見えないからといってニーハイ履いて出かけたりはしてませんw 寒いからといって…そこまでいってしまったらそれこそ新しい世界が開けてしまう気がするw 今年の冬は意外なこの方法で乗り切ってみたいと思っていますw 意外ィィィィィィ!!w スポンサーサイト
ネタ
|
![]() |
| ホーム |
|