fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

王への、挑戦

ここんとこ料理といえばパスタ。
間島淳司です。

新しく料理覚えるときはしつこいくらい集中して作って、数値じゃなく感覚で覚えるまで繰り返そう、なんて思ってるんですが、つい先日もまたパスタ作りました。
こないだブログにも載せた、冷製パスタとクリームパスタ。

冷製パスタは…やはり茹でてから冷やす分、普段より長めに茹でてやらないと冷やした段階で麺が硬くなって食感が変わっちゃうんですねぇ。
茹でるときにもしっかり塩で味つけないとなんか物足りない感じになっちゃったり…さっぱり系の宿命なんでしょうけど。
まだまだ改良の余地アリ…といったところでしょうか。
クリームパスタの方は、1回目はソースを火にかけすぎて水分飛びすぎちゃったのでもう少し残すように、前もって多めにソースを作るようにしたところ良い感じの絡み具合に。
「これは…いける!!」なんて思ってたんですが食べ終わってから調理行程確認したら見事にコンソメキューブ入れ忘れてましたw
まぁ…なくても美味しかったからいいんですけどw
入れたらもっと美味しくなるのかと思うと、なんだか少しもったいないことをしたような気もしたりして。
こちらは改良、というよりも入れ忘れがないように気をつけてまたトライしたい所存w

とまぁなんとなく料理のレパートリーが増えるように頑張って日々を過ごしてるわけですが。
「そういえば、ここんとこ作ってないな…」なんて料理を思い出したんですよ。
新しい料理もいいけど、間島淳司といえば?料理といえば?とでもいうべき…ある意味『原点』に帰るといった心境で、久々に作ってみました。

そう、



12051201.jpg
もちろん餃子です

前にも書いたかもしれませんけど、油使う料理ってキッチンが汚れるからあんまやりたくなかったんですよ…引っ越してからこっちw
でもそうも言ってられない…自分というアイデンティティを「汚れるから」で遠ざけていては、何のための自分なのか。
なんで料理をするのかと!そういう気持ちになったわけです!!(大袈裟)

いやー、しかし久々に作ってもやはり我が餃子は良いですね…自画自賛。
新しく覚えようとしてる料理の出来とは雲泥の差。
まぁ長々自分のためにアレンジしつつ作り続けた結果の現れなんでしょうが、そう簡単には作り方忘れないみたいです。
ちなみに餃子のお供は、なんとなくで作ったテキトー野菜炒めw
たぶん…タマゴと、もやしと、あとほうれん草にしめじとか、そんなんだったような気がします…超うろ覚えw
そのぐらいテキトーw
こちらはこちらで美味しかったですけどね。
よっぽどのことがないと野菜炒めで外すこともないですしねw

やはりマイ・フェイバリット・フードも、面倒臭がらずに作るべきですね。
だって美味いんだものw

油汚れが気になるなら、今度は水餃子にでも挑戦してみようと思いまーす♪
スポンサーサイト




ごはん |
| ホーム |