fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

滾る欲望

つい先週。
ペルセウス座流星群に合わせて星見に行き満たされたかに見えた僕等の星欲。

…だが残念ながら実際そんなことはなく、素晴らしい星宙体験により一層星欲を刺激される、という結果に落ち着きました…
一回見りゃ満足、ってものでもないですしねw
というこtで星見に行ったその帰りの道すがらからすでにみんな
「また期待ね!」
「そういえば来週新月だよね」
「マジか、それはチャンスじゃ!?」
「ソウナッチャイマスヨネー」

などと、どこまでが本気でどこからが冗談なのか判別がつかないレベルで車中会話を繰り広げていたんですが。
つい先日それがすべて本気だったということが発覚しましたw

ということでホントにまた星見に行きましたよ、という話w


今回は前回の『ペルセウス座流星群!』みたいに特にターゲットがあるわけでもなく、ふらっと思いつきでただ星宙を眺めよう、というだけの会でした。
あとは…前回来られなかったあの男も連れて行ってあげようか、という優しい心遣いも含めつつの会合。
上手く予定も合い全員が無事参加。
一路車を走らせ、天気とも相談しつつ今回は…海沿いの方へ。
さほど遠くもない場所だったのか思いの外あっさり目的地に着き車を降りてみると……ん?
なんかめっちゃ暗い!!w
そう。
当然っちゃ当然ですが、星見スポットってのは街灯の明かりも視界に入りにくい暗めの場所にあることが多いです。
というかそういう場所を選んでます。
そして前述の通り、この日は新月……月のない夜。
月がないだけでこんなに暗いのか!?というくらい、暗い。
よくふざけて
「月のない夜には気をつけろよ!」
みたいなこと言いますが、星見に来るようになってマジ気をつけた方が良いということに気が付きましたw

しかしその甲斐あって空のコンディションは抜群。
前回…には多少劣るものの、相も変わらず空に流れる天の川さえ見えるステキ星宙体験が僕等を待っていました。

12082301.jpg
「うほー、こりゃいいや」

この星宙に前回来られなかったキヨもご満悦。
これぞまさしく『朕は愉悦の表情』ってヤツですねw

星見の際はずっと頭上を見上げることになります。
その姿勢でだいたい2時間…長い時だと4時間近くも空を見上げ続けるわけで、翌日にはとんでもなく首が痛くなることもしばしばなんですが。
中にはその対策のため下に敷くもの…特に断熱仕様の敷物を持ってくる人もいます。
今回はそういう下準備はしていなかったためまた首痛くなるのかな、と思っていたら、山口さんはもっといいモノを見つけてきました。

12082302.jpg
ベンチです。

こういうかたちのものをベンチと呼ぶのかはわかりませんが…海沿いの見晴らしの良い場所に設置されている休憩出来る椅子、ですね。
意外とサイズが大きかったものでこのように寝そべることも出来ます。
キヨはこの状態でずーっと
「あれ…?アンドロメダどこ???」
つってましたw
わかりにくいなら一回立って確認しろよw
寝そべると視界が変わるので、慣れてないと星座の配置見失うんですよねーw


今回は参加者の翌日の都合上あまりゆっくり遊ぶ、という感じではなかったのでサービスエリアには寄りませんで。
いつものようなサービスエリア回はありません、あしからず。
代わりに近くのコンビニで軽く小腹を満たすものを買っていったんですが…これはこれでいいですね。
星宙見上げながらもぐもぐ食べるサンドイッチ…ちょっとハイレベルなピクニック気分w
サービスエリアでゆっくり食べるごはんもいいけど、こうやって星宙の下食べるってのもなかなかオツなもんだな、なんて思いました。

時期的に今は気温もあまり低くならず、快適に星見が楽しめる状況。
写真でも半袖のまま写ってますしねw
場所やいる時間によっては夏の星座はもちろん、秋の星座も、そして冬の星座が上がってくるところまで見られたりしてけっこう初心者の方が星見に行くと良い時期なのかな〜、なんて思いました。
『興味はあるけどまだ行ったこと無い』なんて方は、今が見頃かもしれませんよ…?
スポンサーサイト




星見 |
| ホーム |