fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

シ・チュウ

正月早々我々は集まります…それはしぶんぎの天文部だけではありません。

13010601.jpg
タンシチュー会in岩澤家!!

お忘れの方もいるとアレなので、岩澤というのは弊社の後輩・岩澤トシキくんの家。
最近だとタンパーティーの時に彼の家を使わせてもらったんですが、なにも彼の家を使ったのは集まりやすいとか部屋が広いとかそういうことにあらず…
彼はとってもお料理上手。
彼の同期が『◯◯食べたい』といえば「しょうがねぇなぁ、3日待て」みたいなことを言ってはせっせとバカウマな料理を拵える、優しさも兼ね備えた料理人…じゃないや、声優なのですw

そして前回のタンパーティーで使わなかった部位…そのまま焼いて食べるにしては硬すぎる部分とかなんですが。
その部位をしこたま煮込んでタンシチューにするのでみんなで食べましょう、という会がこのほど催されたわけです…なぜか年明けすぐのこのタイミングでw

ちなみに参加表明者のスケジュールを照らしあわせた結果このタイミングになっただけなので、特に正月らしいことは何一つありませんw


すでに一枚目の写真でおわかりだとは思いますが…がっつりしっかり煮込んだタンシチューは案の定バカウマ。
隣に置いてあるロールパン(こちらは市販w)をシチューにつけて食べては『美味い!』といい、そのまま食べては『美味い!』というという…参加者全員が「美味い」を連呼するマシーンと化すという謎の集まりにw
さらには誰が食べたいと言ったのか、わざわざオムライスまでこさえ、その上にタンシチューをかけるという暴挙に……

13010602.jpg
贅沢オムライス!

シチューももちろん美味しく『こんな濃厚で美味いソースかかったオムライス食べたこと無いw』って感じだったんですが、冷静に考えたらオムライス自体も普通に美味いというここは料理天国w
そして更に更に……彼がこさえたタン料理はシチューだけにあらず……
『そのまま焼くと硬い』部位のタンを、そのまま焼くのではなく一手間加えることで焼いて美味しいものにクラスチェンジ。

13010603.jpg
タンチャーシュー!!

『煮込む』過程を加えたことで味もしっかり染み、普通のチャーシューとも違う食べごたえも生み出すという……
しかもどこで思いついたのか聞いたら「こないだ行った店で出てきたんで真似てみました」という返答…なんなの?ガチ料理人なの?w
だがこちらも絶品でした…うまし。


ただ単にわいわい集まるだけでも十分おもしろいんですが、そこにこういう美味しい『特典』があるとより楽しい会になりますね。
ここまで手間かけてバカウマなものじゃなくてもいいけど、みんなで家に集まって「美味しい!」って言いながらごはん食べるのもいいなーと思いました。

……特に自分が作らないでいいといいよねw

今年は積極的に他人の家にお邪魔します!!w
スポンサーサイト




遊び |
| ホーム |