fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

フックだ!ボディだ!チンだ!!

鈴木区絶賛稽古中。

なんだかんだゆるゆるとした空気が漂いがちな鈴木区稽古場も、いよいよ本番まで間がないぞということで時折ピリリとした空気を見せるようになってきました。
今までは「とりあえず自由に動いて可能性を探ってみよう」といった感じの稽古が多かったんですが、これからはその中から良いものをチョイスして一つの形にしていく作業。
ホントに本番が近づいてきたんだなぁという感じがして、キャンタマ袋が縮み上がる思いですw


さて、そんな鈴木区。

ご存知かとは思いますが今回の舞台はヒーローショーが舞台。
いや正確には『ヒーローショーの舞台裏』が舞台という…なんともややこしいお話なのですがw
皆さんがショーを見に行くと観られる、『表のショー部分』ではなくその裏側…平たく言えば楽屋裏ですね。
ヒーローショーをやろうとする裏側で起こるドタバタを描いたコメディ作品になってます。
ただ楽屋裏とはいえあくまでヒーローショーのお話なので、当然のようにスーツを着て立ち回りをやらなければならないシーンがあるわけで。
それは練習だったり、とある事情で誰かのためにやったりと理由は様々なのですが…ここらへんは触れるとネタバレになってしまうので省きますw
そのシーンを創り上げるためにはもちろん、それなりの『ヒーローショー用の練習』も必要なのです。

人によるのかもしれませんが我々…特に僕等のような声優は、普段体を使わずに芝居をします。
それ自体が職業として洗練されたある種の『技術』でもあるので恥じるつもりはありませんが、ヒーローショーの稽古は僕等とは正反対。
声を使わず体の動きだけで表現をしていかなければならないわけで……こいつぁタイヘンだなぁ、とw
鈴木区的にもこの題材を選んだ段階でこういった部分にも手を抜くつもりはないのでしょう、実際にプランを練って殺陣をつけて練習する時間をきちんと取ってます。

先日はなんと、身内にボクシング経験者がいるということでその方に『パンチの打ち方』を指導してもらってました。

13022701.jpg
レッスン1。

前回…昨年6月にやったデパート屋上編ではアクションに参加してない戸田早奈美ちゃん。
先生とみんなに見守られながらぎこちなくパンチの練習中。
鈴木区のおもしろいところは…誰かがなんかやってるとすぐにみんな参加したがるところw
この日も当然のように、見守っていたはずの戸田ちゃん以外のメンバーも

13022702.jpg
打つべし!打つべし!!w

ちなみに言っておきますと、ボクシングのパンチとアクションで使うパンチは若干違います。
普段やらない「パンチを打つ」という行為を、実際に使っていたボクシング経験者の方の経験を通して知ろう、という試み。
なので「実際にはこうです」とか「ジャブとストレートの違いは…」みたいな実践的な話も飛び出し、まるで知らない世界の話に一同ふんふんと頷いて…体を動かしていたわけです。

そしてさらにここで終わらないのが鈴木区のおもしろいところ。
『誰かが何かをしていたらすぐに参加したがる』というのは、なにも同じ事をやるだけではありません。
率先して面白い形を探す…それが鈴木区。
つまり……目の前にパンチがあったらこうするのです。

13022703.jpg
食らうw

もちろん実際に当たりに行ってるわけではなくフリで遊ぶんですがw
この遊びを……主宰自ら率先して始めるあたりが、鈴木区のこの空気感の理由でもあり秘訣なんだろうと思いますw




さ、そんな鈴木区の舞台『ヒーローアゴーゴー!』のチケットが、こちらから予約出来ますw

http://ticket.corich.jp/apply/40674/020/

完売した回もあればまだ余裕のある回もあります。
興味を持たれた方は是非騙されたと思って…Let'sアクセス!!
みんなのゴーインスピリッツで、僕らを超満員の超キモチイイ劇空間でお芝居させてくれ!!w
スポンサーサイト




鈴木区 |
| ホーム |