fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

自分でゴーイン!

先日鈴木区の稽古の時に、ゴーインイエロー役の川添美和ちゃんからこんなことを言われました。


「間島さんの着てるゴーインジャーのスーツもらえませんか?」


そう、その日の僕は稽古着としてたまたまゴーインジャーのスーツを…ってことではもちろんなくw
彼女が言ってたのは『どうぶつの森』の話。
以前ファンの方が作ってくださったゴーインジャースーツがあって、それを戴いてどうぶつの森の中で私服にしていたのです。

13030301.jpg
まさに至福。

今回鈴木区で演じる役は『ゴーインブルーの中の人』ですからね…かたちから入るというのもまた一興かと……ゲームの中の話だけどw
川添さんも共演者、しかもイエロー。
イエローはまぁ…僕は持ってないけど描き直せばなんとでもなるだろう、と「ブルーのスーツでよければ」と安請け合い。
そしてぽちぽちと3DSを操作していて、重大な事実に気がつくのです……

人からもらったデザインは、他の人にあげることは出来ない

ま…マジかーーーーーー!!w
そりゃそうだよね…著作権までは言わないけどそのデザインもその人が丹精込めて時間かけて作り上げた作品。
又貸し感覚でホイホイあげられるようなものじゃない、そんなことに気が付かなかっただなんて……
安請け合いした自分をひたすら恥じる自分。
川添さんにも謝る自分w
んで、ここでふと気づいたんですよね。

『加工できない・配布できないと困ることがあるんじゃないか』と。

今回の事例がまさにそう。
人からの戴き物で満足していましたが、これではいかんのではないか…と思い立ち、即実行しました。

13030302.jpg
自作でゴーイン!!

改めて作ってて面白かったのは、同じ物を作っても人によってデザインが変わってくること。
ライダーの服とか作ってた時もネットで他の人の作品見ましたが、一枚として同じものはないんですよねー。
どっちがいいのかは好みの問題ですが、自作して面白かったしよかったなぁ、と。

んでついでといってはなんですが。

13030303.jpg
黄色い手刀・ゴーインイエロー!!w

作ったというほど大袈裟でもなく、ブルーの色違いってだけですがw
ゴーインジャーは基本色違いなので、ひとつパターン作っとけばあとは簡単に作り変えられるのも便利で良いですよね。
ちなみにズボンが黄色じゃないのは、ズボンは自作できないからですw
ブルーはたまたま青いジャージがあったのでそれを代用品として履いてるだけw


久々にDSでお絵かきしましたがこれはこれで普通に描くのと違って面白いですね…
機会があったらまたなんか作ってみたいと思います。
スポンサーサイト




鈴木区 |
| ホーム |