バリバリ限界MAX2013-07-09 Tue 00:11
昨日に引き続き暑いですね、間島淳司です。
『梅雨明けはもう少し先になりそう』なんてことを言ってましたがすでに東海地方辺りまでは梅雨明けした模様。 関東ももう少し、といった感じでしょうか。 さて梅雨が明けると次に来るのは…そう、夏。 女性たちはニーハイを脱ぎ捨て薄着になり僕の楽しみが半減…すると同時に肌の露出が増え健康的なエロスに恵まれる時期w 今年は!水着美女が見たい!!(所信表明) …あでも海とかプール行くとなると水辺ではメガネ外しちゃってなんも見えないから意味ないですねw 水に浸からず楽しみたい、激写的な意味でw そんな暑い熱い夏、生意気にも気温だけは我が家にも到来してまして。 家にいるだけで汗をかいてしまう日々。 このままではさすがに耐えられん…とばかりに、ついに衣替えを実行しました。 …はい、遅いですね、僕もそう思いますw 去年くらいからインターネットショッピングでの買い物を覚えてしまったので意外と服を買い足してたようで、衣替えとかしなくても七分袖の服とか手に届くところにありまして…半袖+七分袖とかで快適に出かけてたもんで衣替えの必要なかったんですよねw おかげで服がごった返してまして…「いかん、そろそろ冬服をしまおう」と決意。 同時にポロシャツとか夏服も出してしまおう、というのが衣替えを結構した理由です。 先述の通りインターネットショッピングでの買い物に依存した結果、どうやら変化したのは服の量だけでなく趣味の方も多少変わっていたようで、しまってあった箱の中には「これ…要るか?」みたいな趣味に合わない服がわんさと出て来ましたw 去年までは着てて…来年も着ると思ってしまったはずだったんですけどねぇw このペースで趣味が変わっていけば7年後くらいにはまた着たくなるような気もしたんですが、着もしないであろう服を7年間も保存しておくのは家のスペース的にも服の耐久度的にも無理があるだろうと廃棄を決意。 要らない服をゴミ袋に、着られそうな服をすぐ取れる場所に、そしてハンガーにかかってた冬服を夏服が入ってた箱に移し…という作業を進めること小一時間。 気づけば不要な服は45Lゴミ袋1袋分に達しましたw 逆に考えるとゴミ袋1袋分ものゴミを後生大事にとってたわけで…もはや何が必要なもので何が不要なのかわからなくなるレベルw ともあれようやっと衣替えが終了致しまして、来るべき夏に備えることが出来ました。 同様に箱の中から水着と甚平も出てきたので…水着はともかく甚平は着るように、花火大会かなんか、夏のイベントには行きたいもんですね。 スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|