レインドロップ2014-06-07 Sat 00:26
数日前までは「あれ?もう夏?」ってくらい暑い日が続いていたのに突如の雨。
なんでかと思ったら梅雨入りしてたんですね…てか梅雨入りしたからってそんな雨ばっか降らんでもいいと思うんですけどね。 素直かw 調べてみたら今年の梅雨入りは関東地方は6月5日、平年より3日ほど早く、昨年と比べると5日早い梅雨入りとなったようです。 毎年同じような時期にちゃんと来るんですから面白いもんですよねー、地球って。(規模がデカい) 雨が降ると空が雲に覆われ明るさが減り、傘をさして移動しなければならないとか濡れるのがヤだとか家から出られないとかカビが気になるとか、何かと陰鬱な気持ちになる要因が多い気もしますがなんとかならないかなーとも思うんですよね。 なんとかこの気持ちをポジティブな方に向けられないものか。 よく聞く話では『梅雨どきに雨が降らないと夏に水不足になるから降った方がいい』みたいな言い方ですよね。 最近でこそ節電の方が謳われることが増えましたが、僕らが子供の頃は毎年のように水不足だ、節水しろ、などと言われたものでした。 でも子どもだからピンとは来ないんですよね…だって蛇口ひねれば水が出てくるしw そもそもそんなこと言われなくてももったいないのキライだから水は大切にしてたしw でもこの言い回しも決してポジティブではないですよねー。 だって『雨が降ること自体は歓迎しないけど、将来的に困るのはイヤだから今は我慢しよう』みたいな言い回しでしょ?これ。 根底に流れるのは『やっぱ梅雨キライ』というネガティブな感情な気がするのです。 ファッションに興味のある人なら『新しいレインブーツをおろせるから』とかがポジティブかもしれませんね。 傘とかでもいいですけど、新しいお気に入りを買ったから使いたいけど、雨が降らないと使えない…雨カモン!! となるのはわかる気がします。 あいにく僕は己のファッションにはとんと興味がないので適応されない例題ですがw でも「新しいレインブーツなの〜♪」とか言ってテンション上がってる女の子は可愛いと思います。 エロ方向に話を振るなら突然の雨に打たれて服が透けてるお姉さん、とかどうでしょう。 白いブラウスから透けて見えるブラのストラップ…あれ?お姉さん…そんな清楚な印象なのに下着は…赤? フーァオォウ!!!(テンションMAX) …って滅多に見られないシチュエーションなんでテンション上がりましたけどコレ風邪引くやつですねw テンションのために他人に風邪引かせるのは忍びなさすぎるんで妄想だけに留めておきましょう。 皆さんカバンには折りたたみ傘を一本忍ばせておきましょうw 僕らがよくやる雨の楽しみ方といえばやはり…『クロックアップ』でしょう。 クロックアップ。それは『仮面ライダーカブト』の世界における特殊能力で、ひとたび発動すれば超高速の世界へその身を飛び込ませることが出来るチート能力。 作中でもよく雨粒が突如停止したかと思うくらいゆっくりになり、超高速バトルを展開してました。 お店とかから出ようと思ったら突然雨が降ってきて傘もない…そんな時に 「ああ、僕なら大丈夫だから……『クロックアップ』!!」 つって走り去るととても楽しい気持ちになれます。 身体はめっちゃ濡れますけどw 根本的な問題として『雨が降っていることを楽しむ』ということから始めるとポジティブに捉えやすいということがわかりました。 皆さんも気持ちが上がらない時は視点を変えて、楽しむようにしてみてください。 なんならクロックアップしていただいても構いませんよ?w スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|