光へ…2014-08-12 Tue 00:10
モンハン展に行って来ましたよ!!
正しくは「10周年記念 モンスターハンター展」といいまして、今年で10周年を迎えるゲーム『モンスターハンター』の歴史や10月に発売される『4G』のモンスターなどを紹介しちゃおう☆みたいな展示企画展です。 ある日突然…我らのお侍さんからお誘いを戴きまして遊びに行ってきましたw メンバーは僕・お侍・そして日野まりちゃんの3人。 日野ちゃんといえばキヨの後輩で矢作とめっちゃ仲良くしてくれててだいたい飲み会に出没するちびっこモンスターだということは皆さんご存知ですよね?(知る由もないw) ブログによるとキヨとかそのへんのメンバーは既に観に行ってたようなので今回はこのような人選になったんだと予想。 てか…なんなのこの取り合わせw 当日。 場所は渋谷ヒカリエということでハチ公前で待ち合わせ。 渋谷を知らない三人はそっから迷いつつなんとかヒカリエへw ![]() 不安感を感じさせないお侍の背中 程なく到着。 どこからモンハン展に入るのか探すと『1Fにお降り戴き高速エレベーターで11Fへ』という指示。 11…F?昨日調べた時はもうちょい下の階だった気が…??? 2Fから建物に入ったため一行はさらに混乱w とりあえず指示通りに1Fに降りエレベーターで11Fへ。 指示に従い会場らしき方向へ向かうと…エスカレーターで降れという指示。 おぉい!!上がったのに下るのかよ!!w と思ったら2Fからは高速エレベーターは出ておらず、一旦11Fまで上がって降りた方が早い、ということでしたw 渋谷…難しいw ![]() 階下に見えるモンハン展 天井の高いフロアには巨大な柱があり、その柱にはでかでかとモンスターハンターのイラストが。 反対に回ると巨大アイルーが愛くるしく迎えてくれたりするんですがw 入り口でチケットを買い、いざクエスト開始。 入ってしばらくのエリアは『モンハンの歴史』を紹介するエリア。 右手には10年前『モンスターハンター』が出るあたりから現在までの歴史を年表形式で表し、左手には1から4まで、今まで出てきたモンスターたちが勢揃いしている超巨大イラストが展示。 このへんは撮影禁止のエリアだったのでお見せできないのが残念ですが、あの巨大イラストはなかなか見応えがありますよ…! 続いて広々としたエリアに入ると目の前に現れる巨大アイテムボックス。 ハンターなら誰しもお世話になっているあのボックスが目の前に!そしてデカイ!!w 壁面には様々な開発資料が並び、モンスターハンターというゲームが如何に試行錯誤の上で今のかたちに辿り着いたかがわかります。 中でもフィールド情報の展示。 スタッフの皆さん、それぞれのモデルになるような海外の土地へロケに行ってそれを参考にあのフィールドを生み出しているんだそうで。 記録映像として撮影したらしきムービーが会場では公開されていましたが…中に写っている景色がマジモンハンの世界w コスプレされる方とかはこの場所に行って撮るとイイ!みたいな世界が映し出されていました。 そして撮影禁止の設定エリアを抜けると今度は撮影可能エリアへ! ![]() 入るなりいきなりゴア・マガラの洗礼!! 原寸大なのかはわかりませんが…とにかく巨大なゴア・マガラ。 コレと戦ってると思うとハンターはマジすごいですわ…てか原寸大といえば火竜・リオレウスの足跡の展示もありまして。 ![]() 撮影協力:日野まりちゃん レウスの足跡がこのサイズだとすると…さっきのゴア・マガラは原寸大じゃないですねw 改めてハンターの凄さがわかります。 他にもユニバーサルスタジオジャパンで行われた『モンスターハンターリアル』の時に制作されたという各種武器や、各作品ごとに登場する受付嬢の衣装の展示、一緒に撮影が出来るフルフルに食われる展示やら盛りだくさん。 そしてお待ちかね…『4G』の新メインモンスター・セルレギオスの展示エリアへ!! ゴア・マガラ同様巨大な体躯をさらしたセルレギオス…空中に飛んでいる状態で展示をしているところを見るとよく飛ぶタイプなんでしょうか。 どう戦うか考えるだけで今から楽しみです☆ と見応えたっぷりの『モンスターハンター展』の旅ですが、長くなったので一旦このへんでw また明日!!!ノシ スポンサーサイト
モンハン
|
![]() |
| ホーム |
|