fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

裏・海超波ラヂオ

タイトルが意味がわからない!!w

昨日は『MARINE SUPER WAVE R 2014』で御座いました。
通算4年目…『まじポン!』としては3年目の今年でしたが今年も楽しいことがいっぱいのイベントでした。

やってることはOPEDと参加三番組の各コーナー1つずつのはずなんですが、気がつけば2時間とか経ってるという超ボリューミーな内容!
各番組それぞれの個性あふれるコーナー、そしてそれに参加する個性豊かな面々…
気心も知れてるメンツなのでまたヘンな安心感があるんですよね、『こいつらとならなんとでもなる』みたいなw
今年は裏方として新番組『天才軍師』さんもいろいろお手伝いしてくれていたようですが…どこで手伝ってくれたんでしょうね(すっとぼけ)

ちなみにその謎は2015年の春先に解けるらしいという噂ですw


といったところでざっくりと振り返りっつーか感想をば。


昼夜2回まわしのイベントって演者的にはなかなか体力を使うものでして…特にこのMSWRは各コーナーが頭を使わないとおもしろくならないものも多くて大変。
その分楽しいんですけど大変は大変w
でも大変って感じないのはやっぱ”絆”ってヤツなんでしょうね…見てるとわからないレベルで裏側ではミスとかアクシデントも意外とあるんですが、何が起きても対処できるであろうという安心感…それがMSWRの強みなのかな、と。
他の番組はいうに及ばず、『まじポン!』に関しても振ればなんとかしてくれるカリスマ☆ラジオモンスター菅沼久義がいるので僕は安心してMCに撤せられるわけで。
役割分担とは本当によく出来た言葉ですw

そして昼の部『クイズ!菅沼久義はどれ〜!? 2014』ではいろいろ事前に小道具を用意しました。
タイトル通り様々なモノの中から「菅沼久義のものはどれか」を当てるコーナー。
写真撮るだけで終わるものもありつつ手間のかかるものもありつつ…イベント前最後のまじポン!収録の際にスタッフさんからは「(当日)入ったらまず玉子焼きを作ってください」という謎指令を受けていました。

朝と呼ぶにはいささか遅い昼前の時間帯。
会場入りした僕にスタッフさんが言ったのは「間島さん玉子焼き」でしたw
言われてたけど…なんかしっくり来ないこの感じ。

なによイベントしに来てまずやることが『玉子焼き作り』って!おもしろい!!w

異論を唱えること無く「はーい」と卵焼きを作り始める僕(従順)。
実は卵焼き作るのなんて前に出汁巻き玉子作って以来くらいのこと。
なんとなーく当時のことを思い出し、目分量で適当に作っていくと……

14110401.jpg
あれ?思ったより……

14110402.jpg
上手にw

記憶って…すごいですねw
前作ったときはなーんかウマく行かないなーと思ってたんですがそういや前の時は使い古したフライパンでやってたんでした。
卵焼き専用のフライパン使うとこんな簡単なんですね…見栄え的には上手に出来たかと。
味は…なにぶん目分量だったものですから塩味が濃かったようですがw
しょうがないじゃない…起き抜けで卵焼きの気分じゃなかったんだからw

すがぽんもチャレンジしてましたがなんか上手く行かない感じ。
卵割った直後の段階で既に

14110403.jpg
「あれ、殻が…」

と悪戦苦闘。
パネラーのみんなが正解出来たかどうかは春先に発売されるであろうDVDをお楽しみにw
他のものもみんなで収録終わりに準備しまして、手相の写真を撮ったり2Dで使う音声録ったり。
あと我々だけでは人手が足りないので

14110404.jpg
番組Dに書道をお願いしたりしましたw

Dに夢中で画像的には写ってませんが目の前でメーカーPが見守ってて、それが書道の先生と出来の悪い生徒みたいでおもしろかったですw

…手伝ってもらったのにごめんなさいw

他番組のコーナーでも、クジ引いて理想の彼女作って告白したり、サンプラー叩いて恋の邪魔したりだるまさんがころんだで会場中うろついたり。
他のイベントでは出来ないようなことをたくさんやって非常に楽しく充実感のあるイベントでした。
いやー楽しかった出しきった。


その結果。
イベント終了後に

14110405.jpg
出しきって出涸らしになった菅沼久義さんw

もう…表情から「もう〜今日はね、疲れたよ〜」とか言ってるのが伝わってきますよねw
すがぽん並びに他の演者のみんな、裏で暗躍してくれたすべてのスタッフさん。
本当にありがとうございました。

そしてもちろん、会場に起こしの皆々様。
ご来場誠にありがとうございました☆
貴方達は…絶対に、得をしている。
そのくらい面白かった!!



また!来!!年!!!
スポンサーサイト




祭り事 |
| ホーム |