時代を特定する2014-12-06 Sat 00:06
盛り上がる特撮熱。
改めてドライブ好きなんだなーということに気づき驚かされながらも、来週にはもう冬の劇場版が公開されるんですね・・・時の経つのは早い。 んでね、ライダーの劇場版ってTVシリーズとのリンクももちろんあるんですけど劇場版同士のつながりもけっこうありまして。 前の先輩ライダーや次の後輩ライダーが出てくる、みたいなある種のサービスシーンがそれに当たるんですけど、その中に『ステキなつながり』が隠されてたりするんですよねー。 少し前ならオーズの映司くん。 初めて出てきた時からずっと「ライダーは助け合いでしょ」という言葉を劇場版でのみ使ってきました。 それが別の劇場版では逆にダブルから「ライダーは助け合いでしょ…だろ?」とそっくりそのまま言葉を、気持ちを返されるシーンがあったりして。 そういうのを探すのがライダー映画の楽しみ方の一つでもあるんですが『もしかしたら忘れてることがあるかもしれない…!!』という思いに駆られまして、先日いろいろ見返してたんですよ。 それこそ『AtoZ運命のガイアメモリ』のオーズ初登場のシーンから順々に…新しい方へと。 ところがどっこい順調に見てってたんですけど『MOVIE大戦アルティメイタム』まで来たら止まってしまいました。 だって…じっくり見たくて。自分も出てるしね!w で見てたら”ある疑問”が頭から離れなくなりました。 それは…コレいつの時代なん???ということw 『アルティメイタム』はフォーゼとウィザードのコラボ映画。 フォーゼは舞台設定が事前に告知されてて弦太朗たちが卒業した”五年後の世界”のお話ということになってます。 成長し先生になった弦太朗、宇宙飛行士、インターポール、大学院生、作家、ファッションモデルなどそれぞれの道を進んだライダー部一同。 ある時弦太朗の学校でとある事件が起き、弦太朗はベルトを手放す決断をするんですが…それが中盤の出来事w 途中ウィザード編が挟まりラストのコラボストーリーでは今一度戦うために、なんと過去の弦太朗本人にベルトを借りに行くという展開が待っているのです!w そして過去に飛ぶくだりのところでうっすらわかることなんですが、今作の敵であるアクマイザー3のイールがゼーバーというキーアイテムを持って過去に飛びます。 それを追って過去の世界にタイムスリップする、フォーゼとメテオとなでしこ。 飛んだ先はウィザードの世界につながっていて、敵の幹部のファントムたちとアクマイザーが一緒にいて何かを企んでる様子。 それを阻止せんと颯爽と戦うウィザード! …とここまで覚えておいて戴いて。 ここで問題。 『ウィザードの世界』の時代設定はいつ頃でしょうか? コレがね…地味に悩ましいんですよw 放映順でいえばフォーゼの物語が終わってからウィザードの物語は始まってます。 でもウィザード1話の段階では晴人は既にウィザードになってるし、フォーゼ最終回でも晴人は魔法使いとして姿を現していて…初めて魔法使いになったサバトはもっと過去の話のはず。 ちなみにウィザードとフォーゼの初顔合わせはフォーゼ最後の夏の劇場版『みんなで宇宙キターッ!』にて。 ということは、『みんなで宇宙キターッ!』はサバトよりも後、ということになります。 そして。 『みんなで宇宙キターッ!』のウィザード初登場のシーンで「仮面ライダー?いいねそれ」的なことをウィザードは言っています。 ということは…晴人はまだ『仮面ライダー』という単語を知らない=フォーゼとは会っていないはず。 対して弦太朗は今作ラストでベルトを返却された際に晴人に「…あんた誰?」と言っていることから、晴人がウィザードであることは知らないわけで。 コレがどっちが先なんだ!?ってのが難しいところなんですが…『みんなで宇宙キターッ!』の時の晴人はまだ弦太朗と会っていない=未来の弦太朗とも会ってないということになるので、ベルト返却に現れた晴人は『みんなで宇宙キターッ!』よりも後の晴人、ということに。 ちなみに未来弦太朗がベルト借りて返すまでの間は恐らく半日くらい。 朝の登校途中にベルトを貸して、その日の帰り下校途中に晴人から返されたものと映像から推測されます。 だいぶ時系列が洗えて来たところですが…文字で説明してるとわかりにくいですよね? そこでこんなものを用意しました。 ![]() 時系列表作ってみましたw この表見ながら上の話を読むとだいぶわかりやすいかも…あでも一箇所嘘かも、『アルティメイタム』のラスト、ベルト返却した晴人が「じゃ、五年後に」と言ってるから、5年後は卒業から5年じゃなくてベルト返却から5年、なのかもしれませんw そしてもちろんお分かりでしょうがコレはロクに下調べもせず『MOVIE大戦アルティメイタム』のBlu-rayのみを見て推測した結果なので、間違ってても当局は一切関知しませんw 久々に紙に一生懸命情報まとめて、なんだか学生時代にノート取ってる気分になりましたw スポンサーサイト
特撮
|
![]() |
| ホーム |
|