すれ違いやがれ、通信で2009-10-03 Sat 01:08
弊社日笠陽子からのメールにて
『間島さン!!金曜日空いてますか!!』 とテンション高めのメールがきたので「行けますよー!」と返したところ 『じゃあ遊んでください!ぷぎー!!』 とかわいげがあるんだかないんだかわからないメールが来たんで行って来ました。 お題…というかメインの集まる名目は『ドラクエ』だそうです。 発売して早3ヶ月……まだやってるとでも? はいやっていますw よしナイス、日笠w というわけで集まりに参加して来ましたよー。 どんなメンツだかイマイチわからないまま待ち合わせの新宿へ。 待ち時間10分ほど前に着くも、5分前になっても人は来ず。 ほどなくミキサー大帝(仮)、エンドオブディエンド(仮)、ウカムルパス(狩る)がやってくるも、主催であるはずの日笠は現れず。 メールに添付してあった、予約してあるというお店も新宿ではなかった(隣の新宿三丁目でしたw)ので『なぜこの場所で待ち合わせだったのだろう…?』という会議をしている間に日笠がしゅがりん(仮)と到着。 我々の先ほど抱いた疑問には微塵も答えないまま、主催者は道を歩き出します…隣の新宿三丁目方面へとw あまりに気になったので向かう道すがら「なぜ新宿待ち合わせなのか?」と聞いてみたところ『わかりやすいから』という解答が返って来ました。 それに付け加えるかのように 『ところで間島さん、お店はどこですか?』 と質問が返って来ます。 なぜだ…予約したのキミタチだろうにw そしてきっちり場所を把握している僕w まぁメールに地図も添付されてましたしねw そんなこんながありまして、お店に到着。 目的はドラクエですが呑み屋さんで時間も時間、ということでまずは腹ごしらえ。 飲物頼んでごはんも頼み、いきなりゲーム始めるのもなんなのでまずはいろいろおしゃべりから。 なんだろう……いろいろありましたが、基本的にはボケな人種が多かったのでほとんど僕とミキサー大帝(仮)でさばいていた気がします…… いつしか話は『おしぼり芸』の話に。 おしぼり芸とは。 おしぼりをさまざまな折り方で、いろんなかたちに形成して行くという遊び。 初めは箸が入ってる紙袋で箸置きを折る、というところから派生した遊びですが、日笠やしゅがりん(仮)が折る箸置きは 「オークションに出したら売れる」 という下世話な話に成り代わり、いつのまにか持ち帰れないおしぼりで折ろう、という話になった…んだと思います。 ![]() といいつつ折り方が判らず日笠に聞くしゅがりん(仮)の図w 仲良いですよねー、『けいおん』メンバー。 まぁ僕は現場に行ったことはなく、もともと違う現場で知り合ってた人たちを間接的に見るだけなんですが、どこの現場で会ってもだいたいこのけいおんメンバーの話になる。 寿ちゃんに会っても「この間けいおんで日笠さんが~」とか。 しゅがりん(仮)に会っても「ぴかしゃがこの間間島さんの~」とか。 豊崎ちゃんに会っても……って、あれ、なんでかみんなが日笠の話をしている気が…… もしかして保護者扱い!?w おろろーん…おろろーん……(泣き声) まぁそんな話はどうでもよく。 おしぼり芸の話に戻りますがw キヨがなぜか「俺ペンギン折れますよ!!」といつものドヤ顔。 折り方は僕も知らなかったんで興味もあったんですが、なにより女子の食いつきがすごい。 まさか…キヨの合コンの必殺技なのか!? ……違うな、こいつそんな器用な男じゃないやw ともあれ全員の妙な食いつきを受けてキヨ先生のペンギン講座が開始。 ![]() あれ…なぜだろう、教えているキヨヒロさんよりおしぼりぶん回してる女性陣が妙に目立つw 二人ともおしぼりがとんでもない残像ですw なに!!何かイヤな事でもあったの!?w たぶん正解は、「イヤな事は特になく、ただ楽しいだけ」でしょうがw 自由な人々がうらやましいw 作り方も思いの外簡単で、『できた!!』とテンション上がりっ放しの日笠を激写してみましたが ![]() 案の定ブレましたw なんだろう…仕事でカメラ向けられるの慣れてもよさそうなもんなのに、なぜかカメラを向けても一切止まらないんですよね…日笠って。 それでいつ撮れっていうんだw 30秒くらい「止まらねーかなー」と粘った結果「うん、やっぱ無理。」という結論に達しそのままシャッターを切った結果、案の定おしぼりペンギンはブれ、日笠本人の顔はおしぼりに覆い隠されるというミラクル達成w どんだけw日笠どんだけwww さらにその一瞬のスキに、ウカムルパスくん(仮)のおしぼりペンギンがうまく入り込むと言うミラクルも達成。 もうやだ……この業界ミラクルを起こす人しかいないw 途中からおもしろくなってカメラ構えてばっかだったので正確な折り方を聞かないままだったんですが、なんとなく僕も折ってみたおしぼりペンギンが、こちら。 ![]() なぜかそこそこ上手く出来ましたw なんだろう…ペンギンの役とか演じてるからかしらw いつでもあいつらは、俺を見守っているッス…ありがとうッスw 他にもミキサー大帝が『女子には見せられないおしぼり芸』とか始めて、一部となりに座ってたキヨにだけ見せ、 「これは……さすがの俺でもダメと言わせてもらいますよ」 と先輩なのにダメ出しを喰らうという不思議なシーンもありましたが、なによりそのおしぼり芸を女子が見なかったのでよしとしましょうw 一度話し出すと止まらない面々、ドラクエ目的だというのに実際ドラクエが始まったのはお店の方が 「あの…そろそろドリンク以外ラストオーダーのお時間ですが……」 と言いに来たあたりからでしたw 当然まったく進まずw 「また!またやりましょう!!ぷぎー!!」 と主催者が息巻いたところで解散、お疲れさまでしたと相成りました。 あれ、なんでだろう、このブログ見てるとなぜか良い歳した大人がおしぼり折って遊んでた不思議な集まりにしか見えないw でもだいたいそれで合ってますw 世の中どこに楽しいことが転がってるかわからないってことですねw 次回こそはきっちりドラクエやろうと思います!! というわけで主催者、次回も企画よろしくw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|