fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

おんのかーい!!

時間があったので見てないものを見ようと思い、『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』を見てみました。
上映してた当時スケジュールがどうにも合わなくて見れないままで、Blu-rayだけ買っといたんですよねー。

…買ったら満足しちゃって見てなかったんですけどw

御存知の通り僕はヒーロー好き。
全てのヒーローを網羅しているわけではありませんが、日本のスーパー戦隊、仮面ライダーはもちろんアメリカのMARVELヒーローたちも大好き。
ソーも前作は見てるし『アベンジャーズ』でも見てるから好きなヒーロー。
ウキウキしながら再生…もちろん日本語吹き替え版でね☆w
アニメ『ラブステージ』でお世話になった平川大輔さんがロキなんですよねームフフ♪なーんて思いながら見ていくと……別の人物からどっかで聞いたことのある声。
しかも女性。
ん…?なんでだ……?と耳を澄まして僕の中にあるダメ絶対音感に聞いてみると……

!?これ…睦心だ!!

ヒロイン・ジェーンの研究助手のダーシー…彼女から田村睦心ちゃんの声がするではありませんか。
馬鹿な…睦心が……睦心が………少年じゃないw

演じてらっしゃる女優さん(カット・デニングス)も相当な美人なんですよ…意外(失礼)w
予期せぬところで後輩が頑張ってるところを見てびっくりするやら頼もしいやら、によによしてしまいましたね〜♪

てか良く調べたらおんなじ役で前作から出てたんですねw
なんで気づかなかったんだろう…やっぱ美女だから?w


そしてそれとは別の日。

現在絶賛放送中『SHIROBAKO』の現場は仲良しで飲み会が多く、そこには後輩だけでなく先輩も来てくれます。
最近は僕が特撮好きということもあり特撮の話…メガレンジャーの話に華が咲くことが多く。
ナベP役の松風雅也さんにぽろりと「特撮好きなんです」というお話をしたら、当時のお話とかメガレンジャーの印象に残ってるエピソードをオススメしてくれたりするんですよねー。

…が実は…僕メガレンジャー見たことないんですよw

松風さんが出てたのは存じ上げてるしそういう戦隊があることも、主題歌も歌えるんですけどオンエア当時はちょうど特撮から離れてた時期でして……
たぶん『太陽戦隊サンバルカン』から見始めて『鳥人戦隊ジェットマン』あたりで一度見なくなり、そっからチラチラっと見る程度に。
本格的に見だしたのは上京してから、『百獣戦隊ガオレンジャー』からなんですよね。
ジェットマンは91年、ガオレンジャーは2001年ですからちょうど10年ほど飛んでるわけで…メガレンジャーはその期間、1997年にやってたんですよねー。

松風さんから聞いたメガレンジャーのエピソードがホントに面白そうで、レンタルかDVD購入かどっちでもいいからとにかく見ようとは思ってるんですが、何度かレンタルは貸出中の憂き目に遭いw
そこでふと思い出したのです、そういえば昔…ゴセイジャーやってた頃に朝早い時間に『スーパー戦隊VS劇場』って番組がやってたのを。
スーパー戦隊は毎年バトンタッチの意味も込めて前戦隊と今の戦隊が出るVシネマ作品を作ってました。
今はそれが劇場公開するようになり、先日も『トッキュウジャーVSキョウリュウジャー』が上映されてたわけですが…
『VS劇場』はそのVシネマ作品をテレビで流しちゃおう、という太っ腹な企画。
当時「ぅおぉ!マジでか!」と喜び勇んで録画しておいたんですが……これまた録画して満足して見てませんでw
その中にきっとメガレンジャーのVSシリーズもあるだろう、と探してみたのです。
調べてみると…あったあった!!
しかも『電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー』『星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー』と、ちゃーんと先輩後輩どっちの立場のものも2作とも録画されてる!
ということで……再生!
おぉ!松風さんだ…若いw
と楽しんで観進めギンガマンVSメガレンジャーのOP。
スーパー戦隊はキャストとかがOPに出るのでクセで誰が出てるか見ちゃうんですけど、そこでトンでもない名前を発見しました。

15020901.jpg
サンバッシュの声 檜山修之

ええええええ!?檜山さん出てたの!?そんなの聞いてない!!w
調べてみると檜山さんはギンガマンの敵の幹部でレギュラー出演していた模様。
マジかよ…ギンガマンも見てなかったから知らなかった…聞いてないw
そして檜山さんといえば『SHIROBAKO』で木下監督役で出てる先輩役者さん。
よく飲み会にも参加してくださる優しい先輩なんですが…松風さんとそんな話してるの一回も聞いたことないw
で松風さんにこの画像を写メってお見せしたら「え?俺檜山さんと共演してたの?」とw

わ…忘れてるー!!w

いろいろ見返すとおもしろい発見があって楽しいなーと思いましたw
スポンサーサイト




小ネタ |
| ホーム |