fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

続く痩身

ビアガーデン行ったりメシ作ったりとごはん関係に事欠かないブログではありますが、6月頃から始めたダイエット企画…通称『マジザップ』、実はまだひっそりと続けてます。
体重計がないのであれから痩せてってるのかはわかりませんがとにかく続け続けてるわけですが、痩せたという実感があるのはいいものですね。


前回ご報告した通り仮面ライダーの子供用ベルト、これが巻けるようになったというのも実にデカいですがw
試しにウエスト測ってみたところ通常時で75cm、腹筋に力入れて締めると70cmという結果。
ライダーベルトが68cmまで、ということなので頑張りゃチョイキツで着けられるということですね…良き哉良き哉。
こうなるまでの方法は食事療法(炭水化物と糖質を抜く)と散歩程度の運動によるものだ、というのは前に書きましたが。

続けていくうちに他にも幾つか”続けられた秘訣”みたいなものに気づいたので今日はその秘訣を大公開。
『痩せたい…けどダイエットが続かない!』という方は参考にしてみるともしかしたらいいかもしれません。


ダイエットにおいて僕が一番重要視したことは、実はメンタルヘルスです。
心の健康…まぁストレスがかからない、ということですね。
摂取を抑える、制限をするダイエットはどうしても「我慢」がついて回ります。
食べたいのに食べることが出来ない…口は欲しがってるのに食べてはならない…それはダイエットのせい!やってられるか!!ってなるのがリバウンドの原因なのかな、と。
仮に食事制限や運動によって健康的に痩せたとしても、我慢という問題を解決していなければダイエットを辞めた瞬間開放感から過食に走るのです…「今まで頑張ったご褒美♪」と称して。
それがリバウンドにつながると…それを阻止するためのメンタルヘルスなのです。

ではまずどうするか。
スタートが『ゲーム感覚』であることが実は重要でした。
テレビで見た情報を元に軽い気持ちで挑戦を始めたことで、「どうしても痩せなければ」とか「ダイエット中だから」といったストレスのかかるワードが出てこなくなります。
「岡村さんと同じことしてみよう」「それで痩せたらもうけもん」くらいの感覚。
食事も普通に摂るし食べたいものも食べる。
ただ食べるときにちょっとだけ、野菜を多めにしたり炭水化物を減らしたり、無理の無い範囲で食事の質を変えるのです。

またゲーム感覚なんでそこまで厳密でもない、というのも続いた秘訣のひとつ。
岡村さんはライザップの人にお腹が空きすぎた時にチョコレートを食べたらクッソ怒られた、みたいなエピソードを語ってましたが、こっちは別にトレーナーがいるわけでもダンスするわけでもないんでw
そこまで厳密にやる必要もありません。
可能な範囲で可能な限り、炭水化物や糖質を食べないように心掛ける…そう、心掛ける程度で良いのです。
僕の大好きな餃子、厳密にいえば皮は小麦粉なので炭水化物。
ルール的には食べちゃダメだけど餃子は小麦粉メインの料理じゃないから、という理由で食べるのは全然アリw
あくまで『可能な範囲で』気にすれば良いのです。

ぶっちゃけこれだけでももう痩せたも同然w
1ヶ月も続けたらもう目に見えてウエストが細くなるくらい痩せてました。

ダイエットを続けるため、メンタルヘルスを守るためにももう一つやっていたことがあります。
それが実は…歯磨きです。
ダイエットで歯磨き?と不思議に思われる方もいるかもしれませんが、巷では『歯磨きダイエット』という名前で知られているれっきとしたダイエット法なのです。
方法はクソ単純で、食事の後に歯を磨く。たったそれだけ。
これでなんで痩せられるのかというと…間食が防げるんです。

太る理由で真っ先に思いつくのはもちろん過食。
不要なものを不要なタイミングで、とか、必要だとしても必要以上に食べることが原因になるのです…すなわち過食。
一度に食べる量を考えて食事を作り、それを食べ、歯を磨く。
仮に足りなかったとしても歯を磨いちゃったらまた磨くのが面倒なのでしばらくは食べたくない。
この『せっかく磨いたんだから清潔な状態を保ちたい』という気持ちが、間食したい気持ちを押さえ込むのです。

また僕の場合は少しだけ厳密に、食べ物だけでなく水・お茶以外の味のある飲み物を飲んだ場合も磨かないとダメ、ということにしておきました…これもゲーム感覚でやってた証拠ですがw
ジュースなんかに含まれる糖分、これもダイエットを地味に阻害する要因の一つだったりします。
そもそも糖質制限もしてるので飲まないようにはしてますが、そこに歯磨きが加わるといよいよめんどくさくて「水かお茶でいいや」となるのですw

このように、通常の食事制限ダイエットに歯磨きを加えると、お昼を過ぎおやつの時間になった時とかに「小腹空いたなー」と思っても「…でもここで食べるとまた歯ァ磨かなきゃいけないんだよな…」という心理が働き、「面倒くさいから夕飯までいっか」となります。


以上の2つの方法を複合的に行うと、無理なく痩せられ且つストレスもほとんどかからない夢のダイエット法が完成するわけです。
ストレスがかからないからいつまでも続けられるし、特別食べてはいけないものも設けてない(”絶対”食べないではなく”極力”食べないようにする、だから)ので好きなものも好きなように食べられる。
食事量自体の制限に慣れてくると、胃の大きさ自体が小さくなるので少量のごはんでも満腹になるようになり、どんどんダイエットが捗っていく。
そこに散歩で1時間歩いたりとかするとテキメンに痩せますねw


そもそも”太る”ということは、身体が「エネルギーが多いですよ?」と言ってるってことでもあるわけで。
必要以上に摂取してるということを身体が教えてくれてる”サイン”のようなものだと思えば、むしろ太っていること自体が異常な状況なんだとも言えるわけです。
要は考え方ひとつってことですね。

『我慢をしないダイエット』。
意識一つで変わるその方法は、きっと人それぞれ…無数に存在するんだと思います。
自分に合った方法で、自分なりのムリのかからない方法さえ編み出せれば、意外と痩せるのは簡単。
貴方も意識を変えることでダイエット…健康を手に入れてみませんか?
スポンサーサイト




健康 |
| ホーム |