fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

クセあるあいつ

こないだね、外で飲んでたんですよ(いつものこと)。

お店によって食べるものも違うと思うんですが、基本的には飲んでる時は炭水化物は口にしないようにしてるので、だいたい食べるものは鶏か魚か野菜かになってます。
お米も美味しいんだけどね…食べたいんだけどね…飲んでると際限なく食べてしまいそうなので自分ルールw
ビール飲んで野菜食べて、それからハイボールに切り替えて適当に焼き鳥とか刺し身とかをつまむ…みたいなスタイルなんですが、サラダもお店によって違いが出ますよね。
大根のサラダ、シーザーサラダ、豆腐が入ってるサラダ、チョレギサラダ…どれも美味しいしドレッシングで味が変わるので意外と楽しみにしてたりするんですが、こないだすげー意外なサラダを見つけたんですよ。
それは…パクチーサラダ。

アレです、タイ料理とかに入ってる香りのキツイ植物でお馴染みのアレ。
別名だと香菜とかコリアンダーとかいうあのパクチー。
タイ料理に入ってるだけでも「ちょっと…」と苦手意識を持たれる事が多いあのパクチーをメインにしたサラダがあるなんて…なんという勇気w
そしてそんなものを見つけてしまったら…そら頼むじゃないですかw
ちなみに僕自身はパクチーについては苦手でも好きでもない感じ。
タイ料理食べに行けば別に避けることまではしないけど、好き好んで食べることもない。
「パクチー大好きー☆」とか言ってる女子とか見たら「…物好きな」とか思って眺めてるくらいの感じ。
ただあんだけ香りが強いんだからきっと体には良いんだろうなー、くらいのイメージですね。
つまり…完全に好奇心と興味本位で頼みましたw

で結果。

美味い!

そのお店ではごま風味のドレッシングがかかってたんですが、ドレッシングの味とパクチーのちょっとした苦味、鼻を通り抜ける独特のパクチーの香り…これ好きなやつだわw
クセのある味ってクセになりますね…いやーこれは意外な新発見。


それから数日。

クセのあるものはまた味わいたくなるのが人情。
「やべぇパクチー食べたい」となった僕が取った行動。それは……

15110301.jpg
自作w

初めて買いましたよねパクチー…てか売ってるかどうか不安だったんですが普通に売ってましたw
わかりにくいからかパッケージには『香菜』『パクチー』『コリアンダー』と別名が全部書いてありました。わかんないもんねぇw
そしてパクチーだけだと流石に寂しいと思ったので下にレタスを投入。
うちにごまドレッシングなかったから塩とゴマ油でよりパクチーの風味を味わえる感じに。
これで…本当に僕がパクチーが好きなのかがわかる…ゴクリ。パクリ……

美味い!!w

やー、やっぱ好きですねコレ。
どこの店でも置いて欲しいわー、でもあんまり見ないから食べたくなったら自分で作るしかないんだろうなーw

また新たな自分の好みに気付かされました☆
スポンサーサイト




ごはん |
| ホーム |