fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

マジキタコンビがやってきちゃった☆

09110401.jpg

というわけで本日は明治学院大学さんの学園祭にお邪魔させていただきました。
『舞台技術研究会』というサークル主催のとらドラ!イベント。

いやーまさか放送終了して半年、1話オンエアから数えたら1年以上経過してから学園祭に呼ばれるとは思っても見ませんでしたw
それだけみなさんに愛される作品だったということなんでしょうね…スバラシイ。

ということで今日の様子をちょっとだけ紹介。


打ち合わせもあるということで少し早めに会場入り。
行ってみると人の良さそうなサークルの方がお出迎えしてくれました。
そのまま控え室に入りしばしきょろきょろ。
壁にはタイムスケジュールが貼ってあったり、綺麗にパンフレットが並べてあったり。

09110402.jpg
美しすぎるパンフレット配置。

『お呼びしたゲスト様に失礼がないように!!』感満載。
…僕なんかにそんな気ィ遣わなくていいのにw

しばし楽屋にてだらっとしていると、舞台監督さん、MCの方と挨拶に来られ、簡単な打ち合わせ。
これがまた……それまでだらっとしてた自分が申し訳なくなるくらいキチッとされた方達でして。
すごく丁寧に段取りや台本上の修正点、トークで話すことをどうしたらいいかといったことを確認してくださいました、

なんというか、普段仕事でイベントやる時は当然周りのスタッフはイベントにも慣れてる方ばかりで気にも留めないようなことも、きっちり確認してくれるのです。
学園祭ならではというのか、『学生たちが頑張って作ってる感』がすごく伝わってきてニヤニヤしてしまいましたw

失礼に映ってたらどうしようw

それから舞台の方に移動してリハーサル。
なんと時間を一時間も取ってらっしゃるw
すごい……トークイベントでここまでリハーサルしたのなんて初めてだ…
イベントを成功させようとみなさんがすごく頑張って動いてらっしゃるのがわかってすごく良かったですね~。
なんつーの?若さ?パッション?
そういう類いのモノがビシバシ伝わってきました。

そんなパッションに包まれながら僕がやってたことといえば

09110403.jpg
主に撮影w
もちろん誰に頼まれたわけでもなくただの趣味ですw

正面に回って撮るの忘れたんですが、背景になってたパネルとかもしっかり作ってあったり、照明沢山吊って『プレパレード』に合わせてライティングショーなんてモノをやってくれたり、細かいところにも気を配ってらっしゃる感じ。
ライティングショーは本番では見れなかったんですが、リハの時に見せていただきまして、とても綺麗でした。
こんな見せ方もあるんですねー。

なんてなことを思いながらリハーサルしてたらあっという間に1時間経過w
しばしの休憩を挟んで、いざ本番へ……!!!


まぁ本番は見に来た人のお楽しみってことで、特に細かく触れず、箇条書き程度でw

・すげー客入り(300人?)もっといた気も……
・キタエリ、感動で泣く(踏み出す一歩)
・拡声器で『好きだー!!!』はウケが良かったw
・キタエリもあみちゃんも「わっかんなーい♪」らしい
・『嫁に来いよ!』は鉄板
・ボルシチ
・前の方にいた人が持ってた「あーみん抱き枕」がうらやましかったw
・間島、おっぱいおっぱい言い過ぎw


てなとこでしょうかw
イベント内コーナーで『名シーンBEST5』なんてのを映像付きでお送りしたんですが、改めて見てみると本当に名シーンの多い作品だったんだなーと。
BEST5に入って無いシーンでも名シーンがごろごろ思い浮かぶし。
出演していたキタエリが、改めて見て泣いちゃうくらいの名作ですからね。
ホントに良い作品だったんだなと思います。

そうそう、キタエリといえばイベント内で「まじーのブログに出ます」とか言われてしまったので公約通り掲載。

09110404.jpg
あらー、エリちゃん可愛い☆
これで憎まれ口さえ叩かなけりゃな!!w

ちなみに右手に持ってるのが学祭全体のパンフ、左手に持ってるのがイベント自体のパンフ。
パンフ見せていただいてたらちょろりと外に出たくなったのでみんなでふらふらと学園祭をチョイ満喫してみましたよ。

09110405.jpg
屋外の様子。
めっさ人が多くて大にぎわいな道沿い。
ちなみに白いテントのとこが全部出店。
出店で売ってたものもちょいと食べてみたりもしましたよ?

09110406.jpg
クレープ生地に焼きそば巻いたヤツ。
初めて見ましたこんなのw
生地もしっとりした焼きそばパンみたいな感じですかね?味は。
クレープ生地のおかげで主食というよりはおやつ感覚で食べられる、お祭りに合う感じになってました。

09110407.jpg
んでこっちがミネストローネ…のようにも見えますがボルシチw
すごくない?学園祭でボルシチってw
イベント内のトークでも軽くいじったので、せっかくなので食べてみました。

正直ボルシチって、名前は知ってるけど食べた事なかったんですよねー。
実際食べてみると不思議な味わい。
若干の酸味みたいなものも感じつつお野菜も沢山入ってて健康にもよさげというか。
なによりあったまるんですよこれ。
さすがロシアで食べられてる食べ物なだけあるぜ……
ちょっと作り方覚えたくなりましたw

あ、写ってるVサインはキタエリですw



実は大学の学園祭って仕事でもプライベートでも行くの初めてだったんですが、なんつーか『手作りのお祭り』て感じがいいですねー。
大学まで来ると『手作り』っつってもチープじゃなくなるんだけど、どこか手作り感が残ってて。
なんだかあったかい感じがします。

なかなか呼ばれる機会もありませんが、またどこかで呼んでいただけたらいいなー、なんてなことを思いながら帰路に着きました。

つーか改めて見てとらドラ!良い作品すぎる……
コレのために途中まで見たから、ついでに続きも見てしまおう♪
スポンサーサイト




祭り事 |
| ホーム |