fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

クンダリ

今日は、まず画像からご覧いただこうと思います。

16040301.jpg
春、爛漫。

花見ですかって?違うんですねー、コレはとある場所に向かうことになった結果たまたま出くわした写真なのです。
その経緯を、ご説明しましょう……



遡ること約週間前。

飲み会の帰りにタクシーの中に定期入れを落としたお話はしたと思います。
その翌日…どこに落としたかわからなかった僕は行動ルートを脳内検索、電車で二軒目に移動したからそこまではあったわけで、タクシー帰りに最寄りのコンビニに寄った際に失くなっていることに気づいたから、そこまでの間のどこかにはあるはず。
たぶんコートのポケットに入れてたはずだから、コートを脱いで置いた時にぽろりと落ちた、というのが濃厚な線。
ということでまずは居酒屋さんに電話。…が答えは「ありません」。
タクシー内ではコートを脱いだ記憶はなく、ポケットも触ってなかったはずだから無いとは思いつつも電話をしたわけですが、結局タクシー内で落としたことがわかりました。
ということでその時の電話の内容。

「はい、◯◯タクシー☓☓営業所です」
「すみません、先日タクシーを利用した際に落し物をしたかもしれないんですが…」
「どんなものですか?」
「パスケースなんですけど…黒の」
「何日の何時頃にご利用されましたかね?」
「ええと…昨日の深夜2時頃だったと思います。新宿から◯◯のあたりまで乗りました」
「少々お待ち下さい (しばしの間) ありましたね」
「ホントですか!?」
「はい、ただ…今朝方近くの警察署に遺失物として届けてしまってますね…」
「そう…ですか…ではその警察署に取りに行けばいいわけですね?」
「そうなりますね」
「で、その届けた警察署はどこでしょうか?」
「綾瀬です」
「…は?」
「綾瀬警察署です」


遠っw

東京にお住みじゃない方にはわかりにくいと思いますが、綾瀬というのは東京の東側、『こち亀』で有名な亀有の近く。
山手線の外側になります。
対して僕が落し物をした新宿は、山手線でいうと西側。
山手線ブチ抜いて反対側行ってもまだ先なわけです。
てかなんならもうチョイ行ったらもう千葉県だしw
よく東京メトロ千代田線を使うと「綾瀬行き」の電車に乗ったりはしてましたが、つまりは終点になるような駅なわけで、まさか自分がそこに行くことになるとは…
ちなみに新宿→綾瀬間の距離を調べてみたところ、直線距離で約15kmあるんだそうですw
タクシーで行こうと思うと5000円とかかかるとかなんとか…なにしてくれてんだタクシー会社w
いや失くならなかっただけありがたいんだけどさ…でもなんか腑に落ちないw

とまぁそんなことがありまして、行くだけで1時間近くかかるような場所に届け出されたマイ定期入れ。
すぐに回収に行こうと思ったんですが、まず行くのに1時間必要でしょ?
さらに警察署は『平日の17:15までに行かないとダメ』とのこと。
こちとら仕事もしてるわけで、なかなか時間が作れず5日間ほど放置することに…コレホントいつも思うんですけど、役所とか警察とか公共の機関って、なんでこんな閉まるの早いんですかね?
基本的には国民は働いてるわけで、会社の営業時間よりも早い時間に閉まるとかどうやって行けっちゅーんじゃと。
僕らはまだ仕事が入らなければ平日でも動けますからいいですけど、サラリーマンの方とかどうしようもないですよね…

と話が逸れましたがw

警察とも連絡をして所在をきちんと確認し、必要なものとかも確認してから数日後。
やっとこ17:15までに綾瀬に着けそうな日が見つかったので回収しに行くことにしたわけ…ですが、落し物のためだけにただ綾瀬に行って帰ってくるのも馬鹿らしいじゃないですか?
転んでもタダでは起きない間島さんは、そのすぐ近くの公園に行ったわけですね〜。
それがあの写真。
駅からちょっと離れたところだったんですけど、広くてとっても良い公園でした。

16040303.jpg
川や広場があったり

16040304.jpg
桜も咲いてたりして。

…もともと行く気だったんでカバンにうさひよ詰めてたことがバレてしまいましたねw
一人でふらふらと行っただけなので花見、というには華やかさはありませんが、春の公園散歩もたまにはいいなーと。
タクシーに落し物しないと来なかったわけで、そういう意味ではいいもの見れたしよかったのかな、と最終的には思いましたとさw

でも落し物には気をつけましょうw
スポンサーサイト




|
| ホーム |