fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

肉を巻く清涼

最近はめっきりめんどくさい料理はしなくなった間島淳司ですw


手間がかかるってのもあるんですけど飲むことが多くてですね…1回作ったらしばらく作れなかったり、みたいなことも多いので悪くしちゃいがちなんですよね…ああもったいない。
なんで最近は
・一回で消費し切れる
・朝ごはんとかに流用できそうな素材
を中心に買い物をします。
キュウリは万能ですよね…ちょっと洗ったらそのまま食えるしw
朝なにも作る気起きない…けどなんか食べないと…みたいなときに、キュウリと野菜ジュースでお昼まで過ごしたりしてますw

そんな感じでカンタンで消費がラクなメニューないかな〜、なんて思ってネットを調べてたら良いの見つけましたよ!!
今回はネットで見てて見つけたので!なんと『ノンストップ!』にあらずw
いろんな番組があってまとめてくれてるのは実にありがたいですな…というわけで以下作り方。


まず鶏のささ身を用意します。
筋をとってだいたい4等分にしたら、しょう油、塩、ニンニク、しょうがでよく揉み込んで味付け。
その間に青じそを半分に切り、味が馴染んだらささ身に巻き巻き。
フライパンに油をしいて温まったら青じそを巻いたささ身を乗せていき、中火よりちょっと弱いくらいの火力で加熱。
肉の周りが白くなってきたらひっくり返して両面に火を入れたら…完成!


16090801.jpg
鶏のささ身の青じそ巻き!

これがまたいいんですよ…ニンニクとかも入ってるから味もしっかりしてるけど、青じそのおかげでさっぱりした印象。
ツマミにもなるし、また良いレシピひとつ知ったわ…なにより手軽だし。使う食材少なくて済むし。

ということで最近コレにハマりつつ、他にも何品か作って晩ごはん。

16090802.jpg
ある日の食卓

右上はタマゴとキクラゲとニラの炒めもの。
スライスにんにくも入ってるので翌日人と会う予定がある人は注意が必要…だけど美味いんだな〜これがw
それだけだと野菜分が足りないな、と思ったので万能食材キュウリも添えてw


ちなみに。
完全に飲みのツマミみたいになってますが、この日は実はお酒は飲んでませんw
たまには休肝日も用意しないとね☆
食べるのが飲みのツマミみたいでもな!!w
スポンサーサイト




ごはん |
| ホーム |