fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

スマートに聞き間違い

スマホを買い換えてからしばらく。
実は買い替えの際に新機能を搭載しました。


留守番電話サービスなんですが、今まで使ってるものでももちろんいいんですけどお店のお兄さんのいうことには「違うアプリに登録しなおしたほうが安い」というのです。
安いっていっても10円20円のことなんですが、月額でそれだけ違うと年間、数年単位で見ればバカにはならない額にはなるわけで。
「一ヶ月くらい使ってみて使い勝手が悪ければ戻すことも可能なので」という甘い囁きもありつつ契約。
それが…スマート留守電というアプリ。

金額が安い以外に一つおもしろい機能がついてまして、お店のお兄さん的にはそこをイチ推ししてきました。
このアプリ、留守番電話にメッセージを吹き込むと自動的に文字にして見せてくれるというのです。
仕事柄収録中は電源から落としていることが多く、留守番電話を利用することが多いんですが、聞かなくても目で見られるというのは非常にデカい能力だな、と思います。
ただ懸念もあったんですけどね…アメトーーク!の『滑舌悪い芸人』とかでもやってましたけど、機械がどこまで日本語を聞き取るのか問題があるじゃないですか、こういうのって。
我々声優ならまだしも、メッセージを吹き込むのは事務所のデスクが多いわけで、正しく認識してくれなかったら意味分かんない文面になるわけでしょ?
だったら困るなー、とも思ったんですが、別に留守電として音声を聞けなくなるわけではないので「わかんなかったら聞けばいっか」と思ったのも、アプリを使おうと思えたきっかけの一つ。
さらにいえば…「面白く聞き間違いしてくれたらネタに出来るな」という心も働かなかったかといえば、ウソになりますねw


でいざ使い始めてみての感想。
すっげー聞き間違えますよこいつ!サイコー!w
留守電吹きこまれてまずは起こされた文面を見て、一旦「??????」となった後、答え合わせのように留守電を聞くのが楽しみの一つになるレベルで聞き間違えます。
どのようになるか、実際の文面を見てもらうのが一番早いと思うので、少し前、ナヴァグラハのイベントの日のスケジュールの留守電を、情報としてはわからないようにしつつお見せします。
以下留守電の内容です、なんと書いてあるか考えてみてください。




もしお疲れ様です事務所の◯◯(デスクの名前)です。
またの携帯にご連絡を処理が諸々お仕事の決定のご連絡です
今と今週28日日曜日・あのイベント決定です
横の◯◯(時間です)にサンパール荒川に入っていただきます
でも挑戦関しては特にマネージャよりご連絡させていただきます
リメイクありでしょう〜与党取材が入ります
あと状況次第のホモイベント強くなってますのでお願いします




さぁ…わからないところが多々あったと思いますが何を伝えられたのかわかったでしょうか。
細かくツッコんでいきましょう。

留守電冒頭、いきなり「もしもし」のもしを一個勝手にカットするところからスタートしてますw
留守電ではちゃんと「もしもし」って言ってるんですけどね。
「今と今週日曜日」「えーまず今週日曜日」が正解。
文字にするとわかりいくいですが「今と今週、って言ってるんだ…!」と思い込んで聞くと意外と聞こえるのでこれはまぁ許すことにしますw
同様に「横の」ってのは「朝の」の聞き間違い。
さらに「でも挑戦関しては」「で、待ち合わせに関しては」が正解。
細かく重ねてくれるぜ…!
そしてここからが本番です…まず事務所からの留守電で「あのイベントの決定」なんて言い方はもちろんしませんw
どう聞いたのかまったくわかりませんが、音声上は「ナヴァグラハのイベント」と言っています。
恐らく…「ハのイベント」のとこが「あのイベント」になってるんだと思いますが、それにしたって「ナヴァグラ」を「・」って記号に変換するとかやりすぎでしょw
「リメイク」は「メイク」だとすぐにわかると思いますが、問題は「与党取材」と「ホモイベント」ですよねw
この辺はもう…元の音声聞かないと何言ってるかまったくわかりませんでしたw
面倒なので此処から先の文章の正解をまとめて発表します。
「えーメイクあり、衣装セルフで、あと取材が入ります。あと状況取材の方もイベント中行ってますのでお願いします。」です。
おわかりでしょうか。
「あと取材」が「与党取材」になり、「方もイベント」が「ホモイベント」になっていたのです。

どんな聞き間違えやねんw

日常的に「与党取材」とか「ホモイベント」とか使わないでしょ言葉として!何故そっちをチョイスする!!w
いやー実におもしろいw


きっとそのうち精度も上がってくるんでしょうが、それまではこのムチャな聞き間違いで遊べそうです。
またおもしろ聞き間違いがいくつか溜まったらご紹介したいと思いまーす!





ちなみに。
この留守電を吹き込んだ弊社のデスクは、ちょっと早口には聞こえますが滑舌に関しては何の問題もない…どころか比較的良い方だということを追記しておきますw
スポンサーサイト




ネタ |
| ホーム |