ステキな時間の過ごし方2016-10-28 Fri 00:21
ディズニーランドに赴いた時最も問題になるであろう事案…それは、待ち時間。
僕らは平日に行ったし岩澤がディズニー好きで詳しかったから効率よく回れたけど、「人気のアトラクションに乗りたい!」と思ってそればかりを狙い動いてしまうと、どうしても乗るまでの待ち時間がたくさんになってしまいがち。 よく「夢の国にカップルで行くと別れる」なんて噂を耳にしましたが、大きな原因の一つはコレなんじゃないかなーと思います。 普通の人はさ…ほら、2時間ぶっ続けで小粋なトークとか出来ないじゃんw 本来なら暇つぶしグッズを持っていくなりそれこそ効率良く回れる方策を考えてから行くなり、対策を練って行くべきなんでしょうが、今回はそんなの気にするまでもなく余裕で楽しめました。 一つは、先述の通り岩澤の効率の良い回り方。 ファストパスも使いつつ効果的に回ってましたねー、たぶんどんなに長くても1時間並んでないんじゃないかな? もう一つは、メンバーの良さですよね。 岩澤と武田くんが漫才みたいにずっーとボケ&ツッコミ多めのトークをしつつ、松田姉妹が素直に聞いたり奇跡的なボケをかましたりw 僕も目に入ったものでテキトーなことばっか言って、とにかく沈黙になる時間が少なかったように感じます。 やっぱ喋りの職業の人間は強い…2人とかじゃなく5人だったのも大きい気がしますけど。 そして最後。 今回個人的にはコレが一番大きかったように感じます…なにも用意せずに行ったのに奇跡的に暇つぶしグッズを手にしていたなんて…そう、ポケモンGO。 園内入ると同時くらいにまず岩澤に言われたんですよねー、「間島さん、ここコイルめっちゃ出ます」つってw なにがすごいって園内のアトラアクションのほとんどがポケスポット。 歩けばポケモンバンバン出てくるし、並んでても誰かがルアーモジュール焚いてるからポケモン出まくり。 この日だけで捕まえたこと無いポケモンめっちゃ捕まえましたもん…コイルもそうだしビビリダマ、マルマイン、シェルダーにワンリキーなどなど。 バッテリーさえ持ち込めば、乗るまでの間まるで退屈しないですね…ただポケモンやってない人がいるとその人は暇になるので注意が必要ですがw にしてもクッソ捗った…w そして今回、一つ並んでいる待ち時間にある”奇跡”が起きました…僕に。 それはビッグサンダーマウンテンに並んでたときのこと。 その都度並び順は違うんですがそのときは僕が先頭で前向いて並んでたんです、後ろの会話を聞きつつ、みたいな感じで。 たぶんポケモンやってたからそんな感じになったんだと思うんですけどw すると突然岩澤達が笑い始め、何事!?と思って振り向こうとすると「あーそのまま動かないでください」と言われました。 カンのいい私はここで思ったのです。『なにか私の背後で起こったんだな』と。 しばらくの後に背中側でスマホのカメラのシャッター音。 すぐに画面を見せられました。 ![]() トンボ。 え─────なんでーいつからーえ───────────!? 岩澤曰く。 普通に並んでたらトンボが何の迷いもなくスッと僕の背中に止まったんですって。まるでそこに止まるのが当たり前であるかのように。 園内にはたっくさん”止まれそうなポイント”あるわけじゃないですか? 緑だって多いし、木でできた柵だってたくさん。それこそビッグサンダーマウンテンなんて木の多いアトラクションですし、生身の人間に止まる必要なんてない。 というか60分待ちのこの大行列の中で、何故ピンポイントで僕に止まったのか…しかも迷いなく。 …もしかして僕、無の状態だったんですかね?w まぁこんな奇跡も起きつつ並んでる間も微塵も退屈しませんでした、というお話でした。 みなさんも行かれる際には、この話を参考にしつつポケモンやったりボケたりツッコんだりトンボ止めたりして楽しく待ち時間をお過ごしください。 出来るもんならな!!w スポンサーサイト
後輩と遊ぶ会
|
![]() |
| ホーム |
|