fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

お疲れ様です、アイムエンタープライズの間島です。

やあみんな、久しぶり。
みんな大好き聞き間違いのコーナー・スマート留守電だよ!!w


スマホを買い替えたときに新機能で付いてきた『スマート留守電』。
留守電に吹き込まれた音声をそのまま文字起こししてくれるアプリなんですが、そのあまりのおもしろ聞き取り間違いの多さに以前ブログで書きましたが、着々と溜まってきておりますw

あれから事務所に台本取りに行ったら珍しくデスクさんから「間島さん、スマート留守電ってどうなんですか?」と話しかけられまして、てっきり使い勝手の話かと思ったんですが、実際は文字起こしの精度の話でした。
どうやらブログを見たらしく、一番留守電に吹き込む回数が多いであろうデスクの方々がスマート留守電にメラメラと対抗心を燃やしていた模様w
その戦いの日々の記録…久々に発表したいと思います。

だいぶ溜まってきたのですがどれも面白くたくさん発表したいので、今回は留守電のド頭部分のみに絞ってお届けします。
今回のお題は、だいたいのデスクさんが冒頭に言う言葉。

「もしもしお疲れ様です、アイムエンタープライズの◯◯です。間島さんの携帯にお電話しております」 

こちらで行きたいと思います!!
人によって「もしもし」がなかったり、「間島さんの携帯にお電話しております」がなかったりとバリエーションがあるので、今回は数人いるデスクさん毎にまとめてみました。

まず一人目。
このデスクさんのパターンは『お疲れ様です アイムエンタープライズの◯◯です。間島さんの携帯にお電話しております』です。
さぁ、スマート留守電は…スマートに聞き取れるのか!?



『改めて体面だったらつもりです、間島さんの携帯にお電話しております』
『取り組まれたリネンサプライと名乗り月末中の携帯にお電話しております』
『ばれたばれた満たされずの◯◯ですまずはその携帯に電話しております』
『俺様で再燃だプレートの◯◯です、間島さんの携帯にお電話しております』
『誰か誰かにエンタープライズの◯◯でスマトラ島の携帯にお電話しております』




ダメだったー!一つたりとも聞き取れていなーい!!w
たまーに名前は聞き取ってるのにねぇ…てかなんで間島さんの漢字まで合ってるんだ、いくつかあるだろうにw
会社名の『アイムエンタープライズ』は一度たりとも聞き取れてないですね…エンタープライズはイケてるときあるんですけどね。惜しい。
この中で個人的にお気に入りなのは「俺様で再燃だプレート」と「スマトラ島」ですかねw


続いて二人目。
こちらは『お疲れ様です、アイムエンタープライズの◯◯と申します』というパターン。



『これくらいのエンタープライズとかの間と申します』
『岡山でアニメ化、頼まれただけ食べていません』
『お疲れ様です来年称えるものです、松中の携帯にご連絡頂いております』
『ごめんなさい誰までそれまで御三家関係なくいただいております』




おーっと二人目もチャレンジ失敗ー!!w
これくらいのエンタープライズって何なのかも気になりますが、特筆すべきはやはり「岡山でアニメ化」でしょうw
アニメ関係のお仕事であることをスマート留守電が察知したのか…てか語尾の方どこも汲み取れてないけどいったい何があったのw
こちらでお気に入りは「岡山でアニメ化」「来年称えるものです」「誰までそれまで」でしょうかw

ちなみに僕は松中ではありませんw


続いて3人目。
こちらの方は『お疲れ様です、アイムエンタープライズの◯◯です』パターン。
今度こそ成功なるか…!!



『なので三人だからだそうです』
『さんに食べられたそうです』
『パジャマですいんげん食べたからです』



なんかすごい文章短くなってるー!!w
喋る速度が早いんですかね…?聞いてるとそんな印象ないんですけど。
3人だから何なん!?パジャマじゃないよね!?いんげんの情報要らなくない!?てか「さん」って何なん!?3?酸!?sun!?w
ここまで原型ないともはや全てがお気に入りといっても過言ではありません…もちっと頑張れ、スマート留守電w


さて続いて4人目。こちらが最後のチャレンジャー。
こちらはデスクではなくマネージャーなんですが、シンプルめの『お疲れ様です、アイムの◯◯です』というパターン。
長いものが短くなったりもしますがこのパターンは果たしてどうなのか…?



『仲間です中村康成』
『お疲れ様です明日土曜日のです』




…誰!?中村康成って!w
どうやら仲間らしいですけど…いつ仲間としてパーティに加わるんでしょうかw
あと明日土曜日かは知らんwと思ったんですが奇跡的にこの留守電入ってたのが金曜日の朝でした。
明日…土曜日だ…なにこの奇跡w


ちなみに人にやらせてばっかでもアレなので、自分でも家電から電話かけて吹き込んでみました。
『もしもしお疲れ様です、アイムエンタープライズの間島淳司です』と入れてみました。
本業が本気出すのも大人気なく思ったので、ラジオで喋ってるくらいのテンションと速度で入れましたが…果たして結果は!?



『お仕事とまで通ありました.始まりです』



…どゆこと!?w

スマート留守電…恐ろしい強敵ですw
スポンサーサイト




クリエイティ部 |
| ホーム |