fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

組み合わせの妙

好きなものってあるじゃないですか。
人、モノ、景色、ゲーム、食べ物etc……
なにかはこの際置いといて、誰にだって好きなものはあると思います。

その中で今回ピックアップするのは、飲物。

こういう「しゃべる」ことを生業とする仕事をしていると、収録の際に飲物が必要になるのでいろいろコンビニとかで飲物を探したりします。
日によって水にしてみたり、お茶にしてみたり、スポーツドリンクにしてみたり、はたまた珈琲的なものにしてみたり。
気分で選ぶこともあれば、その日の仕事内容、喋る量、果ては体調だったりと様々な要因も考えながらドリンクを決定します。



そして収録の話は一旦置いてw


紅茶が好きです。

牛乳も好きです。


でもミルクティーはあんまり得意じゃありませんでした。
「好きなもん同士合わせたんだから好きなんじゃねぇの?」的なアレでナニな話ですが、そうは問屋が卸さない的な話でもあったりしますw
なんつーんだろ……各々単品で飲むと全然平気…つかむしろ好きなのに、合わせたことによって飲んだ後に妙な『臭み』とでもいうんでしょうか、独特のにおいが残る感じが好きになれなかったんですよねー。

それが最近ふと『飲んでみようかな』なんてことを思ったんですよ。
ホントにただの思いつき。
前述のように、仕事に望む際にコンビニだったり自販機だったり、とにかく「飲物を買う」瞬間が多いんですが、その選択の場面でたまたま脳裏によぎったのです。

「そういやミルクティーって嫌いだったな」ってw

印象的に「後に残るにおいが嫌い」ってことは覚えてるんですが、「嫌い」だと思ってるとまず口にしないじゃないですか?
そこでさらに思ったんですよ、「その『におい』って…どんなんだっけ?」と。
完全に興味本位w
自分をあえて死地に追い込むくらいの意味の分からない所業ではあるんですが、たまたま気になって、ふと飲んでみようと思ってしまったのですよ。

09121201.jpg
季節柄ホットで

んで飲んでみた結果……今ブームが来てますw
嫌いだったのになぜか今超ブーム。
嫌いになる原因だった「におい」はわかりましたよ、飲んでみて。
ああこれか、と。
でも今飲んでみたらわかるけど全然イヤじゃない。むしろ好感触w
もうそれからは仕事のとき、稽古の合間、家に帰る途中、いろんなシーンで「あ、ミルクティー飲みたいな」なんて思いながら買ってます。
ホントに味覚ってわからないもんだな、なんて思いました。



が。
そんな『奇跡の再開』をはたしたミルクティーに、つい最近裏切られました……
稽古のときに飲む飲物を買おうと、稽古場近くの自販機の前でどれにするか悩んでたときのこと。
すでにミルクティーブームが到来中だったので、目線はなんとなくホットのコーナーにミルクティーがあるかを探し出します。
ほどなく発見して『わーい、ミルクティー飲もー♪』とお金を入れてボタンを押しそうになった瞬間、いつも買ってるミルクティーの隣に『茶葉2倍』の文字。

2倍……茶葉が増えるとどうなるんだ?
濃くなる?濃い方がおいしいの?
あまりミルクティーを飲む機会がなかったので『茶葉が増えるとどうなのか』というのがいまいちピンと来ません。
結論的に「なんか2倍とか言われるとお得感がある」という雑な理由で2倍の方のボタンをプッシュ。
取り出し口に手を突っ込んだ時、訪れていた悲劇に気付いたのです……

ミルクティーが……缶だったんですw

「なんだそんなことか」と思われるかもしれませんがちょっと待っていただきたい。
別にね、缶だと思って買ったんならそれでいいんですよ、だって缶だと思ってるから。
ただこの時の僕は缶だと思ってなかった…


なんかね、缶の上の部分に告知のなんかがついてて、あたかもペットボトルのように見えたんですよ!!
……いや、だからなんだと言われても困りますがw
おそらく「だからなんだ」と思った人は同時にこうも思ったと思います。
『別に缶でもいいじゃん』とw

今になって冷静に考えれば僕も思うんですけど、買った直後はそう冷静ではいられませんでした…
もうね、出て来た缶を握りしめてみんなのところにダッシュですよw
そして

「聞いてくれ!ペットボトルが…缶だったんだよ!!」

『は?』

声が揃いやがりましたよ、あいつらw
はいはい説明不足説明不足w
すぐに気がつき状況を説明、『自販機の並びのせいで缶が缶に見えないんだ』と。
だが誰も賛同してくれず…
「いくらなんでもそれはない」
「間違えるには形が違いすぎる」
「うそこけこのボケ」

ともう罵倒の嵐ですよw

「そんなに言うんだったら!すぐそこだから見て来いよ!!」
と必至に訴えると
「そこまで言うんなら……」と数m先の自販機にぞろぞろとみんなは移動。
僕だけあえて着いて行かず成り行きを見守りました…
そして帰って来た一同が、僕がミルクティーを買った自販機を見て

「アレは間違えてもしょうがない」とようやく納得w

やったよパパ…!僕は間違ってなかった…!!
てか誰ださっき「このボケ」とか言ったヤツ!撫で殺すぞ!!w


ここまで読んでもまだピンと来てないみなさんもいるかと思いまして、改めて稽古の時にその自販機のミルクティーの部分を撮影して参りました。

09121202.jpg
このような状態です。

ね?なんとなく言ってることわかりません?
お茶(ペットボトル)→ミルクティー(ペットボトル) と来て紛らわしい告知的な部分のあの形状……
自販機の、いやミルクティーの分際でちょこざいな野郎ですよ。

腹が立ったのでみんなしてミルクティーを買ってやりましたよ!!
ざまぁみろ!
大繁盛だクソがぁーーーーーーー!!w




冬場にあったかいミルクティーって、なんかホッとしますね。

ホットだけに(衝撃のオチ)
スポンサーサイト




ネタ |
| ホーム |