fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

40分は徒歩圏内。

5月になり花粉の脅威がさってからこっち、時間を見つけては歩くようにしてます。

生来めんどくさがりなんでいざ痩せたいとなっても「よし、ジムに行こう!」とかならないんですよねー。
なんでわざわざ痩せるためだけの目的で金払ってしたくもない運動しに行かなきゃならんのかw

そういった性格の僕には『歩く』という行為は非常に合理的。
仕事でも遊びでも、そもそも移動はしなきゃいけないわけで、その移動を運動に変える発想なわけです。
仕事の場合は写真撮られたりとかもあるんで行きは歩けませんが帰りは歩いて帰りますし、プライベートの用事の際は極力行きも帰りも歩くようにしてます。
歩くのはいいですよ…グーグルマップで道調べればナビしてくれるし、徒歩なのに東京の道に詳しくなる。
お店だったり施設だったり、ただの移動では気づかなかった発見があったりするし、なによりお金がかからないw
なので雨が降っていない、3〜40分の距離の場所にはだいたい歩いて行ってます。
今のうちに沢山歩いとかないとね…梅雨入ると歩けなくなっちゃうからw


先日も仕事終わりで渋谷から新宿方面に向かって歩くことにしました。

例によってグーグルマップでルートを検索。
いくつかあるルートのうち普段あんま行かなさそうなルートを選び、移動開始。

17060401.jpg
どこかで見たことある建物。

右に見えますのが日本放送協会、略称NHKでございまーす。
NHKってテレビで見ることはあってもあんま行かないですけどねw
渋谷をちょっと行ったとこにあるんですねー。

そしてそのまま道を進んでいくと…緑豊かな場所に。

17060402.jpg
代々木公園。

渋谷からちょっと行ったとこにこれだけ大きな緑があるってのもすごいですよね。
ちゃんと整備されてるから都会的ではありますが、都心で生活してると緑に触れる機会が減るのでこういうの見てるだけでもなんか気持ちいいですしね。

とここらへんまでは大通りを歩けと指示してきたグーグルマップさんが突如細道に入れと指示w
新宿行くのに…こっち行くの?と思いつつもグーグル先生の言うことは絶対なので指示に従い細い道へ。

17060403.jpg
突然の線路w

東京の真ん中へんって地下鉄とかが多いんであんまり踏切に出くわすことってないんですけど、こういう細路地で線路に出くわすと途端に田舎に来たみたいな感じしますよねw
父方の祖母の家のすぐ近くにこんな感じの踏切が通ってたからですかね?
名古屋なんで走ってる電車は全然違いますけど。

なんて思ってたらちょうど電車が通り過ぎました。

17060404.jpg
正解は小田急線でしたw

そっからも「ホントにこの道で新宿着けんの?」みたいな細路地を通らされ、突如大通りにぶつかり「ああ…ここに出るんだ…」などというプチアハ体験みたいなものを感じつつ、無事新宿に到着。
およそ一時間弱歩きましたが…それでも1万歩いかないのねw
毎日一万歩歩け!みたいな話聞きますけどどうやったら実践できるんですかね…この段階で汗だくだというのにw


寒くなり出す10月くらいまではなるたけ歩いていこうと思いまーす!
スポンサーサイト




健康 |
| ホーム |