fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

おもちゃの祭典!

日曜はココに行って参りました!

17060601.jpg
ビィ〜〜〜〜ック・サイトォ!

先週末はここ東京ビックサイトにて『東京おもちゃショー』が開催されておりました。
もともと興味はあったんですが「一人で行くのもな…」などと思っていたら、特撮仲間のチームから「行ける人で行こう!」というお誘いを戴きまして。
ちょうど日程も空いていたのもありみんなで行って来た次第。


ビックサイトってすげー前にコミケで行ったっきりだったんですが、コミケのときの印象と変わらず人でごった返してましたね〜。
しいていえば人の種類が違う感じはありましたがw
おもちゃショーだけあってお子様連れのファミリーがかなり多く見受けられました。

てことで大人数で移動してると迷惑っぽいと察した我々は数チームに別れて移動。
真っ先に向かったのは……もちろんここ!

17060602.jpg
BANDAI!

我々は特撮チームですからね…しかもこの日の朝にエグゼイドも見て先の展開が気になってるとこだし!
そりゃあ行くわけですよ!入るまで30分待ちとか書いてあっても!w

17060603.jpg
入り口で出迎えるウルトラマン

あ…ごめん……ライダー推しで……w

中に入り周りを見渡すと作品ごとにコーナーがまとめられている状態。
左に見えますのは妖怪ウォッチ〜、右に見えますのはウルトラマン〜。
そしてその先に…スーパーヒーロータイムコーナー!!
まずは右手に見えていた仮面ライダーコーナーに吸い込まれるように入っていきます。

17060604.jpg
おもちゃがズラリ!

こんだけ綺麗に展示してくれると壮観ですよねー!ほとんど家にあるものだけどw
そして先に進むと朝の放送の次回予告で登場した、あの気になるアイテムが!!

17060605.jpg
ハイパームテキガシャット!

エグゼイドの最終フォームになる(であろう)ムテキゲーマーのキーアイテム・ハイパームテキガシャット。
初めて名前を耳にした時思いましたよねー「ムテキって言っちゃったー!!」ってw
いやだって無敵ですよ?敵が無いんですよ?もう絶対負けない宣言じゃないですかw
とはいえレベルマックスの次は一体どうなるのか…と思ってたところにムテキというのは実にゲームの設定を活かした良い名称だとも思いました。
いやーはやく欲しい。

他にも仲間内で話題になってたおもしろアイテムの展示も。

17060606.jpg
檀黎斗入りバグヴァイザーw

これはずるいwwwww
黎斗さんいいキャラに育ったよな…社長だった頃はホントいけ好かない野郎だったのに…役者さんの力だよなー。
他にも先日予約が開始されたCSMデンオウベルトなんかの展示・体験もあったりして、仮面ライダーブースを堪能。
そして次なるはスーパー戦隊ブースへ。

17060607.jpg
キュウレンジャーがお出向え

こちらのブースでは「キュウレンジャーと写真が撮れる!」みたいなイベントやってたんですが自分が一緒に写りたい願望はないのでそういうのはお子たちにまかせておもちゃ鑑賞に集中w

17060608.jpg
キュータマinキュータマ!

こういう気の利いた展示法いいですよねー。そしてこんだけ並ぶとやっぱり壮観。
写真には撮りませんでしたが作品のPVとかおもちゃのCMとか流してたモニタもキュータマみたいにくり抜かれたパネルで装飾がなされてて雰囲気がとてもよかったですねー。
こちらもキュウレンジャーだけではなくキョウリュウジャーブレイブだったり別作品のおもちゃも展示されていました。

他にもプリキュアだったりセーラームーンだったり、いろんなバンダイのおもちゃを堪能し次なる場所へ。
実はライダー以外にももう一つ目的があったんですよねー、こっちは仕事がらみというか。

17060609.jpg
ドライブヘッド!

そう…現在チームクルー・石動速人役でお世話になってるトミカのアニメ『ドライブヘッド』。
こちらもタカラトミーさんで展示があると聞いていたんで、せっかく来たなら見たいなーと思ってたんですよね〜。
ブース前では大人と子ども(おそらく親子)が熱心に展示を見ていました。
うむうむ、大きく育つんだよ、ドライブヘッドを見てw

そして行ったタイミングでちょうどドライブヘッドのステージイベントが行われていたのでちょろっと拝見。
番組にも出演している笹川アナが司会でも出演し、EDのライブなんかもあったりしてなかなかの賑わい。
ステージ全面に「撮影NG」と書いてあったのでちょいと残念に思っていたら突如「撮影タイムでーす」という時間が設けられよっしゃラッキー!w
記念にぱしゃり☆

17060610.jpg
思いっきり横向きですがw

後から行ったから…この位置取りが限界だったのw


目的のブース以外にも様々なおもちゃが展示されていて非常に楽しい空間でした。
てか現代のおもちゃってすごい進化してんですね…いいなぁ今の子どもは。
まぁ大人になった今でも買ってるからいいんですけれどもw

誘いに乗って観に行って正解でした☆
スポンサーサイト




遊び |
| ホーム |