観覧車なんかはじめからいなかったんや2017-06-08 Thu 00:08
聖地巡礼二日目。
…いや聖地巡礼には一日しか行ってないんですけどw 本日の舞台は昨日の聖地から徒歩5分弱。 非常に近い距離感で聖地があるのはとても良いですね…栃木とか行くと離れすぎてる上に移動しようにもタクシーも捕まんなくてひたすら長い距離を歩かされることもあるので都心はとてもありがたいですw まずはまたしても仮面ライダーウィザードの聖地から。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20話より。 非常に雰囲気のある場所で良いですねー特に壁。 しかしこんだけ雰囲気が良いといったい誰が、何故こんなデザインにしたのかが気になってきます。 おかげで場所を特定しやすくて助かるんですけどw 2枚目の瞬平のピンチに助けに入って変身するシーンなんて、床の模様のおかげで晴人の立ち位置までまるわかりですもんねー。 ちなみにこの場所、まったく同じ場所が違う作品でも使われております…こちら。 ![]() ![]() ![]() ![]() ゴーバスターズED。 壁のデザインが特徴的なおかげで同じ場所だとわかりますけど、急角度で下からアオって撮ってるので床の印象がなくなり違う場所のようにも見える不思議画角。 こうやって撮り方変えて僕らを騙してるのもあるんですね…そうはいかないぞw そしてこのあたりで特に特徴的なシンボルでもある観覧車は、ゴーバスターズの世界にしか出てこないエネタワーによって隠されています。 …コレ完全に意図的にかぶせてるよねw でもそのおかげで風景の印象がガラッと変わってますよね〜、頭使って作られてるんですねえ。 使い勝手がいいのかこのあたりはまた別の作品でも使われてるんですが枚数すごい行っちゃいそうなので続きはまた明日にでも! まだまだ写真があるぜ!聖地バンザイ!!w スポンサーサイト
聖地巡礼
|
![]() |
| ホーム |
|